goo blog サービス終了のお知らせ 

"の@"のチャリバカ日記 the 2nd

~ For Natural Born Riders ~             

ストラーダ石山支部朝練

2012-03-22 | ロードバイクライフ
今年もとうとうこんな季節になったのか。。。
と朝5時に起床

2012年度第1回は体調不良のため欠席。
第2回こそは!と日が登らない時間から集合場所へGO。

夜明けと共に集まったメンバー6名でスタートです


最初は今年初めてということで無理のないスピードにてちょっとだけ頑張ってみました。
でも、みなさん余裕で
まじめに取組んでいる練習成果の感触も得て、今日は何とか楽しめました
でも、スピード的には全く出していない様子見状態。
出来ることはできて、出来ないことは全くできない結果でもありました。
一緒に走ってもらえると励みになります。気負わずに楽しくもっと頑張らないとね

夜は湖岸を朝よりも長く走ってきました。

夏には気持ちよく走れる身体になりますよ(宣言)

今日の琵琶湖岸ライド

2012-03-19 | ロードバイクライフ
昨日はほとんど力を使うこと無く走っていたつもりでしたが、やや筋肉に張りがあり、2時間程度流してリフレッシュライドで湖岸を走ってきました。

でも、

今日は昨日と違って見事に冬の暴風というか前後左右からの爆風&5℃以下の天気。
まともに進むこともままならず、場所によっては全力で走っても27km/hを切ってしまう状況。。。
30km/hを維持してもむちゃくちゃトレーニングモードだし。
最後は寒くて手の感覚がナッシング!!レバーはまともに握れない、ボトルは持てませんでした。

出発前に米プラザ往復を目論見ましたが、CP3は既にともたかさんが到達とのつぶやきがあったので私は長命寺まで。

後半は流しての2時間で60分という結果。

これが昨日の天気ではなかったことが幸い。
或る意味、延々と山を登っている状況だったので心折れる可能性大でした。

まあ、これも琵琶湖の風物だと思って楽しんでもらいたいですね

ononoさん企画「やまたま山岳ライド」

2012-03-03 | ロードバイクライフ
ononoさんの企画に参加させていだきました
参加されました皆様、ありがとうございました。


なんとなんと今年初の長い時間の山ロードでした
= EVOで初めて長く山に登って来たということ。。。
バイクは文句なしで、軽やかに登って行ってくれます
登りも下りもまったく問題なく安定しているし、どこに文句を付ければいいのやら。


-- Andyさん --
平日の走行距離に驚きました。。。


-- ononoさん --
どこでもお元気なので、励みになります!
負けないように練習しよ


-- 滋賀と三重の県境 --
今年は相当数ここを詣でることになりそうだZ♪

本日のご褒美「山のたまご」にて、親子丼

久々のヒットに美味しい料理でした
で、も、ロード練習中にがっつり食べると帰りの移動が辛くなるのがホントーに苦手

湖北を目指してLSD

2012-02-12 | ロードバイクライフ
LSDトレーニングで湖北近く(彦根)まで走って来ました。
3月18日にはJTBの「びわ湖一周ロングライド」イベントがあるので、サポートライドのイメージゲットの目的もあります。
彦根で吹雪と雨に遭遇したので、残念ながら更なる北上は断念。


-- 彦根北側のびわ湖岸(目の前には長浜市街が見えます) --

約1ヵ月後にイベントが開催される予定ですが、湖北は雪が無くなる気配なし。
彦根は4℃、時々吹雪な天気。風も荒れていて少々厳しいかも。
もう少し暖かくなってもらいたいですねぇ。


-- 彦根城(当日は目の前を通過のみ) --


-- 彦根城の白鳥(皇居の白鳥と親戚らしい) --


・本日の走行距離:120km(4.0h)




ペダル交換「SPEEDPLAY ZERO」

2012-02-07 | ロードバイクライフ
最近、流行のペダルに交換してみました。


色はバイクに併せてTEAM GREENで


シャフトは50mmのチタン製。

もうこのペダル、本当に使える印象しかない
何が使えると感じたかというと、


ペダルレンチでしか、組付けることができないことが素敵。
潔過ぎでイイネ

ジョーダンは置いておいて、

本当に使えると感じたのは、自分の脚に合わせてQファクターや遊びの角度や遊ぶ位置を自由に細かく調整できること。

膝が悪い自分にとって、気持ち悪くない場所にジャストフィットできることは本当に助かります。

ペダルと脚の距離も短いし、クリートやペダルなどを合わせた総重量もTIME RXL ULTEAMとほぼ同じで軽い!!
しっかりとペダルの調整をして効果的に使っていきたいですね。


むむむ、なんかシューズも交換したくなってきた。。。