すっかり林の仲間になってしまったブンちゃん。ここがお気に入りになってしまったようです。
シマネコちゃんが通り過ぎて行きました。ニャロちゃんを捜していたようです。
アメリがまだトンネルの中で遊んでいるので、ゆっくり乗っていました。
ニャロ: 僕ね、さっきからいるんだよ。早く気がついてよね。
ニャロちゃんは撫でてあげると,ゴロンゴロンと体を動かして喜んでいました。
ブン: 僕もなでてよ!
皆甘えっ子でこまったものです。
ブンちゃんをかまっていると、シマネコちゃんが現れて、ニャロちゃんは一緒に遊びに行ってしまいました。
子猫がまた近寄ってきています。
子猫はみんなのそばがいいのですね。兄弟がいなくなって友達を求めているのかな・・?
アメリはお姉さんではないので、やっぱり優しいお兄ちゃんのほうがいいのでしょうね。
しばらくするとチョビちゃんもやってきました。すっかり仲間かな・・?
でも突然空が暗くなり、風が強く吹き出して嵐がやってこようとしています。
皆、お天気には勝てないので解散になりました。しんごもアメリも急いで帰ります。
ちょっと恐い顔になってしまった2匹ですが、これは遠くで聞こえる工事の音と強い風のせいだと思います。
以前紹介したchigusanoさんからいただいたお花(みやまかたばみ)が咲いたので載せますね。
可愛い白のお花です。
昨日はブンちゃんがまず出迎えてくれました。すっかりここを覚えてしまいましたね。
アスレチックに移動です。工事の音はしていますが、少し離れているようで、しんごたちも
ちょっと安心しているようです。
そして子猫もついて来ました。(この兄弟の子猫がどうやら里子になって、いなくなってしまったので、この子も寂しいのでしょう。)
子猫は少しドキドキしながらあがってきます。皆そんな子猫をじっと見守っていました。
今日林の中で鳩の羽が山のように落ちていました。きっと狩のうまい猫に鳩が食べられてしまったのだと思います。羽しかおちていなかったけれど、正視出来ない無残な様子でした。やっぱり狩のうまい猫もいるのよね・・
日差しがまぶしそうなアメリですが、風が当たらない場所なので、満足そうです。
子猫はうろうろしていましたが、アメリのそばに行きました。でもこのお姉さんはクルミちゃんのように小さい子に親切ではないのよね・・・ごめんね。
しんごはこんなところでみんなの様子を見つめながら、ゆっくり日向ぼっこしていました。
林の中でニャロちゃんに久しぶりで会いました。左手の黒いのがそうです。
ニャロちゃんはじゃあ遊ぼうか・・とウォーミングアップを始めていましたが・・
もう帰らないといけない時間だったので、また今度ね!と言ってお別れしました。もう少し早く会えれば良かったのですが、残念です。