青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

雨が降っても『仙台ラーメンフェスタ2015』に大行列

2015-11-24 06:21:48 | グルメ・クッキング

■「仙台ラーメンフェスタ2015」チラシ

■「仙台ラーメンフェスタ2015」出店6店舗

■「仙台ラーメンフェスタ2015」会場

 

 

 

■富山ブラック麺家いろは「富山ブラック」

 

■麺屋雪国「濃厚味噌ラーメン」

 

■福島ラーメン組っ!獅子魯迅隊「鶏白湯」

 

 11月13日から15日の3日間、仙台市太白区あすと長町杜の広場を会場に「仙台ラーメンフェスタ2015」が盛大に開催されました。

 チラシには、「全国各地のラーメン店が宮城県初出店!」、ラーメン1杯750円、入場無料、仙台ラーメンフェスタ実行委員会委員長プロレスラー新崎人生とあり、全国を代表するラーメン店舗、富山ブラック麺家いろは「富山ブラック」、海老そば専門店築地えび金「海老そば」、福島ラーメン組っ!獅子魯迅隊「鶏白湯」、麺屋雪国「濃厚味噌ラーメン」、麺屋宗「金色香味塩らぁ麺」、博多白天「博多ラーメン」の6店舗がしのぎを削って出店していました。

 ラーメンのチケットは6店舗共通で、トッピングもあり、好きなラーメン店を選んで食べるシステムになっていました。

 私が行ったのが、11月14日、朝から小雨が降る寒い日でした。

 午前11時から開店することになっていましたが、午前10時頃にはチケット売り場に約100名の方が並んでいて、開店の午前11時ごろには更にお客様が増え、雨が降ってもラーメンが好きの人がこんなに集まるものかと思うほど人気のイベントでした。

 三日間共通のラーメン券だったことから、私と家内の分2枚と、もう1度食べに来ても良いと思い合計3枚を購入しました。

 食べたラーメンは、私が、前評判の良かった富山ブラック麺家いろは「富山ブラック」を、家内は、麺屋雪国「濃厚味噌ラーメン」でした。

 「富山ブラック」は、その名の通り、濃厚な魚醤と富山湾で獲れた鮮魚を使った真黒なスープであっさり食べられるという逸品のラーメンでした。

 「濃厚味噌ラーメン」は、北海道すすきので毎夜行列ができる人気店のラーメンでした。チラシを見ると三種のブレンド味噌を豚骨と鶏白湯のダブルスープに鰹節煮干し・香味油で仕上げた上品ながら力強い濃厚な味ということで、店主こだわりの一杯とありました。

 もう一杯は、当日の午後、仙台市青葉区電力ホールで開催された、朝日さわやか寄席「桂文枝独演会」を見た後、夕方に寄って食べてきました。

 一日で昼と夜とラーメンを立て続けに食べるのは初めてでしたが、最終日の15日には予定があったことからやむを得ず食べて帰ることにしました。

 お昼に一番並んでいた、福島ラーメン組っ!獅子魯迅隊「鶏白湯」を食べてきました。

 チラシには、いま全国各地のラーメンイベントで話題沸騰中の「鶏白湯」。日本最大級のラーメンイベントでの販売数は驚きの11,000杯!福島県を代表する会津地鶏、川俣シャモ、伊達鶏を贅沢に使い鶏の旨み、香りを最大限に引き出した黄金スープに低下水ストレート麺の相性抜群!とありました。

 確かにチラシの通りで、鶏の黄金スープが抜群で美味しかったのは言うまでもありませんでした。鶏肉団子をトッピングし、更に美味しさを増幅させて食べてきました。日本最大級のラーメンイベントでの販売数は驚きの11,000杯!と言うだけあって美味しくご馳走になってきました。

 会場内には、雨や風が吹いても大丈夫なように周囲を囲ったテント席が約400席、立ってでも食べられるスタンディング用のテーブルが用意されていました。

 最近、仙台副都心あすと長町の開発は目覚ましいものがあります。

 「あすと」とは、「明日(あす)」と「US(アス・英語で“私たち”の意)」をかけ、それに「と(都)・街」をつけたもので、「未来の私たちの街」という意味で、21世紀にふさわしい、未来志向の市街地になるようにとの願いが込められています。

  12月17日には、JR長町駅の新幹線高架下を活用して商業施設、「tekute(てくて)ながまち」の名称で開業することになっています。生鮮食料品、惣菜、輸入食品、スイーツ、ベーカリー、飲食店など16店舗とATMを備えた施設で、イベントなどに使用できるパブリックスペースも設けるそうです。長町界隈もまたすっかり変貌を遂げようとしています。

 地元長町に住んでいる者にとっては、賑わいのある町は願っても無いことで、仙台ラーメンフェスタのような大イベントが開催されることを嬉しくなり応援したいと思っています。