のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

サッカー部始まり

2013年08月26日 22時04分27秒 | インポート

今年初めて植えた木立アサガオの花が咲き始めた   晩秋まで咲き続けるというから楽しみだ 良く咲いたオオケタデの花には   難っくきドウガネブイブイが食らいついているのです 

Dsc09826 Dsc09906 Dsc09844

今日から孫君の所へ出かけるのです もちろんくまちゃんも一緒に  皆んなに可愛がられて幸せだ・・・Massamiママさんとはスカイプでお話ができるのです 便利な時代になりましたね

Dsc09829 Dsc09832 Dsc09838

夏休みの前半で野球部活動が終わり      弟孫君のサッカー部練習がやっと始まった 元気にいってきまーす    誰もいなくなれば頼りになるのは・・・ごんちゃんはいろいろとありましたね

Dsc09843 Dsc09913 Dsc08592

弟孫君のサッカー部練習は午前と午後の2回行われる  先ずはグランドの草取りから始まった 長いミーティングの後基本の練習をしっかりと

Dsc09894 Dsc09889 Dsc09882

お昼頃に咲き始めるゴジカの花(午時花=赤い花が午の刻に咲く) 鮮やかな朱色ですね イチモンジセセリが姿を見せるようになった もう秋ですね

Dsc09907 Dsc09908 Dsc09926

午後の練習を終えて弟孫君が帰ってきた  くまちゃんからは早速親愛表現だ 兄孫君は天白区での練習試合だったが   帰りに弟孫君のサッカー部へ先輩として指導に行って帰って来たがお疲れだ・・・くまちゃんもだ

Dsc09875 Dsc09928 Dsc09915

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須岳ハイキング①

2013年08月25日 21時58分19秒 | インポート

今日のくまちゃん     朝ごはんを頂くときには「お手 代えて」をやります 名古屋も雨模様で久し振りにクーラーなしの生活ができました 網戸越しに世間のいろいろに臭いが・・・Massamiママさんとスカイプでお話を???

Dsc09778 Dsc09798 Dsc09793

皆んなに可愛がられて良いですね     弟孫君とはすっかり・・・夕方に表へ出て見ました 空気が美味しいよ

Dsc09812 Dsc09811 Dsc09818

(那須岳へのハイキング①)   茶臼岳は那須岳の別称であり標高1915mである 那須火山群は60万年前から火山活動が始まったが 現在は茶臼岳だけが活動中であり    1408年~1410年の噴火では180余名の犠牲者が出た記録がある その後は小規模な水蒸気爆発を繰り返している   7合目1390mから9合目1684mまでは 111人乗りの那須ロープウェイに乗り4分で山頂駅へ到着する そこから徒歩で山頂を目指すのである 

Dsc09824 Dsc01930 Dsc01800

山頂駅からの登山道は  火山礫の大小岩石を踏みしめながらなの急坂で非常に歩き難い 1718m分岐点までは砂礫の上り坂で  サンダル履きの観光客はここまで・・・そこからは一挙に岩場となる

Dsc01807 Dsc02003 Dsc01832

火山活動でできた大きな岩もあり大岩と言われている  ここを通過すると更に急勾配となり岩登りとなってきた 隣の朝日岳1896mと同じ高さまで到達した あと一歩だ

Dsc01813 Dsc02005 Dsc09082

活火山だけに登山道のアチコチの噴気孔からは 少量のガスが出て硫黄臭さが漂ってくる きよごんさんあまり吸い込むと・・・とうとう着きました    鳥居を超せば1915mの山頂へ

Dsc02022 Dsc01819 Dsc01835

急な岩場の上り坂には体力の限界を感じましたが ごんちゃんも一緒に到達できました 山頂には1408年の噴火口が広がっていた    朝日岳の左奥には那須連山の最高峰1917mの三本槍岳が見え絶景です

Dsc01846 Dsc01857 Dsc09084

山頂三角点を発見しましたヨ 時間も経過したのでロープウェイの最終便に間に合うように 険しい山道を下ることにした 山頂駅が見えてきたのであと一息です 那須のお山に登りました

Dsc02020 Dsc01818 Dsc01821

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の土産は・・・くまちゃんでした

2013年08月24日 21時22分25秒 | インポート

2泊3日の旅も終わりとなった  お世話になった「ホテルニュウおおたか」は 先代が那須岳の救助活動などの活躍で叙勲を授与され    那須岳登山の皇太子ご一家をご案内されたり由緒あるホテルでした

Dsc09677 Dsc09776 Dsc09668

那須塩原まで下りる民営バスで 2日間上った茶臼岳に別れを告げた 駅から那須塩原在住の姉に電話を入れたが留守であった 事前連絡もしないので無理もないですね・・・今回の旅の第一目的が達成できずに大反省  

Dsc08978 Dsc09687_2 Dsc09100

もうひとつの目的は Massamiさんがアメリカへ出かけることになり  その間くまちゃんを預かることになったのです    東京日本橋のマンションまでくまちゃんを迎えに・・・Massamiさんと暫くのお別れをするのですよ

Dsc09719 Dsc09721 Dsc09724

東京駅で引き渡しを受けて270円の手回り品チケットを求め    新幹線に乗り込んだ  乗り始めのうちは落ち着きが無かった 普段とは違ういろいろな声や音が気になるらしい

Dsc09725 Dsc09729 Dsc09757

デッキであやしたりしていたので富士山を見ることができた  後半は疲れたのかやっと眠りに入った 名古屋駅に着きバスに乗ってようやく家に着いた

Dsc09759 Dsc09770 Dsc09760

やや緊張気味の顔もつかの間 すぐにペースを取り戻した ひと遊びしては疲れて眠る生活に入った  弟孫君が来たらすっかりペロペロ対象を思い出したのか・・・しばらくはくまちゃん中心の生活になりそうだ

Dsc09765 Dsc09764 Dsc09775

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B型の二人

2013年08月23日 19時26分14秒 | インポート
B型の二人
B型の二人
B型の二人
B型の二人
B型の二人
旅行2日目の予定は いろいろ研究しました 折角ここまできたのだから ○○御用邸には とか 自然研究路 とか しかし月の光で 明日は天気が良い と判断して もう一度山に登って 活火山の噴火口を見ることにしよう で決定しました 全くのB型夫婦ですね 朝日も拝めたので ロープウェイに乗り込んだ途端 雨が・・・雷、大雨注意報も出ているとのこと 雷でロープウェイが運休になる可能性有り の情報に脅えながら 決行しました 風雨強い中を・・・やりました 無間地獄に到達できました 温泉に入って晩御飯が美味しかったこと

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅に出ました

2013年08月22日 19時39分31秒 | インポート
旅に出ました
旅に出ました
旅に出ました
旅に出ました
旅に出ました
今日は少し遠出です 携帯で掲載します朝一の市バスに乗って 新幹線を乗り継ぎ バスに乗って 着いた所が 御用邸があるところ 先ずは活火山の山登り 大変な思いで山頂へ体力の限界に挑戦しました 詳細は後日に

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする