のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

東谷山フルーツパーク春の花や鳥

2022年04月18日 16時26分59秒 | 日記

今朝も雨がしょぼしょぼと降り続いていた 咲き始めたばかりのチゴユリの花や ワスレナグサの花が雨に濡れていた

   

カフェでのモーニングは室内で頂くことにした 雨ではハトもスズメも来ない 代わってハクセキレイが庭に来ただけでした お陰さまで今朝は落ちついて美味しく頂くことができました

   

雨の緑道は散歩する人もいなく静かであった 雨の中でスズメが虫を捕まえて食べていた 小学生は傘をさしての登校でした

   

今朝のヨコズナサシガメ 仲間の多くは巣立ちをして行ったようで 残りが少なくなった 緑道に植栽されているニシキギの花が雨に濡れていた 静かな香流川も緑が濃くなってきましたヨ

   

東京のくまちゃん 今日は午後には雨の予報が出ているので 散歩をしながらの通勤です 通り道には 煙突の立っているお風呂屋さんがありました

   

沢山歩いてきました 最後の仕上げはスタジオ近くで お店へ到着しましたが閉まっているヨ 裏へ回りましょうと言ったら納得しました

   

大阪からクッシ―と小百合ちゃんが来ましたヨ レイ君とも少し距離が近ずいたかナ

     

(東谷山の春の花や鳥) 東谷山の緑は美しい 湿地園にはジュウモンジソウの花やヘラオモダカの花が咲いていた

   

湿地周辺にはアマナの群生が有り白い花が咲いていた 花にシリアゲムシが止まっていた

   

メタセコイアの実が落ちている小路にシロハラがいました 枯木の天辺にはモズが止まって大きな声で鳴いていた モミジの新緑をバックに久し振りに見るシメが止まっていた

   

余り見かけたことが無い花が咲いていた ヒョウタンボクの花で 6~7月ごろには赤い実が2個くっついてひょうたん形になる珍しい木です ヒカゲツツジの花が咲いていた

   

白いシキミの花がいくつも咲いていた セイヨウサンザシの花は初めて見ました 葉が出る前に花を咲かせるハナズオウの花が咲いていた

   

花が釣鐘状に咲き 葉がスイセンに似るところから名が付いた ツリガネスイセン((ブルーベル)の花ガ咲いていた 近くには爽やかな色の八寸アヤメの花も咲いていた

   

ネモフィラの花の群生があり 近くのベニバナトキワマンサクの花とのコントラスとが綺麗でした

   

最後に見たのは サクラの木の天辺近くで 「ツイー チチ」 と鳴きながら サクランボの青実を啄んでいる鳥がいた 大きく見えたのでイカルかと思ったが 嘴が黄色くないのでシメと断定しました 逆光で色は良く有りませんデス

   

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東谷山フルーツパークの春の花々 | トップ | 香流川のヨコズナサシガメの巣 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事