10月30日(金)のつぶやき

まっとうな指摘してるので、そのうち外されそう。モバイライズ目指してる政権とは対決せざる得ないだろう

菊池桃子氏が名前に「ダメ出し」 1億総活躍国民会議初会合 「ソーシャル・インクルージョンと言い換えては?」 記者団とのやり取り詳報 sankei.com/life/news/1510…

貂主の国さんがリツイート | 222 RT

地方に行くとき横山光輝先生とお別れするのが毎度つらいのでついに電子書籍を手に入れました!スリスリ…( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/kAEdYR9xDr

貂主の国さんがリツイート | 403 RT

木の切断面に木があった場所の風景と似た油絵を描いた芸術 bit.ly/1LZVlUl 日系米国人の Alison Moritsugu 氏の作品。自然に倒れた木か粉砕予定だった木材を使用。via @Colossal pic.twitter.com/6RX6aI6AU1

貂主の国さんがリツイート | 158 RT

凍ったバイカル湖の泡 - ロシア pic.twitter.com/PRs6mW93x7

貂主の国さんがリツイート | 42 RT

『出土文献から見た古史と儒家経典』p63 出土竹簡の『繋年』によれば、秦の遠祖はBC1115年の三監の反乱時、商邑の東、現在の山東省曲阜に居た商蓋氏としている。西周金文や新出の『繋年』により「秦」の西方起源説が否定される形となった。 pic.twitter.com/hOc1GXOwiw

貂主の国さんがリツイート | 2 RT

『同書』逆頁p74~「周宣王元年日蝕晝晦、七年星又晝見」をBC827年Ⅶ26(ユリウス暦)の皆既日食とし、これを基点に西周暦年257を加算し西周初年をBC1027年、さらに殷暦年496を加算し殷初年のBC1523年という数値を得た。 pic.twitter.com/wJUFwaMrjH

貂主の国さんがリツイート | 2 RT

白水社の近くのニコライ堂(東京復活大聖堂教会)では、10/30(金)・31(土)に恒例のバザーが行われています。ロシアのボルシチやピローグが食べられるほか、ルーマニアのワインやポーランドのジャムなども売ってます。31日の14時からは聖歌隊によるコンサートがあるそうですよ。(牛)

貂主の国さんがリツイート | 120 RT

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10月29日(木)のつぶやき

白石典之『チンギス・カン――"蒼き狼"の実像』
著者は考古学者だが、初期のモンゴル集団とチンギスについて考古学資料をもとにその実態をある程度まで再現してみせている。杉山先生はチンギスについてはあまり書かないのでこちらも必読。
#読書週間だからRTされた数だけお勧め本プレゼンする

貂主の国さんがリツイート | 2 RT

これ持って旅行行きたい!
itmedia.co.jp/news/articles/…

5 件 リツイートされました

「70年前の戦争の後、多くの同胞が、この地に抑留されました。(中略)当時、遠い異郷の地に抑留された多くの日本人。その中には、若き日の加藤 九祚(ぞう)教授の姿もありました」。

貂主の国さんがリツイート | 4 RT

「有名なイリヤス・エセンベルリンの大作「遊牧民」を翻訳し、550年前のカザフ・ハン国建国の壮大な歴史を、私たち日本人に紹介した人です。生涯現役。齢93の今でも炎天下、この中央アジアに魅了され、古代遺跡の発掘に、仕事に邁進されています」。

貂主の国さんがリツイート | 4 RT

伝統のアイヌ文様構成法による アイヌ衣装と刺繍入門(ミニサイズ:チヂリ編) 津田 命子 amazon.co.jp/dp/4905756685/… こちらは入門と書いてますが、作るには和裁の知識が入るかもです。あんまり初心者向けとは言い難いので注意。

貂主の国さんがリツイート | 1 RT

アイヌ刺しゅう入門 (チヂリ編) 津田 命子 amazon.co.jp/dp/4905756448/… 大抵の疑問の答えは書いてあるです。

貂主の国さんがリツイート | 1 RT

鮫皮が何故刀の柄に使われているのかと言うと、柄糸の滑り止めというのは後付けで、当初から装飾目的であったらしい。そもそももとは欧州の刀剣装飾に使われていたことから日本でも輸入され、刀剣装飾に使用されてきたっぽい。様は海外文化の真似からはじまったと。

貂主の国さんがリツイート | 47 RT

【速報 中国 「一人っ子政策」の廃止決定】
中国国営の新華社通信の英語版によりますと、今月26日から開かれていた共産党の重要会議「5中全会」で「すべての夫婦が2人の子どもをもうけることを認める」として、いわゆる「一人っ子政策」の廃止を決定しました。

貂主の国さんがリツイート | 668 RT

新作ロシア映画。エッラ・マンジェエワ『かもめたち』。カルムィク共和国出身の女性監督が、カルムィクの港町を舞台に漁師の夫の元を離れようとする女性の悩む姿を描きます。
youtu.be/xYAdwdnzZ70

貂主の国さんがリツイート | 6 RT

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10月28日(水)のつぶやき

おおおお!なんかすごくよさそうです。 twitter.com/TadamiInfo/sta…

1 件 リツイートされました

【感動】チリのアタカマ砂漠に大雨→信じられないような光景に
news.livedoor.com/article/detail…

「地上で最も乾燥した砂漠」と言われる場所ですが…。地表近くで「冬眠」していた花々が一斉に芽吹き、咲き乱れました。 pic.twitter.com/JZSLcUHplV

貂主の国さんがリツイート | 21286 RT

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10月27日(火)のつぶやき その2

イランで大人気だとか!
<イラン>日本アニメ『アルスラーン戦記』からペルシャ史見つめるイランの若者たち asiapress.org/apn/archives/2…

貂主の国さんがリツイート | 212 RT

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10月27日(火)のつぶやき その1

@sanpiska822 こちらこそフォローありがとうございます。思わず過去ツイートを振り返ってしまいました汗)
資料もかじるだけでちゃんとブログなりで記事にできてないので、お恥ずかしい限りです…( ̄ω ̄;)
これからもゆるくやっていきますのでお付き合いいただければ幸いです。


【ラインナップ確定情報】
映画祭8番目の作品として『トンブクトゥのウッドストック』の上映が決定いたしました。
サハラ砂漠の遊牧民トゥアレグが、自らの文化的アイデンティティを内外に示すためマリで毎年開催してきた音楽祭「砂漠のフェスティバル」に密着した珠玉の音楽ドキュメンタリーです。

貂主の国さんがリツイート | 36 RT

しかし、内戦のため撮影が行われた2011年以降フェスは開かれておらず、関係者の多くは現在難民や国内避難民となってしまっています。
映画祭初日にはまさに舞台を同じくする『禁じられた歌声』と続けて上映いたしますので、平和を望み、音楽を愛するトゥアレグの精神的源流にぜひ触れてください。

貂主の国さんがリツイート | 27 RT

探すか!
フィンランドの方が趣味的にはいいのですが。 twitter.com/DanishEmbTokyo…

1 件 リツイートされました

探査機「カッシーニ」、土星の衛星エンケラドスの海から吹き出す“噴水”に突入へ bit.ly/1PR0piL pic.twitter.com/0S4c1Xlhyi

貂主の国さんがリツイート | 78 RT

人間ドック1日目終了~
合間の待ち時間で資料読みがはかどる。


@north_eurasia 承前)出土遺物毎に類似出土物の分布とか想定生産地とか論じられてるのが有益。日本だと近世考古学相当の領域、17-18世紀に大ウスチュグがロシア北東部から西シベリア北部にかけての地域に移出される鉄製品生産のセンターであったとか、知らなかったことが多数。

1 件 リツイートされました

@north_eurasia ネネツとか、極北の大規模トナカイ飼養は古い伝統があるわけではなくて近世の商業ネットワークとの関係の中で成立したのだけど、この論文で取り上げた遺跡はまさにその変化の最中のものとのこと。

1 件 リツイートされました

@north_eurasia この遺跡の祭祀の形式は子孫のネネツに受け継がれることはなかったのだけど、その廃絶の背景がトナカイの大規模飼養の普及(17世紀に成立して18世紀に普及)と並行して起きた葬祭儀礼の大変化にあるとの由。いわばプレ=ネネツからネネツに変化する最後の遺跡。

1 件 リツイートされました

@north_eurasia 19世紀になるとロシア正教の影響も直接及んで来るんだろうけど、18世紀半ばまでは地元の集団主体の歴史が紡がれてたわけです。ロシアに組み込まれてしまったってことであんまり見てない時代でしたけど、刮目すべき論文でした。もっと知りたい。恐るべし近世考古学。

1 件 リツイートされました

@north_eurasia ちなみにその筋の人なら読んでいるであろうこの論文誌。
Archaeology Ethnology and Anthropology of Eurasia
sciencedirect.com/science/journa…
欲張りなタイトル(笑)。論文単位でも買えたかな?

2 件 リツイートされました

近世考古学、というとやはり少し違和感はあるか。
論文にあるように「late medieval」と言った方がいいのか…
どっかの「近世」「国家」の領域に組み込まれたようでいて、(程度の差はあれ)「地元の集団が主体的な歴史を紡いでいる状態」をなんと呼べばいいんですかねえ。

1 件 リツイートされました

身近にも利用者が多いサービスだけに、これだけの被害を出していることをもっと多くの人に伝えたい。クリエイタの皆さんも拡散して下さい:フォトグラファー・ライター・ブロガーの頸を絞める NAVERまとめ photo-yatra.tokyo/blog/archives/… @photoyatra_85mm

貂主の国さんがリツイート | 6152 RT

Sorokinaのエネツ語(enets)の文法書 エネツ語はウラル語族のサモエード語派の北方群、ネネツ語、エネツ語、ヌガナサン語に属する独立の言語。南方群はセリクプ語、20世紀後半に消滅したカマス語からなる。 pic.twitter.com/7peBgA1wFb

貂主の国さんがリツイート | 2 RT

ネネツ語も森林ネネツ語とツンドラネネツ語に分かれる。ネネツやエネツも大規模なトナカイ飼養を行っていない森林群の方がツンドラ群よりも、古い形態を保持していると考えられている。森林エネツбайはロシアの古記録では「バイド」として現れる。 pic.twitter.com/ElhtRZDvwc

貂主の国さんがリツイート | 2 RT

@sanpiska822 西シベリアとかウラル諸族の考古学って結局日本や印欧語族、ネイティブアメリカンのルーツみたいなネタとは直結するわけでもないですし、日が当たらないのも仕方無いかな、と。ウラル諸族の歴史世界の広大さはそれだけでお腹一杯になるくらいで面白いんですけどねぇ。


@sanpiska822 昔はそれと小泉保先生の本とかしか持ってなかったですからねぇ(遠い目)。あと菊地先生の本のお陰で北東アジアも。もっとも、最初のきっかけは宮崎先生のアッバース朝の交易ネットワークからでした。なのでイブン=ファドラーンとかヴォルガ=ブルガールも好物なのです。


@north_eurasia 一部で評価のよくなさげなelsevierだけど、昔この論文誌を購読しようと思ったらロシアにFAX、支払いは現地の銀行に送金できる銀行経由で、とかだった。FAXしてもなしのつぶて、ウズベキスタン旅行の際の現地ガイドさんのお父さんが考古学者だったので(続

1 件 リツイートされました

@north_eurasia 頼みこんでみたり、果ては加藤九祚先生に吉祥寺の飲み屋で見せてくださいと絡んでみだり(おい)。それを思えば多少高くても価値はあるかな、と。elsevierで扱ってない、昔のバックナンバーはやはり手に入らないのが無念ですが。

1 件 リツイートされました

@sanpiska822 ええ、ドンピシャリの好物です。さすがですねぇ。こういう会話ができるのっていいですねぇ。


@sanpiska822 ナウカで大人買いをされてそうですが(^^)
ソ連が崩壊して色々ありましたが、英語文献が増えているようで、それが一番のよかった点ですね(^^;
メリャの歴史を辿りにロストフ周辺をうろうろしたいなぁと。いつかは、必ず…


@sanpiska822 なんという勇者!!そんなことしたら破産するか我慢のストレスでおかしくなりそうです(^^;


ナウカのサイト見たらやっ張り欲しい本がぞろっと出たので、カート放置して寝ます(笑)


@north_eurasia シベリア汗国史 (考古学資料による)
История сибирских ханств (по археологическим материалам).
ううむ、これだけでも欲しい。新しめだしなぁ。ぱらぱらめくってからかな…


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10月26日(月)のつぶやき

うぬぬ!
読書中に“寝落ち”できる「泊まれる本屋」 池袋に「BOOK AND BED TOKYO」がオープン
mobile.twitter.com/bookandbedtokyo


池袋「泊まれる本屋」の全貌を初公開。『BOOK AND BED TOKYO』が11月5日にグランドオープン。 eyescream.jp/tyo/news/cultu… pic.twitter.com/GQZNuxbNj3

貂主の国さんがリツイート | 405 RT

マイカップみたいに北ユーラシア系の本をマイブックとして預けて、寝落ちしに行きたい…( ̄ω ̄) twitter.com/BOOKANDBEDTOKY…


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10月25日(日)のつぶやき

昨日届いた文献にヤマル半島中南部の17世紀~18世紀半ばの戦士を祀った遺跡の論文が。サーミの祭祀遺跡との類似性に言及してたりして興味深い。 pic.twitter.com/FuSTET4p78


@north_eurasia いつもこのくらい場所の特定ができる情報があるといいのに。


@north_eurasia ヤマル半島の考古学遺跡の数は112箇所、うちそれなりの規模の発掘調査をされたのが12箇所、さらに報告書が公刊されたのが5箇所とか。そりゃなかなか研究進まないよねぇ。ちなみにこの時代(論文中は後期中世。日本だと近世)の遺跡は西シベリア全体を通じて稀。


嫁と会話してる中で「チェブラーシカってどういう意味?」って聞かれて答えられないでいたら、「チェブラーシカ、マトリョーシカ、せからシカ!」とまくし立てられて、うなだれるシカ…( ̄ω ̄;)

1 件 リツイートされました

@north_eurasia チェブラーシカの名前の由来についてwikipediaで調べたら、「ぱったり倒れ屋さん」からきている、となっているのを嫁さんに見せたら「耳が不自然に大きいもんねぇ」といたく納得した模様で作業に戻られた由。


季刊考古学 特集アイヌの考古学 南北両文化(続縄文文化と古墳文化)の接壌地帯の歴史に一石を投じた栗原市入りの沢遺跡の記事もあり。book61.co.jp/book.php/N56918

6 件 リツイートされました

グルジア史創作アンソロジーの表紙が完成いたしました。タイトルとしてつけたJVRISはグルジア語で十字架という意味の言葉のラテン文字表記です。宗教や文化的な交叉地点という意味も含めてこのタイトルをつけさせていただきました。 pic.twitter.com/nR9Jp3T3aP

貂主の国さんがリツイート | 199 RT

地上に降りたラピュタ。こんなところにおったんか! twitter.com/ogugeo/status/…


1995年に放送し、大きな反響を呼んだNHKスペシャル「映像の世紀」。
デジタルリマスター版の再放送は、11月12日(木)午前9時からBS1で(全11回)放送致します。 
nhk.or.jp/special/digita…

貂主の国さんがリツイート | 426 RT

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10月23日(金)のつぶやき

@ulhisu 女真の授業とか…
いいなぁ学生さん(指くわえ)


RT>夷酋列像が関東で見られるの!?

貂主の国さんがリツイート | 1 RT

夷酋列像展、12/15(火)~2/7(日)に国立歴史民俗博物館、2月25日(木)~5月10日(火)に国立民族学博物館で巡回するそうですよ。北海道博物館(開拓の村となり)では11月8日まで。

貂主の国さんがリツイート | 10 RT

民博で一時クローズしている北ユーラシア系の展示物も歴博に来ないものか…


@ulhisu 話を聞けて資料を見れて、思う様質問できるとか、もう…\(◎o◎)/


壁紙の塗り替えに向けて階段踊り場の天井の高いところへリーチしようと試みているのだけど、みのまわりにあるものだけでやろうとするとさすがに死亡フラグかなぁ…? pic.twitter.com/0WcuINAvK3


@north_eurasia 養生考えなければ長い棒あればなんとでもなるんだろうけど。


悲しい。
魔導物語とかMSXの話も聞きたいなぁ…
脳みそこねこねコンパイル!!
news.biglobe.ne.jp/entertainment/…


歴史好き女子を「レキジョ」、理系女子を「リケジョ」と呼ぶ略称が最近一般化しているようだが40年近く前のアニメで既に泥棒系女子を「ドロンジョ」と名付けていたタツノコプロの炯眼に敬意を表したい

貂主の国さんがリツイート | 221 RT

明日10月24日(土)19時からのBS日テレ - 「旅美人Vol.2~Fly New Sky~」は、ホラン千秋さんがフィンランドを旅するよ。みんな見てね! bs4.jp/guide/document…

貂主の国さんがリツイート | 19 RT

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10月22日(木)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10月21日(水)のつぶやき

1928年、 Edward S. Curtisによって撮影されたイヌイットの家族。
イヌイットの衣装は現代のパーカーのルーツともなった。狩猟民であるイヌイットにとって入手しやすい獣皮で作られ、厳しい寒さを凌ぐ構造。 pic.twitter.com/Ulw8IeHgE7

貂主の国さんがリツイート | 56 RT

アラスカでは巨大な野菜が採れる。高緯度で生育期間は年に百日程度だが、この間は日照時間が長く、大きく育つ。巨大なキャベツやカボチャなどの写真集 bit.ly/1GhHkEk image via @calacademy pic.twitter.com/DaM4kIiY5l

貂主の国さんがリツイート | 34 RT

振り返ると言えば、今週日曜日から「新・映像の世紀」が始まりますよ。
第1回は「第一次世界大戦」。発明されたばかりのムービーカメラが本格的に戦争で活躍し出した時代。レーニンやアラビアのロレンスの動画も登場。
ナレーションは #山田孝之 さん。パリは燃えているか!
午後9時【総合】

貂主の国さんがリツイート | 592 RT

中世日本の北方社会とラッコ皮交易 : アイヌ民族との関わりで (改訂版)
eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/handle/…
ラッコ皮といえばこの論文。

貂主の国さんがリツイート | 19 RT

こういう答えを出せる人が賢者だと思う。素晴らしい。 / “高校のときの担任の先生が、癌になってしまったという知らせを聞きました。 同級生みんなで先生にメッセージを書こうということになったのですが、なにを書いたらいいのかわかりませ” htn.to/q7r1ZgnMWN

貂主の国さんがリツイート | 793 RT

MANGA 議連のヒアリング終了。TPPによる著作権侵害非親告罪化の影響は、日本政府代表の尽力で極めて限定されたものに。コミケは大丈夫、生き残る。表現の自由は、確保された。

貂主の国さんがリツイート | 1980 RT

もう少し詳しくいうなら、?TPPによる義務付けの範囲は狭く、?その範囲に限定する国内法の制定は十分に可能で、しかも?そうした範囲に限定する立法を、日本政府が立案する見込み。?まではTPPの条文で決まったことだが、今日は?を確認できた。コミケの関係者は、安心して創作に励まれてよい。

貂主の国さんがリツイート | 1726 RT

【今日の写真】バフチサライの修道院。
jp.rbth.com/484735 pic.twitter.com/3bXhgmuGSe

貂主の国さんがリツイート | 6 RT

新羅之記録における『夷』と『狄』の表記に関する記事はこちら。
mutusinpou.co.jp/%E5%8C%97%E6%9…

貂主の国さんがリツイート | 1 RT

土曜日が休みなら行けるけど、仕事なら行けないのです…orz。この時期は冬囲いに柿もぎと忙しいのです… twitter.com/koryu13/status…

貂主の国さんがリツイート | 1 RT

【中央・北アジア、アイヌの文化 展示リニューアルのお知らせ】展示リニューアル工事のため、中央・北アジア、アイヌの文化展示場を11/18(水)から3/16(水)まで閉鎖します。ご迷惑をお掛け致しますが、ご協力の程よろしくお願いします。→minpaku.ac.jp/museum/news/he…

貂主の国さんがリツイート | 11 RT

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ