昼夜問わずの厳しい暑さに見舞われている日本列島 朝早くからオンブバッタやタイワンタケクマバチが活躍していた
今日は高年大学園芸学科17期OB三水会の7月行事でした 毎月第3水曜日に開催するのが今回は火曜日となった 宗次ホールでランチタイム名曲コンサート「アツい夏にはアツいオペラ!」 幹事さんの配慮でオペラの名曲の数々を楽しみました
場所を移動しての昼食会は15名の参加があり いつもにように楽しい会が進みました 卒業後福岡へ引っ越しされたFさんに Yさんが8月に会われるので 皆さんが色紙にコメントを書き入れたりしました 和気あいあいのうちにお開きとなりました
東京のくまちゃん 今日は新しい服を着てスタジオへ行きました スタジオは涼しいし皆さんと遊べるからいいですネ
(暑い伊吹山) 山頂に到着です 涼しいと思ったけれど山小屋の寒暖計は27℃となっていた 琵琶湖はスッキリとは見えなかった 上空をトビが旋回していた 周りの黒粒はレンズの汚れかと思ったら大量のトンボなんです
山小屋「えびすや」さんはかき氷が飛ぶように売れていた お兄さんが忙しいのに記念写真を撮ってくれました 山頂お花畑にはイブキジャコウソウの花やイブキフウロの花が咲いていた
キバナカワラマツバは全山で咲いている 真っ白なカラマツソウの花は山頂お花畑で見ただけでした イブキタイゲキの花はタカトウダイの変種です
地域の「伊吹山を守る会」の人たちの 防獣ネットや外来植物の除去など懸命の保全活動により お花畑もいろいろな花が再生し始めていた ミヤマコアザミの群生やイブキボウフウの群生も見られるようになった
伊吹山お花畑を象徴していた大型の花シシウド 以前ほどの華やかさはないが 今年は少し復活してきたようです
防獣ネットの上に 赤とんぼが整然と止っていた 山頂上空のいたるところで大量に飛んでいる アキアカネです ここへ避暑に来ているのです 夏が終わる頃にはオスは真赤な赤とんぼになって里へ下りて行くのです
ハッチョウトンボの尻上げスタイルは見たことがありますが 今日はアキアカネの尻上げです いろいろな所で見ました 体温調節説があります 垂直に上げることにより直射日光を避けるのだそうですが余程暑いのですネ 貴重な写真が撮れました
振り返れば山頂には何もなしです 以前は測候所が建っていたのを思い出しました 岩の急斜面が続く東登山道を一気に落ちて いや下りて来ました 駐車場には観光バスが十数台はじめ 満車の状況でした
最後のお花畑で見たのはバイケイソウの群生でした もう花の盛りは終わりかけていましたが こんなに咲いているのは初めて見ました 暑い伊吹山でした ドライブウエイを下る頃には駐車場は満車 涼を求めて上って来る車は渋滞していました