ふうちゃん本舗

のんびりおじさんの社会科見学

博多のうどんにはコシがない?

2017-12-22 14:32:19 | 街を徘徊して

今はイベントでないと餅つきを見られませんが、
昔は「餅つき屋」という仕事があって、(農家の人の年末アルバイト)
機材一式を持って家を回って餅つきをしていました。
威勢のよいかけ声が記憶に残っています。

福岡市出身タレントのタモリさんか「うどんにはコシやらいらん」と言っていますが、
博多のうどんは確かに“コシ”を否定。
ですからよそから来た人は軟らか過ぎておいしくないと言います。

しかし “コシがない”のではなく「口当たりが軟らか」というのが正しい言い方。
本当に美味しくなかったら既に廃れてしまっていますよ。

忙しい商売人が多かったために飲み込むように早く食べられるのが好まれたことと、
博多の水が麺を軟らかくしたと言われています。
四国のうどんのように硬く締めたら苦情が出たと思います。

そしてこの軟らか麺に合うのが昆布と鰹節などの魚介類からだしを取ったつゆ。
透き通っています。
そしてトッピングがごぼうにころもを付けた天ぷら。
「ごぼう天うどん」と、「かしわご飯」が博多での定番です。

因みに博多ラーメンが極細麺である理由も客に早く提供できるようにしたからです。
忙しい魚市場の人を相手にしていましたので。


最新の画像もっと見る