日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

パソコンが新しくなりました

2016年10月07日 15時14分40秒 | 日暮らし通信
日暮らし通信

■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

新しいパソコンです

自宅DKにて
(撮影: H281007)



★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★





本日、久しぶりにブログへの投稿を再開できました

OSが 「Windows 10」 のパソコン (一体型のディスクトップ型)  を購入したのが9月28日、それから介護の合間や妻がDSへ行く日をフルに使って幾多の設定を試みた。しかし、この 「Windows 10」 は手強(てごわ)い道具だと悪戦苦闘、四苦八苦しながら少しずつ前へ前と進んだつもりだが、まだ予定していた設定の七割くらしか実行されていない

このOS 「Vista」 から 「Windows 10」 への移行については私は次のようだと思うようになった。それは 「和風の家に永く住んでいた者がある事情で、モダンな洋風の家に引っ越した。一見外見は豪華なようだが、中に入るとレイアウトは変わったが運び込んだ家財はそのままだから、場所さえ判れば何とか使うことができる」 との実感だった

使い勝手についてはまた投稿したいと思っているが、ハード的には 「パソコンはずいぶんとセットが簡単になった」 と思った

まずパソコンを使うようにするためには 「インターネットとメールの設定」 が何よりも必要だった。前者はNTTのモデムを介しての無線接続、電話しながらの設定だったが何とか接続できた。メールも少し手間取ったが送受信可能となったが 「メールを振り分ける機能」 などの設定はまだ完了していない

この 「Windows 10」 のパソコンに変更することによって私が危惧したのは、今まで使っていた周辺機器 (プリンター、外付けハードディスク、ハブなど) を認識してくれるかどうかだったが、外付けハードディスクはもう八年も使っている古物だ

ショップのスタッフによれば 「ほぼどれも認識するはずです?」 と答えだったが、もし認識しない場合は買い換える気持ちで対処するしかなかった

実際にはUSBポートへケーブルを差し込んだだけで 「デバイスを探します」 といとも簡単に認識したのには驚いたが、面倒なCDロムによるドライバーの読み込みも不要だった

それと 「キーボードとマウス」 は本体と無線接続なので配線がすっきりとした

まだ完全では無いが何とか設定も整ったようなのでブログ投稿を試みたが、何故か 「Vista」 の時と違って 「オリジナルのメモ帳が開けない、画像が修正できない」 との判らないことで中断、メーカーサポートへ電話してやっとクリアして投稿文を作ることができた

まだまだ判らなかったことは山ほどありますが、一つ一つ解決して前へ進むと、気持ちも何となく落ち着いて、いささか錆付いてしまった私の脳細胞も少しはリフレッシュの風が吹いたようです

これから 「Windows 10」 へのバージョンアップなどを考えている方がおりましたら、コメントを頂ければ何かアドバイスできるかもしれません

皆様、これからもこのブログでよろしくお付き合いください