写真を撮る時が楽しいブログ

カミさんを亡くして早14年が経つ。ボケ防止で風景や花など撮って来た写真を私の気の済むまで載せているブログです。

長居植物園で咲いてた花・・・ヘメロカリス

2015年06月30日 08時02分53秒 | 花など
ユリに似たはなですなぁ。

それも種類が多くて書き留められなかったので標識を撮っちゃいました。

香りはなさそうですね。

お断り
やさしい園芸のホームページから文章を拝借いたしました。
ヘメロカリスとは
ノカンゾウ
ユウスゲ
ノカンゾウ ノカンゾウ
ヤブカンゾウヤブカンゾウ
園芸では、日本や中国原産のユウスゲやカンゾウ類(ノカンゾウ、

ヤブカンゾウなど)を元として、品種改良で生まれたものをヘメロカリスと呼びます

(広い意味ではヘメロカリス属に分類されるすべての植物を指します)。

冬は落葉して休眠するタイプと緑の葉が残る常緑・半常緑タイプがあります。

毎年花を咲かせる多年草です。

花が短命で一日でしおれてしまうので「デイリリー」とも呼ばれます。

学名でもあるヘメロカリスの名前はギリシア語で「一日」を意味する「へメロ」と

「美」と言う意味の「カロス」の2語から来ており、これもデイリリーと由来は同じです。








































長居植物園で咲いてた花・・・6

2015年06月29日 07時56分09秒 | 花など
調子が狂うなぁ梅雨時は。

雨の予報が晴れてたりするもんだから、出かけそびれたり、洗濯をしそびれたり

沢山ある鉢植えの水やりなどなど、空を見上げては、8年目の主夫を悩ませてくれる。

以前、洗濯物を干したまま出かけたら、雨に当たってびっしゃんこだった。

それ以来出かける前には部屋に取り込んでるけど、乾き方が違うのであまり好きではない。

と、まぁブログでぼやいてみたけど、雨も大事やしなぁ。


では植物園の紫陽花、今回でお終いです。









































長居植物園で咲いてた花・・・5

2015年06月28日 08時24分33秒 | 花など
昨日は花しょうぶの写真は撮れなかったけど、行っただけで気が済んでしまった。

来年はもう少し早く行けるように・・・と言ってもこの時期梅雨なのでカメラを雨に濡らしたくないしなぁ。

もうこの時季に行く所も無くなった。

玉水のユリ園も何回も通ったので今年は行く気も無し、

強いて言えば和泉リサイクル環境公園のラベンダーが

広大な畑で満開だと言うので時間があれば走ってみようかなと思っている。



では植物園の紫陽花をば・・・。










































長居植物園で咲いてた花・・・4

2015年06月27日 16時02分29秒 | 花など
やっぱり遅かったか・・・。

雨やボラや孫さま達預かりなどで、なかなか思うように写真を撮りに行けなかった。

どうしても行っておきたい所が、奈良の滝谷花しょうぶ園。

昨年は足首の捻挫で動けなかったので行けなかった。

で、曇りだと言う天気予報を信じて早朝に出発。

道は空いてたので早く着きすぎた。

いつもの駐車場に停めたけど他に停まっている車はない。

あれ!休みかなとも思ったけど、とにかく受付へ行って見たら

まだ、開いてなかった。さてどうしょうか開園は9時と書いてある。

2時間も待つのも嫌なので

受付に電話番号が書いてあったので電話したらすぐ来てくれた。

入園料を払って中に入ってガックリ!!!花しょうぶはもう終わってたのですなぁ。

咲き残りがポツポツあるだけ。

紫陽花が満開、仕方がないアジサイでも撮って帰ろうかとワクワク感が完全に消えてしまった。

私一人の貸切状態、広い園内、人っ子の影なし、姿は見えぬがウグイスなど野鳥の声が響くだけ。

今年の花しょうぶの写真は長居植物園のみになってしまったなぁ。




その長居植物園のアジサイ園は

池から少し離れた所にアジサイ園がある。

時期が早かったのか少し花が少ない様な気がするけど

来てしまったので写真を撮るしかないもんね。













































長居植物園で咲いてた花・・・3

2015年06月26日 06時45分39秒 | 花など
我が家の前の電柱の横棒の小さな穴に雀がヒナを育てている。

ところが電柱のてっぺんにカラスが陣取ってカーカーと鳴くもんだから

親スズメが近寄れないで、周りを飛び回って雛に餌が届かない。

その内ヒナの鳴き声も小さくなり聞こえなくなった。

下から指でピストルの形を作りパーンと威嚇してやると

見えてたのか飛んで行った。

ところが暫くするとまたカラスが、それも3羽、スズメの巣の周りを取り囲んで

親スズメの姿もない。

ヒナの鳴き声もしなくなったので食べれれたのかも・・・。




花ショウブも見頃、池には睡蓮が見頃

さて次はアジサイ園へと行って見よう。
























奈良・矢田寺の紫陽花・・・8

2015年06月22日 08時08分38秒 | 風景
今日は一番時間が長いボランティアなので昼前に出て夕方6時過ぎに帰る。

天気良し、洗濯物も溜まってるので朝から洗濯開始、

今朝のウオーキングで汗かいたシャツもズボンも放り込んで

気分はスッキリ。で、先ほど干し終えたけど、出かける前には部屋に入れとかないと

にわか雨でも降れば折角乾いたのが台無しになってしまうもんね。


では矢田寺の紫陽花風景をば・・・。








































奈良・矢田寺の紫陽花・・・7

2015年06月21日 07時57分42秒 | 風景
雨で出ばなを挫かれてしまったなぁ。

毎朝のウオーキングに出かける時間が来たので

用意し始めながら外を見ると雨やんか。

日曜日やし息子の嫁も誘いに来ないので今日はさぼり!

奈良の滝谷花しょうぶ園へ写真を撮りに行くつもりで

カメラをバックに入れ、さて出かけようと思ったら外が賑やか

覗いてみると雨がザーザー降っている。

えーさっき止んでたのになぁ。今日の雨、ザーと降ってすぐ止むけど

奈良方面の山間部は又違った天気かも知れないし

傘さしながらの撮影はあまりしたくないしなぁと思うと

行く気もなくなってきた。

来週になると金曜日しか行ける日が無いのでそれまで花ショウブ咲いててくれるやろか。


では、矢田寺の紫陽花風景をば・・・。











































奈良・矢田寺の紫陽花・・・5

2015年06月19日 08時17分34秒 | 風景
今日は肌寒い、ステテコとTシャツだけではチト寒い。

昨日、気になってたシンビジュームの植え替え、サツキの剪定、植え替え、

アジサイの植え替えなどなど一気にやってしまったので気が清々している。

咲いてた紫陽花の花は全部切り花にして花瓶に挿したら豪華な花束になった。

お蔭で腰が少し痛い。


では矢田寺の紫陽花風景をば・・・。

本堂の奥にアジサイがかたまって咲いている。

裏山に通じる山道にもアジサイが咲いているのが見えるけど

薄暗いので行くのはやめた。

本堂に戻り池にはミズカンナの花が咲いていたのでパチリ!

目立たない花やなぁ。










































ついに寝てしもたわ

2015年06月18日 09時47分19秒 | 日記
究極のひと時がマッサージ機に寝て体を委ねてる時

終わった後の何とも言えない幸せ感とフワ~とした感じで

このままジッとして動きたくない気持ちがある。

夕食後いつも通り、いつものコースの全身を選んでモミモミしてもらってたら

そのまま寝てしもてたんやねぇ。

ふと目が覚めたのは午前0時を過ぎて、自分が今どこに居るのか一瞬分からなかった。

テレビは点けっぱなし、電気も煌煌と、目が覚めたばかりで眩しいかった。

このまま布団に入っても眠れるかどうか・・・でも眠らなければと布団へ直行。

やはり眠れない、困ったなぁと寝返りをうってる内に寝てしまったようだ。

そうだ、昨日は気になってた皐月の選定と植え替えをした。

6鉢も一気にやってしもた。

アジサイも昨年植え替えてなかったのでついでに4鉢植え替えた。

その疲れから寝てしまったようだ。

今朝の目覚めは気持ちよか。


奈良・矢田寺の紫陽花・・・4

2015年06月18日 08時33分16秒 | 風景
先日書いた右耳が聞こえなくなった件でのその後。

時間的に待ち時間が長い耳鼻科、

月曜火曜は昼前にはボランティアでどうしても行かねばならなかったので

割かし空いている耳鼻科に行ったんですね。

そこで嫌な思いが・・・。

症状を説明しても齢やからとぬかす。

耳鳴りはこの齢なら誰でもあるし気にしない事やと言う。

左耳がよく聞こえるのなら心配ないと取りあってくれない。

聴力検査をしたいと言うと、今する必要はないとまたまたぬかす。

鼻から空気を通して一件落着で帰って来たけどどうも納得がいかないので

別の耳鼻科にかかったのが昨日水曜日、さすが待ち時間が長すぎるけど我慢我慢。

やっと順番が回って来て、色々症状を聞いてくれる。

脳梗塞を疑い、頭を振ったり傾けたりしたときの目の動きの検査から聴力検査、

鼓膜の張り検査などなど、親切に会話しながらだったので納得したのです。

疑えるのは軽いメニエルらしい。いろいろ出る症状が違うとも。

2年前のカルテを見たらふらつきで受診してるようやけど言われて思い出した。

あれもメニエルの症状だったかは定かではない。

そうだ思い出した、母親もメニエルを経験っしたと言ってたなぁ。

塩分を取り過ぎない、水をよく飲むように、睡眠、有酸素運動、規則正しい生活などに気をつけるようにと

オシッコがよく出るような飲み薬をもらって帰って来たのは1時半。

まあ、有り難い病名を頂いたので

今後同じ症状が出ても落ち着いて対処できそうなので行って見てよかったなぁ。

では、アジサイの写真をば・・・。










































奈良・矢田寺の紫陽花・・・3

2015年06月17日 08時00分18秒 | 風景
あれもこれもとやる事があるのに、手が付かない事って・・・イライラするなぁ。

鉢植えの植え替えが沢山ある。

用土も肥料も買いに行かねば。

待つのが嫌なので医者に行くのを躊躇っている。

花しょうぶのシーズンなので写真を撮りに行かねば。

行けるチャンスの日は雨だとか、孫さま預かりだとかボラがある日だとか

思うように出来ない苛立ちもあるんですけどね。


ボケ防止のつもりでやっているブログは毎朝の日課なので

これだけはセッセとやっている次第。


ではアジサイの続きをば・・・。