大山ブロッコリー(だいせんぶろっこりー)
商標登録
第5503402号
商 標
大山ブロッコリー
権 利 者
鳥取西部農業協同組合
(鳥取県米子市東福原1丁目5番16号)
指定商品又は指定役務
鳥取県西伯郡大山町及びその周辺の大山山麓(鳥取県西伯郡日吉津村・南部町・伯耆町・同県日野郡日南町・日野町・江府町、同県米子市及び同県境港市)で生産されたブロッコリー
連絡先・関連HP
連 絡 先:0859-37-5813
関連HP:http://www.jats.jp/
商品・サービスの特徴
大山町のブロッコリーは、1970年代から栽培が始まり、40年以上の歴史があります。長年培ってきた匠な技術と大山山麓の新鮮な空気、水、良質な黒ボク土壌で育まれたブロッコリーは、柔らかさと甘みの強さが特徴で、茎まで食べられます。
生産者は夜が明けないうちから収穫作業を行い、ブロッコリーの鮮度を保って出荷しています。
近年、消費者の健康志向とマッチし栽培面積も右肩上がりで伸びており、収穫期は、初夏と秋冬の2回あり、夏場を除く9ケ月間の出荷体制を確立し、主に中京、京阪神、中国市場に出荷しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます