■マカロニグラタン
2020年4月1日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
2021年は、昨年に引き続き、私が担当することにしレパートリーを広めて精進したいと思っています。
【マカロニグラタン】
4月14日の昼ご飯は、マカロニグラタンでした。
材料は、マカロニ、鶏もも肉、玉ねぎ、牛乳、サラダ油、バター、小麦粉、塩、こしょう、ピザ用チーズ、パセリでした。
マカロニグラタンの下ごしらえは、フライパンにサラダ油をひき、鶏もも肉を入れて炒め、塩、こしょうで味を付け、玉ねぎを入れて炒め、玉ねぎが透明になったら小麦粉、バターをを入れて絡め、牛乳を入れて煮たてとろみがつくように作り、塩、こしょうで味を整え、茹でたマカロニを入れてグラタンのホワイトソースの出来上がありでした。
耐熱容器に移し、ピザ用チーズをのせ、トースターでこんがり焼き色がつくまで焼いて完成でした。
材料に、椎茸を入れて食感を味わうとありましたが、買い置きがなかったので入れませんでした。
玉ねぎだけでしたが、意外にしっかりとした味で美味しくご馳走になりました。
ピザ用チーズの塩加減も良く美味しくご馳走になりました。
【4月15日は、簡単ふわふわオムライス】
4月15日の昼ご飯は、簡単ふわふわオムライスでした。
焼き飯にふわふわの卵焼きを絡めた簡単料理でした。