日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
寒い寒いィ~!・・・ほんま寒いなぁ~!
今から、鳥取へ行ってきます!
今日はナナ様はマック先生のところでお留守番!
中国自動車道の津山インターの手前の勝央SAで娘と待ち合わせだ!
院庄インターで降りて人形峠を抜け倉吉市まで1時間の山道だ・・・
今晩は、倉吉市内の旅館で老母の快気祝いをやります。
今から、鳥取へ行ってきます!
今日はナナ様はマック先生のところでお留守番!
中国自動車道の津山インターの手前の勝央SAで娘と待ち合わせだ!
院庄インターで降りて人形峠を抜け倉吉市まで1時間の山道だ・・・
今晩は、倉吉市内の旅館で老母の快気祝いをやります。
先日、テレビで年代別の感覚の違いを3つの年代に分けてやっていた・・・
今の若者・・・少し上の30代・・・さらに、もう少し上の年代・・・
そのテレビを見ていて、例えば、今の若者の間でパンツの柄物が流行っていると・・・それもストライプや花柄が・・・
私は20代の頃、花柄プリントしたジーンズを履いていました・・・さらに、厚底の靴も・・・
流行は10年一サイクルと言います・・・が、本当に廻ってくるものですね。
そんな、ファッションとは違い、最近facebookの中でも、結構面白い言い方をされる方がいらっしゃいます
例えば、先日も「行ってらっしゃいませ」というところを「行ってらっさいませ」と敢えて使われてました・・・
この言い方は、若者中心に使われているようです・・・
今朝は、その言葉の意味を解説した記事を紹介してみようと思います
~以下、4月19日読売新聞朝刊より抜粋~
「オシャレ」ではなく「オサレ」なのである。若者中心に使われるようになった造語だと最近教えられた。着飾った人を指して使われることもあるが、むしろ「ダサい」という意味で使われる機会が多いという。
例えば、オシャレを自負していても、その装いが流行から微妙にずれていれば「あの人はオサレ」と陰で揶揄される。あるいは、おしゃれに無頓着なのに、たまに小ざっぱりした格好をしていると「今日はオサレですね」とからかわれる。
この言葉が広がったのは、近年になってからのこと。インターネットの掲示板などで隠語のように使われていたが、昨夏から化粧品メーカーが「オサレ星人」というキャラクターの登場するテレビCMを放映し始め、知名度が急上昇した。
CMでは、人気俳優の演じる異形の「オサレ星人」が宣伝商品にあえて毒づいてみせる。洗顔剤を使えば爽快になるとメーカーに言われた星人が「顔洗って不快になる奴なんかいないよね」と返すといった具合。
自画自賛が基本のCMの中で異色だが、最近の調査では化粧品CMの中で高感度が最も高かった。「オシャレに夢中になることの気恥ずかしさを『オサレ』という言葉に自虐的に込めた」とCMの製作担当者は話す。
この言葉が広がる過程は日本でデフレ不況が進んだ時期とも重なっている。
そんな時代、高級ブランドで着飾った「オシャレ」への違和感を「オサレ」という言葉が象徴しているのだろう。景気好転の兆しが見え始めた今、風当たりの強かった「オシャレ」の時代は再び訪れるだろうか。
例えば、オシャレを自負していても、その装いが流行から微妙にずれていれば「あの人はオサレ」と陰で揶揄される。あるいは、おしゃれに無頓着なのに、たまに小ざっぱりした格好をしていると「今日はオサレですね」とからかわれる。
この言葉が広がったのは、近年になってからのこと。インターネットの掲示板などで隠語のように使われていたが、昨夏から化粧品メーカーが「オサレ星人」というキャラクターの登場するテレビCMを放映し始め、知名度が急上昇した。
「オシャレ」と「オサレ」
生活部次長
高橋 直彦
高橋 直彦
CMでは、人気俳優の演じる異形の「オサレ星人」が宣伝商品にあえて毒づいてみせる。洗顔剤を使えば爽快になるとメーカーに言われた星人が「顔洗って不快になる奴なんかいないよね」と返すといった具合。
自画自賛が基本のCMの中で異色だが、最近の調査では化粧品CMの中で高感度が最も高かった。「オシャレに夢中になることの気恥ずかしさを『オサレ』という言葉に自虐的に込めた」とCMの製作担当者は話す。
この言葉が広がる過程は日本でデフレ不況が進んだ時期とも重なっている。
そんな時代、高級ブランドで着飾った「オシャレ」への違和感を「オサレ」という言葉が象徴しているのだろう。景気好転の兆しが見え始めた今、風当たりの強かった「オシャレ」の時代は再び訪れるだろうか。