写真を撮る時が楽しいブログ

カミさんを亡くして早14年が経つ。ボケ防止で風景や花など撮って来た写真を私の気の済むまで載せているブログです。

葛城山・・・山上一面に咲くツツジが満開・・・最終回

2014年05月31日 07時55分08秒 | 風景
頂上での景色を堪能してツツジ園に戻ってみると

かなり人が増えている。

遊歩道じゃなくてツツジの間の小道を下りる事に。

私より背が高いツツジ群の中を歩く。

周りは見えないただ一人私が居るだけの感覚にとらわれる。

さて水越し峠から下山、何だか惜しいような気もするけど

これからますます込み合うのでこの辺で退散と言う事で下り始めたのですが

途中フジの花が咲いてたのでパチリ!

ここまではルンルン気分で下りて来たのですが

登る人が多くて端に避けてあげたのが悪かった。

その場で滑って転んでどっすん!!!

地面に叩きつけられたような派手なひっくり返り方で

左足を捻挫、骨が折れたかもしれないほど痛いのなんのって。

立とうとすると足に力が入らず膝からくにゃっと内側に曲がるんですなぁ。

右足で立つのがやっとこさ、あちゃ!!!どないしょう、岩場や石段が多くなる場所

一人で下りれるか不安がよぎる。

暫く座り込んで痛みの引くのを待ってましたが、治まる様子でもないので

下から上がってくる集団の切れ目を狙い

ボチボチと両手も使い這うように下りてきたのでした。

幸い車の運転は出来たので何とか帰宅したけど

医者は休みやし、湿布を貼ってあくる日に行って来た次第。

レントゲンでは骨折はないので安心したけど

かなりひどい捻挫らしく、1ヵ月は安静と言う事で薬を貰って帰って来てから

2週間がたったけど、まだ腫れが引かないんですなぁ。

そんな努力???の写真もこれでお終いです。




























































葛城山・・・山上一面に咲くツツジが満開

2014年05月30日 08時07分04秒 | 風景
三角点のある頂上からの景色を堪能して

もう一度ツツジを観ながら水越峠方面へ帰る事にしました。

今度は広い遊歩道じゃなくて、ツツジの中の小道に入り込んでの撮影。

ツツジが覆いかぶさるように咲いているトンネルを何回もくぐり抜け

花に埋もれて喧騒から遮断された孤独な自分を感じましたねぇ。






























































葛城山・・・三角点がある山頂へ

2014年05月29日 08時37分05秒 | 風景

帰りにもう一度ツツジを鑑賞する事にして、かつらぎ高原ロッジの横を通り抜け

なだらかな起伏を歩き三角点がある山頂へ。

こちらの方は来る人も少なくのんびり眺めることが出来ました。

この日は天気がよくて眺めも素晴らしいだろうとやって来たのですが


大阪平野を一望できるスポットなんですなぁ。

あべのハルカスが見える、大阪湾も、そして、少し霞んでいるけれど

遠くには明石海峡大橋の塔が白く見えている。

反対側の奈良県側もパチリ!大和三山の一つが見えてますなぁ。

これだけ見えたらもう最高で言う事なし。



























































葛城山・・・一面に咲くツツジ

2014年05月27日 08時16分46秒 | 風景
毎年来ているけれど今年のツツジは綺麗だなぁと思う。

満開になったばかりなのでみずみずしいし、日焼けで色褪せもしていないからだろう。

上手くいい時に来られたので最高に気分もいいと調子に乗ってたけど・・・。

葛城山の頂上、三角点に行くため移動しながら写真をるのも楽しい。

金剛山が目の前にそびえている、この日は天気も良くくっきりと写真が撮れた。






























































葛城山・・・一面に咲くツツジ

2014年05月26日 07時47分00秒 | 風景
急な階段の連続で足はへとへと、何度も休憩しながらやっと

一目百万本と言われるツツジが見られる場所まで来ましたよ。

昨年はもっと楽に登れたのに今年はしんどい。

やはり70歳を超えると年々衰えて来るんでしょうなぁ。

下山途中に滑って転んで、くるぶしを捻挫して

1週間が過ぎるけどまだ腫れが引かない。

これは日にちがかかるだろうと思うけど、撮って来た写真を見ると満足満足!!!































































葛城山・・・一面に咲くツツジ

2014年05月25日 08時13分51秒 | 風景
金剛山と、水越峠をはさんで北にそびえ立つ標高959.7メートルの葛城山は、

今ツツジの季節なんですなぁ。

一目百万本と言われるぐらい山一面に咲くツツジは

見事と言うほか言葉が見つからないですな。

ロープウエー側は混み過ぎるので裏側の水越峠から登ったのです。

朝6時に着いた時には車が片側にいっぱい駐車している。皆さん早いなぁ。

何とか停められたので登る事にしました。


まずは登山口からの風景から・・・。

私の足に合わない急な階段ばかりが続くんですよね。

中腹辺りからツツジの花がポツポツ咲いているので

少し疲れが和らぐんですが、それにしてもしんどい!!!































































奈良県・壺阪寺にて

2014年05月23日 15時56分57秒 | 風景
この写真は3月16日、高取のひなめぐりの写真を撮りに行ったその足で

壺坂寺まで、てくてくハイキング気分で行って来たのでした。

次々と花が咲き写真撮りに忙しくなり

早く投稿するはずだったけど段々遅くなってしまい

大急ぎで投稿している次第です。

先日の日曜日に葛城山のツツジを撮りに行った帰り道、

左くるぶしを捻挫、ふくらはぎ、太ももの筋肉も腫れて6日目

どこにも出られずずっと家の中。

もちろんダンスの練習も、ボランティア3つもお休み

で、溜まってた写真を整理する機会が出来たので只今実行中なのです。


































































奈良県御所市・・・船宿寺のツツジとシャクナゲ

2014年05月23日 08時28分41秒 | 風景
駐車場から歩いて行くとオオテマリが

豪華に道筋に咲いているのが目に飛び込んでくる。

少し歩くと船宿寺の境内へと入って行くのですが

綺麗に刈り込まれたツツジの大木が幾重にも重なり

花が満開なれば迫力満点な所なのですがねぇ。

いつもより人が少ないのはツツジも見ごろが過ぎた証拠で

咲き終わっているツツジが多かったのでガックリ!

折角来たのだからと入って見たけど、満開時の景色を知っている私には

も一つ気分が乗らないまま撮影した次第です。

本堂の奥にはシャクナゲが沢山植わっているけれど

これも咲き終わりに近かったのでじゃ~んねん。

その他、境内に咲いてた花を2回に分けて載せてみますね。



























































京都御所一般公開の風景・・・1

2014年05月21日 15時55分35秒 | 風景
2014年4月12日撮影
親の仇ほど写真を撮り過ぎて
今頃載せている有様です。

始まったばかりのあくる日はいい天気に恵まれ
入口の門前に並ぶ行列も凄いのなんのって!

でも案外早く入ることが出来た。
なるべく人波が切れた時にシャッターを押したので
余計な写りこみは少なかったかな。








































































京都府長岡京市・・・長岡天満宮のキリシマツツジ・最終

2014年05月21日 09時39分02秒 | 風景
ツツジを撮りに行った山で左足首を捻挫をしてから4日が経つけど、

今朝もパンパンに腫れたまま。

昨日の夕方、少し腫れが引いてきたような感じがしてたけど

寝て起きたら凄い!!!腫れようだ。

立つとジンと痛みが走るので右足だけで支えてる。

しばらく立ってると歩けるようになり痛みもそうなくなった。

医者に言われた通り飲み薬の錠剤は毎食後飲んでるけど

湿布薬はかぶれて来たので、塗り薬だけ。

今、保冷剤で冷やしている所、

医者は安静にしているようにと言うけれど、

一人なので何もかも自分で動かないと用が捗らない。

息子の嫁も時々のぞきに来てくれるけど、早々甘えてはいられないし

ま、痛みだけは軽くなったので日にち薬で待つしかないかなぁ。




では、長岡天満宮のキリシマツツジの続きをば・・・。

満開の時に来れて幸せ、八条が池の菖蒲も今頃咲いている事でしょう。

これで長岡天満宮の写真は終わりです。