沼隈郷土文化研究友の会

広島県東部に位置する沼隈町は古代より瀬戸内海の中央(ヘソ)に当たり、
その郷土からの情報発信です。

やっと記事の掲載(6月16日備後版)

2015年06月17日 | 地域関連
 「沼隈郷土文化研究友の会」の10周年記念誌 インタビュー記事が掲載されました。  この記事が掲載されるまで、図書館通いをしましたが、 その成果がやっと実を結びました。  InterNet版では、契約、ログインが必要なため、 見られない方もいますので、コピー版を載せてみます。  参考までに (山陽新聞 備後版 平成27(2015)年6月16日) . . . 本文を読む

本日(6月2日)、取材を受けました

2015年06月03日 | お知らせ
 「沼隈郷土文化研究友の会」の活動について、山陽新聞社から取材を受けました。  先ず、「10周年記念誌」についての取材。  続いて今取り組んでいる「平家物語と沼隈(パネル展)」更に「山本瀧之助」の『良民』が、当時の若者にどの様に読まれていたか、それに伴い「福山市制100周年記念イベン」への参加についての取材でした。  近々、この記事が掲載される事と思います。  ニュースが掲載されれば、「見た . . . 本文を読む