goo blog サービス終了のお知らせ 

商標の広場

弁理士の福島が商標のお話をします。

知財本部で総理は・・・

2016-05-26 09:10:13 | 日記

 ちょっと古い話ですが、平成28年5月9日、安倍総理は、総理大臣官邸で知的財産戦略本部を開催しました。会議では、「知的財産推進計画2016」が決定されました。総理は、本日の決定を踏まえ、次のように述べました。「ただいま、『知的財産推進計画2016』を決定しました。

第四次産業革命に向けて、ビッグデータの収集・利用を進めるため、著作物を一定の場合に自由に使えるようにするなど、著作権制度を見直します。今後、人工知能が作り出す音楽や小説などの創作物について、どこまで誰に知的財産権を認めるのか、検討してまいります。

国民一人一人が、創造性豊かに知的財産を創り出し、使いこなせることを目指します。そのため、子供たちが知的財産について興味関心と正しい知識を持てるよう、産学官のコンソーシアムを立ち上げ、小学校段階から知財教育に取り組みます。あわせて、地方・中小企業の知財戦略の強化を支援します。

新しいビジネスを生み出すために、アニメなどのコンテンツと、ものづくり・食・観光などを結びつけるマッチングを官民連携して進めていきます。我が国の知的財産を『守る』だけにとどまってはならないと思います。知的財産を活用し、イノベーションの創出に取り組む企業・大学などの『挑戦者』を力強く後押しするため、政府一丸となって、知財戦略を進めてまいります。」


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。