未熟だけど多彩な趣味

パッチワーク・セーリング、愛犬との散歩、

認知症になってしまったキャロットと上手く付き合う方法

2009年04月28日 | Weblog
キャロットは14年間病気という病気はしたことがありません

本当に丈夫なワンコ

なのに突然歩けなくなり

所かまわず排泄してしまう

飼い主の家族も分からない状態に

どうしたら良いのか本当にわからずと惑いました


キャロットは止めどもなく歩き続けます

だからサークル作ってあげました

でもそのサークルはキャロットにとって狭い空間でしかなかったんです

そこで今日、中心をとめて円を描くようにしてあげました

これだと何処にもぶつからずーっと歩けます

キャロットは壁にぶつかるとそこで止まってしまう

止まると後ろに下がることが出来なくその場所にとどまり続ける

円を描かせると疲れるまで歩くけど

自然と疲れるから寝ることも出来ます

今日は午前10時~4時まで歩いていました

もうフラフラになってきたので

とんとんしてあげたらスーッと寝てしまいました

それから排泄

家の中にいたときはオムツしました

おしっこの時は言いのですが

ウン○の時は最悪です

シッポに下に肛門だからシッポの隙間からはみ出してしまうんです

でもしないとその上を歩きさらに最悪になるので
何か良い方法がないかと思案中です

良い方法が見つかると良いのですが

それから食事

段々パクパク食べれなくなってしまいました

今日はペースト状にしたものをスプーンであげました

昨日は娘がやってくれたのですが

今日は上手に食べる事が出来なく

何かもっと良い方方法を見つけようとおもいます

水分補給は歩きつづけているので脱水症状にならないように

飲ませた量測りました

水は飲まないのでスポーツドリンク

甘いのでこれは飲んでくれますが
スプーンであげました

娘が排泄の時間回数
食事の量
水分の量を記録するようにした方が良いと言うので早速記録帳作りました

まだまだ認知症になったキャロットとの生活が始まったばかりですが

上手に付き合い

キャロットとの生活を楽しもうと思うことに

それから今まで元気だった愛犬が認知症になってしまって戸惑う家族に

記録を残し参考にしてもらえたらと思い書こうと思います

最初は涙が止まらなかった

でもキャロットもきっと苦しんでるんだから

少しでも楽にしてあげられるように頑張らないと駄目かなと・・・・









最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nao)
2009-04-29 08:56:25
本当に突然、降って湧いてくる様なこの症状…
何をしてあげればいいのかも、何をして欲しい
のかも分からず唯オロオロするばかり。。。
私の前の相棒は認知では無かったけど、立つ事
も歩く事も出来ず寝たきり状態に。
そんな私がやってあげた事はスポイトで水を飲
ませ、口の横手からレトルト状のご飯を喉の奥
へと押し込む・・・排尿は相棒のベットの上に
おしっこシートとタオルを敷いて対応。
キャロットちゃんはまだ歩けるみたいから、余
計に大変かも・・・のんさんも辛いでしょうが
頑張ってくださいね♪
返信する
Unknown (てん)
2009-04-29 18:04:28
突然の出来事に戸惑いますよね…
我が家でも、私が幼い頃より常に犬がいる生活なので
その大変さはわかります
以前に痴呆の犬を世話している家族のことが放送されました やはり徘徊の対処にサ」クルを使いまわりには皮膚に傷がつかぬよう大きなスポンジを貼っていました
昼夜に関係ない遠吠えにはご近所の理解をいただいていたようです
のんサン 本当に大変だと思いますが、頑張ってくださいね
返信する
Unknown (のん)
2009-04-29 23:59:51
NAO様てん様
色々ご心配ありがとうございます

それから色々情報もありがとう

やっぱり経験した方からの様子聞くのが良いかなと思うんデすよね

キャロットが良いかどうか分からないけど

いろいろな事してあげて良い方法見つけてあげたいんです

また何か良い方法ありましたら教えてください
よろしくです
返信する

コメントを投稿