梅雨はまだ明けていないようですが、夏真っ盛り!のような蝉の声が朝から耳を劈きますね。
最近では私の目覚まし時計にもなっています。
それとは打って変わって、家の前の向日葵や朝顔は足早に終焉を迎えようとしています。
さて、職場では夏休みが始まりました。
が、連日、プール開放やら親子プール、美術の作品展といった学校行事がつづいてましてほとんどお休みがとれていない状態です。
インドアな私ですが、仕事だけで真っ黒に日焼けしてしまいました。
明日は代休をとって久々にのんびり過ごそうかと思っていますが、家の中の掃除や植物の手入れなんかで時間がなくなりそうです…
それに私は心のシフトチェンジが下手なので、休日も職場であったことを持ち込んでなかなか気分が休まることがないでしょう…
「あの時ああすればよかった」と、過ぎてしまったことを何度も思い返しては後悔したり悩んだり…保護者への対応なんかではしょっちゅうあります。
加害者意識が強いというのでしょうか?
「失礼なことを言ってムッとしてないだろうか」とか「気の利いた接し方ができなくて不満を感じてないだろうか」とか、考え出したらキリがなく、きまって頭痛の波が押し寄せます。
また、職場で、ある人と衝突することがあり、腹が立ったり落ち込んだりして、ここしばらくいろんな人に愚痴を聞いてもらったりしていました。
が、なかなか解消されず、逆に自身のことを棚に上げて共感してもらいたいとすがる私の方が悪いのではないかと、罪悪感さえ感じてきました。
というのも、愚痴を聞いてもらった人の中で「あの人は不器用すぎるねん」というコメントがあり、そこではっとしたのです。
生きていれば理解に苦しむような言動をする人は多々いるし、いちいち目くじら立てていたらやっていけないのだなあと。
それならばちょっとでも寛容な心を持って「仕方ない人だなあ…」と、受け流したほうが良策なんだと、ヒントをもらった感じがしました。
ということでいつまでもやさぐれているのはやめにしました。
ただ、また何かあったときに仏様のような御心でいられるかは、あまり自信がありませんが…
暗い話はここまでにして、
夏祭りです。
ぶらりと、行ってきました。
私の住んでいる町に「生根(いくね)神社」というのがあって、毎年7月24・25日に夏祭りを開催、周辺に夜店が並んだり、境内では「だいがく」と呼ばれる高さ約20mの柱に約70個の提灯を飾り付けた櫓の催しが見ものです。
「これはいな~♪」という河内音頭?をBGMに、これを見ると、毎年「あっ夏が来たんだな~」と実感します。
ちなみに浜村淳も来ていて演説していました。
私が幼少の頃も来てました。
毎年来てるのかな?
次回は新しくやってきた子猫「ユキちゃん」のお話です。
お楽しみに!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます