(群生するツワブキ)
いつの間にかキッコウハグマの咲く季節になりましたね。
このキッコウハグマは蕾の時期が長くて花が咲くのはほんの数日、
花を見かけるのは運がよかったと思える花です。
風車みたいな小さな花は野趣にあふれていて美しい。
秋の花~ヤクシソウや
ヤマラッキョウも群生していました。
佐賀平野が一望できるこの里山には
春はキンランが群生し
サイハイランも見られます。
夏にはキキョウも咲き
サワヒヨドリも群生します。
多くのムラサキセンブリが咲くようですが、草刈りで刈られて
花を見ることがなかなかできないです。
きのこの種類も多く観察場所にちょうどよいです。
(フクロツチガキ)
たぶん、昔から草原と広葉樹の林がバランスよく生えて
花が多い所だったのでしょう。
大切にしたい里山です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます