みなさま、こんにちは\(^ω^)/
ずいぶんご無沙汰してしまいましたが、
いかがお過ごしですか。
ノイバラは元気です!
7月の前半は忙しくて、
いつも月初めにやってしまう母の6月の収支計算を
やっと終えたばかりです。
ペインクリニックのお薬も効いてきたみたいで、
チクチクした痛みがなくなりました。
大きな痛みの方はまだなんですけれどね。
8月は時間がとれるので、注射に通えるかしら。
来週の通院で相談してみます。
6月の終りから7月にかけて
4連荘のお出かけをしました。
本当に久し振りの学士会館。
今まで、外出は1日おきにしていたのですが、
6月は外出連荘にチャレンジしました。
現代歌人協会の定期総会です。
現代歌人協会賞授賞式のお花のお裾分けです。
カーネーションが青く染められていて、
お水まで青くなりました。
結社の東京歌会の会場が中野サンプラザから
学習院大学に移動しました。
100周年記念会館。
緑が多くて静かで、お散歩を楽しめそうです。
お散歩といえば、猛暑のため
時間を夕食後にずらしました。
夕暮時なので写真もあまりぱっとしません。
1時間くらいしか時間がとれないので
のんびり写真も撮ってられないのですが・・。
まだ猛暑になる前の6月の田んぼです。
水は張ってあり、苗も用意されていましたが
田植えはまだで、鴨ちゃんがうれしそう。
今月はまだ田んぼを見にいってないのですが、
もう田植えも済んでいることでしょう。
昨年はよく散歩しました。
術後の運動のためでしたが、
短歌のための外出がほとんどなかったですから・・。
近所の公園のネジバナ。
ここは安定して毎年花を咲かせています。
地域猫らしい桜耳の猫がご近所でくつろいでいました。
警戒心が強くて、呼んでも来てくれません。
駅へ行く道の夏ミカンの木。
道路新設のため回りの家々は立ち退き、
囲いの外にぽつんと立っています。
見上げては気持ちよくなる木なのですが、
いつかは伐られてしまうのでしょうか。
大きな木が切られるのは辛いです。
さて、ちっとも映えない黒ゴマ豆腐です。
高野山の宿坊でいただいてからのゴマ豆腐ファンです。
いつもは生協で買うのですが、
手付かずの黒ゴマペーストを何とか消費しようと
葛粉を買ってきて、作ってみました。
ゴマペースト、葛粉、水、塩少々を混ぜて練って冷やすだけ、
思ったよりも簡単です。
葛粉はお高いので、次回は寒天で固めて
スイーツにしようかと思っています。
梅ジュース、6月に漬け込んですぐです。
もう1か月くらいたつので、いい感じに仕上がっています。
近くの美術館に行った帰りに
にゃんこロボに会いたくてバーミヤンに来ました。
どうやら配膳を担当しているようです。
えへ。
ねむい~。
お目々をくるくる回してかわいいのですが、
お顔の部分、お仕事中はお仕事モードの表示になります。
なかなかお顔を撮るのが難しくて
店内を追いかけまわしました(;^ω^)
しばらく私の頭の中では「バーミヤン」は
「バーミャン」と変換されるでしょう。
庭ではヤマボウシの花弁が落ちて
実がふくらんでいます。
ずいぶん小さいまま落ちたのもありますが、
いくつかは大きく熟れてくれるでしょう。
楽しみです。
オニユリの繁殖力には驚かされます。
最初は花壇に1、2本だったのが、
もう今は庭のあちこちで咲いています。
それに比べるとヤブカンゾウの慎ましやかなこと。
昨年と同じ場所にまた1本だけ花茎を立てました。
それでは皆様、本番を迎える夏を
無事に乗り切りましょう。
どうぞお健やかにお過ごしくださいませ。
ずいぶんご無沙汰してしまいましたが、
いかがお過ごしですか。
ノイバラは元気です!
7月の前半は忙しくて、
いつも月初めにやってしまう母の6月の収支計算を
やっと終えたばかりです。
ペインクリニックのお薬も効いてきたみたいで、
チクチクした痛みがなくなりました。
大きな痛みの方はまだなんですけれどね。
8月は時間がとれるので、注射に通えるかしら。
来週の通院で相談してみます。
6月の終りから7月にかけて
4連荘のお出かけをしました。
本当に久し振りの学士会館。
今まで、外出は1日おきにしていたのですが、
6月は外出連荘にチャレンジしました。
現代歌人協会の定期総会です。
現代歌人協会賞授賞式のお花のお裾分けです。
カーネーションが青く染められていて、
お水まで青くなりました。
結社の東京歌会の会場が中野サンプラザから
学習院大学に移動しました。
100周年記念会館。
緑が多くて静かで、お散歩を楽しめそうです。
お散歩といえば、猛暑のため
時間を夕食後にずらしました。
夕暮時なので写真もあまりぱっとしません。
1時間くらいしか時間がとれないので
のんびり写真も撮ってられないのですが・・。
まだ猛暑になる前の6月の田んぼです。
水は張ってあり、苗も用意されていましたが
田植えはまだで、鴨ちゃんがうれしそう。
今月はまだ田んぼを見にいってないのですが、
もう田植えも済んでいることでしょう。
昨年はよく散歩しました。
術後の運動のためでしたが、
短歌のための外出がほとんどなかったですから・・。
近所の公園のネジバナ。
ここは安定して毎年花を咲かせています。
地域猫らしい桜耳の猫がご近所でくつろいでいました。
警戒心が強くて、呼んでも来てくれません。
駅へ行く道の夏ミカンの木。
道路新設のため回りの家々は立ち退き、
囲いの外にぽつんと立っています。
見上げては気持ちよくなる木なのですが、
いつかは伐られてしまうのでしょうか。
大きな木が切られるのは辛いです。
さて、ちっとも映えない黒ゴマ豆腐です。
高野山の宿坊でいただいてからのゴマ豆腐ファンです。
いつもは生協で買うのですが、
手付かずの黒ゴマペーストを何とか消費しようと
葛粉を買ってきて、作ってみました。
ゴマペースト、葛粉、水、塩少々を混ぜて練って冷やすだけ、
思ったよりも簡単です。
葛粉はお高いので、次回は寒天で固めて
スイーツにしようかと思っています。
梅ジュース、6月に漬け込んですぐです。
もう1か月くらいたつので、いい感じに仕上がっています。
近くの美術館に行った帰りに
にゃんこロボに会いたくてバーミヤンに来ました。
どうやら配膳を担当しているようです。
えへ。
ねむい~。
お目々をくるくる回してかわいいのですが、
お顔の部分、お仕事中はお仕事モードの表示になります。
なかなかお顔を撮るのが難しくて
店内を追いかけまわしました(;^ω^)
しばらく私の頭の中では「バーミヤン」は
「バーミャン」と変換されるでしょう。
庭ではヤマボウシの花弁が落ちて
実がふくらんでいます。
ずいぶん小さいまま落ちたのもありますが、
いくつかは大きく熟れてくれるでしょう。
楽しみです。
オニユリの繁殖力には驚かされます。
最初は花壇に1、2本だったのが、
もう今は庭のあちこちで咲いています。
それに比べるとヤブカンゾウの慎ましやかなこと。
昨年と同じ場所にまた1本だけ花茎を立てました。
それでは皆様、本番を迎える夏を
無事に乗り切りましょう。
どうぞお健やかにお過ごしくださいませ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます