goo blog サービス終了のお知らせ 

☆農園ビギン☆~笑う門にはイモ来たる~

新潟小千谷市で野菜の直売とサツマイモお菓子を作る農園ビギンのつぶやきブログ☆

ヤスダヨーグルトと安田牛乳は違います!

2012年11月03日 | つぶやき・・・聞いてくれたら嬉しい☆
さつまいも子家で

ヨーグルト業界の神と

崇められる

ヤスダヨーグルト商品



いまや、ヨーグルトだけでなく
アイスに、お酒、ワッフルにバター

いろいろな商品が登場しております

さすが
ヤスダヨーグルト様

そういえば駅のおみやげ物屋さん、高速道路S・A・でもよく見かけるもんね~~~

いろいろな商品があるよね~~~~









これとか








お思いの皆さん!!!!!!!!!!!


こちらヤスダヨーグルト商品じゃあないのです
知ってましたか??


ほら
裏にちゃんと書いてあるの!!!!!!

「本品に関しましてはヤスダヨーグルト様とは一切関係ありません」



・・・
ワタシ
知らなかった・・・orz


てっきりヤスダヨーグルトさんの商品なんだと・・・
もしくは
委託されていて、牛乳は同じ・・・とか

完全に勘違いしていました・・・


あの生チョコも
ランドクシャークッキーも
チョコレートクランチも


まったく違う会社だったんですね~~~~~~

今回、お話を伺うまでまったく気がつかなかった無知なワタシです

ヤスダヨーグルト様の直営店は
本社となりと
新潟駅にあります

もしかすると

小千谷のそばの駅にも

出店するかも~~~~~~~







そういえば
会社のおみやげに買った分を飲めばいいやーーーーって
自宅用のおみやげは飲めなかったワタシ

会社に行って早速冷蔵庫に残った越後姫ヨーグルトを一気に飲んだら










それ
自分のですけど・・・




U太くんのだった・・・



ごめんね
もう飲んじゃった

今度
さつまいもヨーグルト作ってあげるね


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ほねま)
2012-11-03 08:40:52
知りませんでした!っていうか今までだまされてたかも?生キャラメルが流行ったころ安田の牛乳生キャラメルってのを買って食べた覚えがあります。
返信する
なるほど (マツオキョウコ)
2012-11-03 12:36:32
安田近辺の市町村の住民だったら、違うところだという認識があると思いますが…他から見たら、同じに見えるんですね。
地元では安田牛乳さんの牛乳も普通に売ってますよ☆
但し書きまであるなんて…問い合わせが多いのかな。

イメージとかネームバリューとか、先入観を持たずに商品作りをしなきゃと感じました。
良い勉強させてもらい、ありがとうです☆
返信する
ですよね! (ほねまさん←りっつ)
2012-11-05 10:18:30
完全に勘違いしてました・・・
たぶん
たくさんいるのではないでしょうか??
生キャラメルもまさにそう!!
おおーーーーヤスダヨーグルトさんやるなーーーなんて思った記憶がありますもん;;;
返信する
たしかに (マツオキョウコさん←りっつ)
2012-11-05 10:20:05
知っている人にしたら、全く違うものだけど
知らない人はイメージとかネームバリューとか、そういう先入観を持ってしまうんですよね~~
商品ってまさにそう!
新潟のイメージにサツマイモが無かったから、うちもまずはそこを打破するところからでしたもん!!
返信する

コメントを投稿