本文とは何の脈絡もないが北海道大沼公園
読書があまり好きでない私が
こんなタイトルの本を買った、
2024年版、
光村図書発行で
日本文芸家協会編 とある、
この手のエッセイ集は以前には
文芸春秋社発行で
日本エッセイスト・クラブ編として
出版されていた、
私が持っている限りでいえば
1983年版から2006年版まで
20数年に亘って出版された、
読書の習慣の無い私も
このシリーズだけは毎年買って
読んでいた、
もっとも私の読書嫌いには例外が有って
エッセイなどの比較的短い読み物に
はむしろ関心は大ありだった、
性格からくるものかどうかは
分からないが長編を読み切るだけの
根気が無いだけなのかもしれない、
話を旧ベスト・エッセイに戻そう、
❜83年初版のエッセイ集「耳ぶくろ」には
錚々たる顔ぶれが名を連ねていた、
野坂昭如、開高健、新藤兼人、
金子兜太、阿川弘之、澤地久枝
酒井大岳、金田一春彦、井伏鱒二、
昭和を代表すると言ってもいい程の
人気作家から映画監督、俳人、
宗教家、言語学者などなど
いずれ劣らぬ有名人の名を見ることが出来る、
このシリーズの影響もあってか
私も内面をエッセイと言う手段で
表現したいと思うようになり
20年ほど前からブログを始め
今日に至っている、
始めた頃からの1,000篇に及ぶ作品群は
ブログサイト提供側の終了と共に
移転作業に失敗して消失した、
魂を注いでいただけに大きな傷となった、
有名、無名人の心に残るエッセイの幾つかを
いづれ紹介したいと思っている。