熱海温泉(あたみおんせん) 商標登録第5377749号
熱海温泉ホテル旅館協同組合
(静岡県熱海市田原本町9番1号)
静岡県熱海市内における温泉浴場施設を有する宿泊施設及び温泉浴場施設の提供
連 絡 先:0557-81-5141
関連HP:http://www.atamispa.com
熱海温泉は、伊豆半島東側のつけ根に在り江戸時代には、「熱海よいとこ、日の丸立てて御本丸へとお湯がゆく。」と唄われ、徳川将軍家に献上湯をしていました。幾多の諸大名も湯治に来ており、熱海温泉を紹介する絵図や紀行文から、多くの人が、遠くの各地より湯治に来て、大変な繁昌ぶりが伝えられています。温泉の湧出量は、1日の総量で、26,000トンと豊かな量です。熱海では、一般家庭でも温泉を引く
事ができます。傾斜地が多い為、風光明媚な景観が形成され、目の前に広がる相模湾で採れる新鮮な魚介は、伝統に培われた熟練の職人達によって、賑々しく食前に並びます。また、当協同組合が主催する、年10回にも及ぶ海上花火大会は、海に映える光と山間に響く迫力の轟音で観客を魅了しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます