goo blog サービス終了のお知らせ 

写真を撮る時が楽しいブログ

カミさんを亡くして早14年が経つ。ボケ防止で風景や花など撮って来た写真を私の気の済むまで載せているブログです。

野鳥・ジョウビタキ

2022年01月21日 06時42分10秒 | 野鳥・昆虫など
この野鳥を始めてみたのは我が家のピラカンサの実を食べてたのを見たのが初めて。
何と綺麗な野鳥だろうと・・・それから忘れられなくてネットで検索して名前も覚えた。

その鳥が目の前に現れた時の興奮は忘れられないのですなぁ。
野鳥なので近寄れば逃げてしまうので300mmの望遠で撮ったのです。
もうワクワクしてこれはアップしなければと思った次第です。















カモさん達・・・2

2022年01月17日 05時25分02秒 | 野鳥・昆虫など
今日は筋肉痛、昨日、一昨日のダンスのせい。
男性が少ないので同じ種目を2回づつ踊るので
結構しんどい。

おまけにマスクを着けて踊ってるし息苦しい。
日頃、家ではクッションに寝ころんでるか、
椅子に座ってばかりで運動不足の体
この2日間で運動不足を取り戻しているって感じ。
2,3日は痛さが取れないだろうなぁ。

















風呂場に侵入者が・・・

2021年09月20日 06時21分30秒 | 野鳥・昆虫など
シャワーを浴びるために風呂場へ入りお湯を流してると
黒いものが動いてるのでよく見たら小さなコオロギやった。
初めはゴキブリかと思いギョッとしたけど、こおろぎやん。
シャワーを済ませてから

捕まえようとしたらすばしっこい、浴室のドアを開けてたら
洗面所の洗濯機の後ろに隠れたしまった。

又出てきたら捕まえて外に逃がしてやるつもりでその場は見逃してやった。
夜になり虫の声が聞こえるやん。
聴きに行くと洗濯機の後ろから聞こえるのでさっきのコオロギやわ。
姿は見えず、そのまま3日ほど鳴いてたけど、餌も食べたないのに生きてるねんなぁ。

4,5日後過ぎたあくる日、風呂場の流しに居ったので捕まえた。
握ってる手の中で動き回るコオロギ、まだ元気やわ。
そのまま表に持って行き、草むらに逃がしてやった。
そやけどどこから入ったんやろ。





シジュウガラ

2021年04月28日 06時00分33秒 | 野鳥・昆虫など
野鳥を公園で見かけるけど近ずくと逃げてしまうし

よく動く鳥でなかなか撮り難い被写体ですなぁ。

野鳥を専門に撮る人たちのレンズはどでかい望遠鏡のように大きく

その場に三脚を立て気長に撮ってらっしゃる風景を見ますが

私は手持ちで300mmレンズで撮ってみました。