行雲流水~季節の花とともに

自然や草花を通して感動を伝えたい~リーフのブログです。

佐賀きのこ会観察会~八丁ダム

2016年10月16日 | 植物(きのこ)観察の会

              (同定会の様子)

 

 

 

 

八丁ダムは天山の南、標高372mの所にあります。

途中の車道からは佐賀平野が見渡せます。

 

 

 

 

 

展望広場からは、天山の広い山頂部がよく見えます。

           (10月5日)

 

 

 

 

今日は一日雨模様の天気予報だったのですが、小雨程度で観察会は

予定通り行えました。

下見の時に見かけたこれは~食べられるきのこウラベニホテイシメジだということです。

 

 

 

 

 

でも、ここではよく似た毒キノコ~クサウラベニタケも生えるので

むやみ採って食べるのは危ないです。

            (10月5日)

 

 

 

 

 

同定会の様子~約30種類のきのこを同定できました。

 

 

 

 

 

皆さんが観察している間に、調理班はきのこ汁の用意です。

 

 

 

 

 

きのこ専門の業者さんからお取り寄せしたきのこを全部入れます。

タモギタケ、トキイロヒラタケ、ヤナギマツタケ、ナメコなど~

 

 

 

 

 

きのこから良いだしが出て美味しく出来ました。

 

 

 

 

 

きのこ汁をいただきながら、きのこ談義に花が咲きました。

 

こんな八丁ダム、佐賀きのこ会観察会の様子でした。

これからも楽しく、(美味しく)きのこを学んでいきたいと思います。

参加された皆さん、お疲れ様でした。

 

 

        (本日も見れたタマゴタケ)

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐賀きのこ会観察会の下見~... | トップ | 秋の花咲く、平尾台を歩く »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>y.k&aさんへ (リーフ)
2016-10-31 23:23:16
y.k&aさん、こんばんは。

宝満山~以前は結構行ったのです、最近は行ってないです。
そういえば宝満山もきのこが多いような環境ですよね。
来週からのブログ楽しみにしています。
返信する
こんばんは。 (y.k&a)
2016-10-31 20:32:48
ギンナン、おいしいですよね。
延々と続くイチョウの街路樹は、職場のすぐ近く。
さすがに、手を出せずにいますが、おいしいですよね。

この前の土曜日に三郡山~宝満山に行ってまいりました。
花や紅葉してないか、など、がお目当てですが、縦走路の途中で、ふと。そういえば、きのこみてみてくださいって、言ってあったなと、と脳裏によぎり、歩きながら、なかなか、視界には入ってきませんでしたが、これ、キノコ?というわからないものと、大きな木の上に生えているキノコの写真をとってきました。
今週の私のブログは平尾台特集が続きますが、来週から、三郡山~宝満山特集にかわりますので、お時間ありましたら、のぞいていただけたら幸いです。
返信する
>ハナイカダさんへ (リーフ)
2016-10-19 21:04:34
ハナイカダさん、こんばんは。

ハナイカダさんはもうタマゴタケを食べられたんですね。
次回は(来年になりそう~)ぜひ食べてみたいと思います。
>やはり、観察会などに参加してしっかり同定ができないとむやみに食べるのは怖いですね。
そうですよね。
タマゴタケは間違わないと思いますが、シメジやイグチは似たのが多いので慎重に~ですね。
返信する
Unknown (ハナイカダ)
2016-10-19 07:09:08
たくさんの種類のキノコがあったのですね!
先日「タマゴタケ」頂きましたが、なかなかの美味でしたよ(苦笑)

昨日「ハタケシメジ」がたくさん採れて、頂く予定ですが・・・クサウラベニタケにも似てるようなので覚悟して頂かなくっちゃ(汗)

アミタケ、紫シメジは頂きましたけどね。

やはり、観察会などに参加してしっかり同定ができないとむやみに食べるのは怖いですね。
返信する

コメントを投稿

植物(きのこ)観察の会」カテゴリの最新記事