ゑふでなゐ ♪ヽ(´▽`)/♪ えふでない 絵筆無い♪

日々は彷徨い 色々書いています。

手作り甘酒

2021-05-20 18:08:11 | 健康法
以前は、手作り甘酒をよく作っていた。

人は食べる、飲む事でしか栄養をとれないのだ!

入ってきた栄養は、吸収しなくては健康にならない!

腸内環境が体を作るのだ!

体は、体のことを、

腸内で考え、健康を作り出してくれる。

また、作るのだ!


夕飯の後、

炊飯器で、お米を炊く。

私は今回は玄米を使う。とても甘くなるのだ!

美味しいのは、もち米!甘くなるうえに色も白くて綺麗だし!

作り方は一緒。

とにかくお粥に炊いて、

60度くらいに冷まして、

その時、水を入れて冷ますと簡単。

ほぐした、乾燥か冷凍米糀(こめこうじ)を混ぜる。

虫やゴミが入らないように、フキンを掛けて、炊飯器の蓋を開けておく。

このまま、一晩放置。

朝には、甘い甘酒が出来ている。



もち米で作ると本気で甘い甘酒が出来る。

普通のお米でもできるけれど、うるち米だとあまり甘くならない。

お米の性質だから、それぞれの味を楽しめば良い。

米糀は、お醤油やお味噌を作る時に、大豆を発酵させて作るよね。

なんで、発酵食品が身体に良いのか?

たとえば、甘酒というのは、麹菌から作る。

麹菌が、私達の大腸とかにいる乳酸菌のエサになるから、

元気になった乳酸菌が、食べた食品をきちんと消化して、

ちゃんと消化された栄養分を

腸が、しっかり吸収出来るようにしてくれるのだ。

可愛いやつだよね、麹菌って!

でも、麹菌は、やっぱカビと同じ世界にいるやつだから、

全員に効果がある訳じゃない。

中には、麹菌とは仲良くなれない、相容れない人もある。

ソバアレルギーとか、

タマゴアレルギーの人がいるように、

麹菌アレルギーの人もいるだろう。

そこは、自分で見定めてくださいね!

作るのが面倒な人は、

市販品で、できれば、

最後の熱処理していないものを買ってくださいね!




酢玉ねぎ

2021-05-20 17:23:34 | 健康法
疲れた身体を治すために酢玉ねぎを作ることにした。

しばらく忘れていた。


玉ねぎと酢で作る「酢タマネギ」


単純に玉ねぎと好みの酢だけで作っておく、常備菜。


夜疲れて帰ってきたら、これをサラダに加えたり、

かつお節と醤油で味付けして食べると、

良く眠れるし、疲れも取れるのです!

その日の疲れはその日のうちに治す!



タマネギをスライスして瓶に詰め、酢を入れる。



冷蔵庫に保存する。

これだけなので簡単!!


ホルモン剤がきかなくなってきた

2021-05-07 18:16:47 | 乳がん
2011年10月に乳がんの手術を受けて、

リンパ郭清と

ゴルフボールより少し大きめな乳がんの切除をしてもらった。

手術後、抗ガン剤治療して、放射線治療して、

腫瘍マーカーの値は低くなり、

がんとはおさらばしていたつもりだったけれど、

その後、

2019年3月になり、腫瘍マーカーが上昇。

検査をしたら、乳がんの全身骨転移。


骨の転移の場所は全身あちこちだけれど、

もっとも危険なのが、心臓の後ろから腰骨までの背骨と

頭蓋骨。


ぶつけないように、

転ばないように、

ぶつかられないように、

殴られないように・・・



まずは、ランマーク注射と、

並行して、毎日投薬として、レトロゾール薬とカルシウム剤を使用することになった。


そして、集中して放射線治療。


あれから2年経過。

ほとんど良いと思っていたのに・・・

まだ背骨の一部に癌が残っている。



次の手は、、、

二つの選択肢だった。



一つは、フルベストラントとランマークとカルシウム剤。


もう一つは、

治験。



アメリカやヨーロッパではすでに乳がんの治療薬に使われているが、


日本ではまだとのこと。


色々、先生から説明を受けて、

家に帰って家族と相談。

ネットでも調べて

治験を受けることにした。


でも、一通りの検査を受けないと治験に臨めるかが判らない。


骨シンチ、CT、心臓のエコー、血液検査、尿検査全部受けて(自己負担)

治験が今日から開始したのだった。



絶対寛解を目指す!