goo blog サービス終了のお知らせ 

ゑふでなゐ ♪ヽ(´▽`)/♪ えふでない 絵筆無い♪

日々は彷徨い 色々書いています。

今日は何の日 1月1日

2022-01-01 06:00:43 | 日記
♪1月は正月だ、酒が飲めるぞ。酒が飲める飲めるぞ!酒が飲めるぞ。♪

1月1日

あけましておめでとうございますm(__)m
旧年中もお世話になりました。
本年もよろしくお願いしますね!ε=ε=ε=ε=(o^0^)o
今朝は良い天気になりました!
青空快晴寒い風で冬らしい…いや、新春らしい元旦の朝です!


元旦は晴れの日が多いそうだ。




今日は、元旦
正月
年賀
初詣
(…初脂にならないようにヽ( ̄ー ̄*)ノ)


大化の改新(646)


太陽暦の実施(1873)


元旦を年始めとして祝うことを決定した日(1948)
太陽暦を採用してからも元旦の祝いは旧暦だったようだね。


鉄腕アトムの日
1963年フジテレビアニメの鉄腕アトムの放送が開始した日
元旦から始まって四年後の大晦日に鉄腕アトムのラストだったんだね。


今年も皆様にとって素晴らしい一年になりますように!
今年も頑張っていこうね~♪o(^▽^o)(o^▽^)o





今日は何の日 12月29日 

2021-12-29 12:00:58 | 日記


今日も何の日か書いてみることにしました。
今日もいい天気です~
昔に比べてあまり寒くない気がする。
これも温暖化ってことなんだろうか?
学生時代のこの時期、朝マラソンというのがあって、
やたら走らされたことがあった。
ザクザクと霜柱踏んで走った記憶があるんだけどねぇ…


今日はシャンソンの日
1990年、銀座の老舗シャンソン喫茶、銀巴里、が閉店した(丸山シンゴさんとか歌っていたんだよねぇ…有名なシャンソン歌手…三輪明宏さんのが判るか…母が若い頃、銀巴里に行ったことあるって言ってて丸山さんの生歌聞いたそうだ!とても感動したんだって言ってたな。)

国際生物多様性の日
…新人類とか、秋葉系オタクとかも入るのかな…m(__)m

肉の日
今日は、お肉安い日だから正月用に買いに行かなきゃ!

…ε=ε=ヾ(*~▽~)ノ

今日も頑張っていこうね~♪o(^▽^o)(o^▽^)o



今日は何の日 12月28日

2021-12-28 13:32:00 | 日記
久々に今日は何の日!です。

今日は12月28日。年末もたけなわって感じですかね。
通常は仕事納めの日ですかね。
最近は年末が年末らしくないので、ちょっと忙しい普段の日みたいな。

今日は、ディスクジョッキーの日
ラジオプレスの上野 修さんが提唱したとのこと。
日本のディスクジョッキーの草分の糸居 五郎さんの命日になるんですね。
オールナイトジョッキーは聞いたことがなかったけど、
オールナイトニッポンは、ちょこっと聞いていたことがある。
夜起きているのがつらくて、なかなか聞けなかったなー。
なんせまだ子供だったから、ちょっと大人ぶっていたのだし。
なんて思っていたら、Bitter Sweet Sambaが聞こえてきた!
あのねのねとか、鶴光さんとか…
ジーキールーハーイードーのオールナイトーニッポーン
オールナイトニッポーン、ビバーヤーング、パヤパヤ!

身体検査の日
1888(明治21)年、文部省(現在の文部科学省)が、全ての学校に生徒の身体検査の実施を訓令したんだって。
身体検査といえば座高測定とかあったなぁ。
あれ、今測らないんだって。
クラスで身長はかなり低いほうだった男子が座高測定だと一番高かったりして、ちょっとあれだったな。

シネマトグラフの日
1895(明治28)年、パリで映画を初めてスクリーンに写す事に成功。
エジソン発明のキネトスコープの改良版でスクリーンに投影することで大人数で見ることができた。

チャイルドマス
(無辜嬰児殉教の日)(Childmas,Innocents' Day)
この日、ローマ帝国のヘロデ王がユダヤ人の王となる子キリストの誕生を
恐れ、ベツレヘム周辺の2歳以下の男の子をすべて殺害するように命令した。
キリストの身代わりとして罪なく殺された幼な子の為に、この日ミサが行われる。

ニワトリの日

米の日

不動明王の縁日

鬼子母神の縁日

宮内庁御用納め

今日は、色々な記念日だね~♪

今日も頑張っていこうね~♪o(^▽^o)(o^▽^)o

生死の基準

2021-12-06 14:24:53 | 日記
最近思うのが、

生死の基準とか、

重要基準が変だと思う。

過労死とか、

イジメ死とか、

まず、生き物として

一番大事なのが

自分の命!

それを損なわせるような事項は、

回避するのは当たり前なのだ。


その場所にいると、

ひどく居心地が悪い

そう思ったら、

新天地を目指して行動したほうが良い!

違う環境で再出発したほうが良いと思う。


もしそれでも良い環境にならなかったら、

それを変えるべく、

自分の過去との決別をしたほうが良いと思う。

それが生死の自分の基準となるように思う。