日野土地家屋調査士・行政書士事務所のブログです。最近は更新滞りがちだけど、もう1年半以上も続いてます!これで良いのだ♪

宮城県石巻市で土地家屋調査士・行政書士事務所を開業してる好事家オヤジです。ただコメント不可に設定してますので悪しからず…

忍者ドラマ・アニメ

2013年01月16日 | 特撮・アニメ・TV・映画
私など幼少の頃もブームでした。風のフジ丸、サスケ、ハットリ君、赤影、忍者部隊月光、隠密剣士で牧冬吉さん演じる遁兵衛など。そういえば牧冬吉さんは仮面の忍者赤影で「白影」も演じていたし、後年の隠密剣士でも賀夜猿を演じ、私の中では「忍者おじさん」だったな。
中でも私は白土三平さんの「サスケ」が好きで、DVDとコミック版を全部揃えてしまった。あとあと赤影と大瀬康一版隠密剣士がいま見たいなぁ~と思っている。

忍者部隊月光って見た記憶はあるのだけど、ストーリーを全然覚えていない。でも写真を見ると分かるし、主題歌もおぼろげながら覚えてるし、ガキんちょの頃に背中におもちゃの刀を着けて真似て遊んだ記憶もある。
それと出演者では名月役の山口 暁さんは記憶にある。ウルトラセブンに出たこともあるし、仮面ライダーV3のライダーマンでもあるから、印象に残っているのである。でもこの山口さん、41歳で肝臓がんでお亡くなりになったんだそうです。


さて背中に刀を着けたこの写真、実はこれ、おかしいのだそうである。本物の忍びの者は刀の柄は右肩ではなく、左肩のほうに出して着用していたのだそうだ。右肩のほうだと右手での抜き差しが非常に困難だというのだ。左肩の方からだと右手で無理なくすぐ抜けて臨戦態勢も取り易いのだそうです。これ、マメ知識です!
って、こんな役にはたたない事だけは詳しい私(^^;


最新の画像もっと見る