☆農園ビギン☆~笑う門にはイモ来たる~

新潟小千谷市で野菜の直売とサツマイモお菓子を作る農園ビギンのつぶやきブログ☆

農商工全体研修会in長岡グランドホテル

2010年08月26日 | 農園ビギンでは
グランドホテルでの研修会☆

農業と商業を連携とした販売戦略の事例発表、今後のポイントなどの研修をする会でした

事例発表の方もコンサルティングの方も知り合いが多く、普段の会話だけでは知り得ない貴重なお話をたくさん伺うことができました

エコライス新潟さん、A alla Zさん、長岡中央青果の会長さん
皆さんの事例発表は興味深かったです。

それにしても皆さん、お話しされるのが上手で、普段私がさせていただく講演会とかパネリストとかの未熟さを感じますねえ・・・

かなりテンパってますから;;;


A alla Zさんの取り組みは以前~紹介していますが、本当に農家として消費者として嬉しい取り組みです☆
私自身、ツアーやレストランへの卸販売、お客様と農業者の顔の見える接客などをしているのでいい勉強になりました。


エコライスさんもコマスマーケティングさんも話の流れがわかりやすく、話に引き込まれていきます

農家はどうしても自分たち目線が強くなってしまうので、こうした会議に出ることでほかの業種や企業さんの視点を学ぶことはとても大切なことだと思いました

その中で
金井コンサルティングの金井さんが
「成功するためのポイント」を話して下さったんですが・・・






「成功するまで辞めないこと」
おもわず赤ペン!
とおっしゃったんです!
当たり前のように聞こえるけど、とっても大切なことですよね

私がよく言ってるのは
「夢は叶えることが大事なんじゃなくて、夢を持ち続けること」

私自身もそれを痛感しているし、小千谷に来てからも農業やりたい、さつまいもやりたいって言い続けてよかったと本当に思います☆

回り道したって、途中で休んだって良いの。

持ち続けることに意義がある!
そう思うのです。

加勢牧場
神谷生産組合さん、南魚沼さん

農家さんの取り組みを知ることで私も頑張ろうって気持ちになれます

そして最後に・・・

この日、いきなり鬼監督Rからの脅迫電話を受け取り、メロンを押し売りされてしまった合同庁舎のOさんを隠し撮り

ふふふ・・・

まさかここで出てくるとは思わなかったでしょう・・・

だって
だって

電話したとき
「オフ会ばっかりしてちゃダメだよ」って(笑)

ブログ読んでいる証拠だーーーーーーーーーーーーーーーーと
判明したので
しっかり隠し撮りしておいたのでした




最初の出会いは小千谷でしたね。。。

こいこいクラブという農業青年クラブでそば打ちを指導してくださったO
さん・・・

ワタシ、てっきり・・・






そば職人さんだと勘違いしてました

すみませーーーーーーーーーーーん


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (AZ山岸です。)
2010-08-26 15:50:40
昨日はありがとうございました。
個人的にはもう少しうまく
説明できたらなと感じており、反省してます。
実は今回のイベント、個人的に生産者と飲食店を10社ほど呼び掛けたのですが、実際には数社のみ、生産者も個人の生産者はほとんどおらず。
なかなか難しさを感じました。
今後はこのような零細農家もまきこめるかどうかが課題のような気がします。
ガンジー牛とのコラボは順調そうですね。
楽しみにしております。

返信する
お疲れさまでした (AZやまぎしさん←りっつ)
2010-08-27 08:22:42
準備は当日の発表お疲れさまでした。
あの研修会は関係者がほぼ半数を占めていましたからね。
行ったことのない生産者などには近寄りがたいものだったのかもしれませんね。
農家の考えを変えることは難しいです。
天空農園さんはもともと農家ではないからできることも多いと思います。
変えることは難しいですが、何事にも最初の一歩がなければ何も生まれません。
前例がなければ、それを作ればいいんですもんね。
お互い頑張りましょう!!
返信する
俺も行きたかった・・ (けんたろう)
2010-08-27 15:00:47
農商工研修会お疲れ様でした。うちの会社の紹介までしてもらってありがとうございます。

こういった研修会はなかなか行くチャンスがおいらたちには無いので行ってみたいですね。

ところでうちの社長とはお話しましたか??
返信する
会いましたよ~ (けんたろうさん←りっつ)
2010-08-28 11:46:22
社長さんとうちの社長さん、しゃべってましたよ~~
私と社長の突っ込み漫才を見て
「いいねえ。会話があるって。うちの会社は男ばっかりだからねえ」って(笑)
でも漫才ばっかりやってる農家ってのもどうかと・・・
返信する

コメントを投稿