日野土地家屋調査士・行政書士事務所のブログです。最近は更新滞りがちだけど、もう1年半以上も続いてます!これで良いのだ♪

宮城県石巻市で土地家屋調査士・行政書士事務所を開業してる好事家オヤジです。ただコメント不可に設定してますので悪しからず…

同業者との会話

2013年02月22日 | 追憶・つぶやき・日記
昨日は支部長としての初仕事、司法書士会石巻支部総会に来賓として出席してまいりました。まぁ祝辞とか高い席での話はあまり得手じゃなかったけど、可もなく不可もなくってな感じでこなしてきたつもりです。

先日、ある行政書士さんが「調査士さんは最近、特に疲れたお顔をしている」とか話していた。
確かに震災以降は土日も関係なしに働いてる状況の調査士が多く、もう決して若くは無い支部の仲間たち、やっぱり時には息をつかないとおかしくなっちゃう。私の場合は毎日2時間程度、リラックスタイムを必ず持つようにしている。私はお酒は一切口にしないが、別に変ったことはしないで、娘達と会話したり好きな音楽を聴いたり、ネットしたり仕事とは無関係の本を読んだりしている。もっとも最近は視力が落ちてるので、絵本と言うか、挿入画・写真の多いのを見るんだけどさ(笑)。
でもね、焦りばかりでときどき夜中に「あれもやらなきゃ!」とか「そういえばあの現場の準備が…」とか急に目が覚めて眠れなくなるような時がある。なかなか現場でも終わりが見えず、やっぱり悩んじゃうよ…。

筋肉痛や神経痛で鎮痛剤と湿布薬と電気マッサージ、寝不足とストレスで胃薬、疲れで栄養ドリンクのお世話になってる日々(苦笑)。法務局や市役所ではもちろん、現場付近でも同業者と会うことが多く、決まって「仕事の具合はどう?」とか「進んでる?」、「催促に悩まされてる」とか、そんな話題が出てくる。
たぶんあと2~3年はこんな状況が続くのだろか?踏ん張り時なんですね。

最新の画像もっと見る