青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

「こんなパンがあったらいいな!」の展示物を拝見して

2017-09-20 06:30:00 | 報道・ニュース

■JR長町駅「tekute」

 

■「こんなパンがあったらいいな!」

 

 

 今日のブログは、少し情報が古いですが、仙台市太白区長町のJR長町駅「tekute」の商業店舗で実施していた「こんなパンがあったらいいな!アイディアてんじちゅう!」ついてご紹介したいと思います。

 「tekute」にあるパン専門店「Pensee(パンセ)」では、6月19日から6月30日までの間に、「こんなパン食べてみたい!というパンの絵を大募集!みんなのアイディアの中から1つをパンセで商品化!」を企画していました。

 募集していた作品を展示していたことから、どんなアイディアが提供されたのか興味を持って見てきました。

 子どもからお年寄りまで、いろいろなアイディアのパンが、しっかりしたイラスト付きで応募していました。

 「おすしパン」、「ささかまヤマガラパン」、「いぶりがっこ&チーズコッペパン」、「プルコギサンド」、「チーズあんどシチューパン」、「ぎょうざパン」、「織姫と彦星の塩バターパン」、「ガパオパン」、「ソフトクリームパン」など色々なアイデアがいっぱい詰まったユニークなパンが目白押しでした。

 食べたらどんな味がするだろうなと見ているだけでも想像が膨らむパンが多いと思いました。

 どのパンが商品化されたのか定かでないのが残念でしたが、それにしてもお客様を取り込んだイベント企画に感心をしてきました。

 今までも、「tekute」では、季節感のあるイベントを定期的に実施していました。

 「tekute」の企画に賛同して応募されている沢山の老若男女にエールを送りたいと思いました。

 しっかりとした応募作品にお客様の熱意が感じられいつも楽しく拝見していました。

 今度、何の企画があるのかお客様との双方向の取り組みに大きな関心を寄せていました。