
アメリは集中しています。

「あそこにいるんだよ・・」

「いるよ!いるよ!」

「えい!」

「アメ、捕まえるからね!」

「ここからは僕もがんばります!」

トカゲを見つけて急行します。

「あそこだよ。」:しんご
「いるね。」:アメリ

しんごは前足で一瞬つかまえたけれど・・

逃げられたようです。

でもその後、がっちり捕まえたしんごです。
アメリはうらやましそうですね。

「トカゲ捕りは楽しい?」:ママ
「すごくね、楽しい!」:しんご&アメリ

近くの電線で鳴きながら猫たちの様子を見ているカワラヒワが居ましたよ。

夕方、たくさんのオナガたちが林にいるのを見たので、カメラで撮りに行きました。
ここには8羽写っています。8羽確認できるかな? しっぽだけ見えるのもいますよ。

もう日が暮れた電線にも4羽で止まっていましたよ。
実際には15,6羽いたようです。
しかし捕れないのかぁ
オナガ鳥、すごい数いますね
POKOおじさんの子供の時はS区にも鳴き声がうるさい
くらい沢山いましたが今はほとんど見ることができません
最近は野生のインコが群れをなし飛んでます。
今日は朝から植木の伐採+剪定を
脚立を上下し疲れました。
ハナミズキが満開に咲いてます。
鳥さん、たくさんいますね。
そう言えば、庭から我が家も鳥の声が聞こえています。
何が来てるのかな?
ぴっちさんが反応して家中でウロウロしています。
お姉ちゃんの方はストーブ前でゆったりです。
GWとか祝日が続くときには家の周りも子供たちの声が聞こえてにぎやかですが、M&Pは普段の静かな日の方が落ち着くようです。
しんちゃん、アメちゃんはどうかな。
可愛い兄妹ちゃんにいっぱいのなでなでです(=^・^=)
とても真剣ですね。
トカゲはすばしっこいですから。
しんごちゃんはゲットしたのですね。
オナガですね。
美しい鳥です。けっこう、群れで行動していますね。
うちから見える草むらにも 沢山出入りしています。
ムクドリたちとの攻防戦があったようです。
こうして、しんごくんと、アメリちゃんが一緒に同じ物を探してるって微笑ましくっていいな~と思います
カワラヒワは、よく来るみたいね・・虫を探しに来るのかな?
オナガがいっぱいですね、藪の中に巣が有るのかな~~?
最後の一匹が難しかった、見つけましたよ8匹
綺麗な鳥ね、鳴き声も綺麗なの?
数年ぶりに今年は田植えするらしいです
ツバメも来るかも・・楽しみにしてます
お兄ちゃんとバトンタッチしたね!
お兄ちゃん!!アメちゃん!!
ガンバレ!!がんばれ!!
しんごくんがとうとう掴まえたのね~^^(喜)
でも、すぐに放したのかしら?
それともママに見せに来たかな?
ちょっと怖いね~(爆)
カワラヒラやオナガはそれを見て、
しんご&アメリ組に、一目置いたかな~☆
話好きのオナガがたくさん話題にしたら、
このニュースはいっぺんに広がるかも~♪(喜)
アメちゃん! 頑張っているね。
しんちゃんも加わって!
トカゲ狩り 楽しいよね~。
うちの黒い子も トカゲ追っかけて真剣よ。
オナガこんなにいっぱい!
目を凝らして 8匹探しましたが
5匹まで見つけて 降参!
で、その後はどうなったんだろー
オナガさん8羽、見つけましたよー
”ギーギー”って、これだけいると,けっこうにぎやかかも…
<ののちゃんより>
しんご君とアメリちゃん、仲良しで
トカゲさんも大変
カワラヒワ、美しい声ですよね
オナガは今年生まれではないから、繁殖のお手伝いのオナガさん達かな^^。お傍に林があっていいですね
アメリは勇ましいところがありますが、結構不器用です。
オナガさんはそちらも昔はいたのですね。
今はインコの群れですか・・・
街中は野生化したインコがいるんですねえ・・
すごいです。
パパさんはもうお庭の選定、終わったでしょうか?
疲れたと思います。
近所でもパチパチと剪定する音が聞こえてきますよ。
こちらでもハナミズキがきれいに咲いています。
藤の花も見ごろを迎えていますよね。
しばらく、お花見楽しみです。
いつものんびりゆっくりのしんごとアメリですが、
トカゲを追いかけるときはきびきびとしているかもしれませんね。
鳥さんはたくさんいると思います。
この頃は若葉で見えないことが多いですが。
そちらでもにぎやかな鳥の声が聞こえるのですね。
ぴっちちゃんのほうが興味津々なのね。
しんごとアメリは二階の窓から子供たちがにぎやかに
遊ぶ姿を見るのは好きですが、お外にいてそばに
来られると警戒しますよ。
特に金切り声をあげられると怖がります。
いつもヾ(・ω・*)なでなでありがとうございます。