ふうちゃん本舗

のんびりおじさんの社会科見学

福岡には八女(やめ)茶がある

2016-05-17 06:37:23 | 街を徘徊して

銘茶を連想させる「宇治茶」は、確かに御用達のお茶として地位を築きましたが、
必要性から宇治地方で茶を栽培させたことが始まりで、
それがそのまま献上茶となって行った歴史があります。

今は京都府・奈良県・滋賀県・滋賀県で生産されたお茶を「京都府内」で「京都府の業者」が仕上げ加工すれば宇治茶としての証票がもらえます。

このようになってしまうと、茶葉を生産する農家としてはいくら良いお茶が出来たとしても独自ブランドを育てるのは不可能でしょう。
やはりここは宇治茶ブランドに乗って行くしかないと思います。

ところで福岡には八女茶がありますが宇治茶より旨いという結果があります。
昨年度(昨年に限らず毎年同じ結果ですが)、第68回全国茶品評会では八女茶が玉露も煎茶も最高位の「農林水産大臣賞」になっています。

因みに玉露の1位から3位は八女茶、煎茶の1位と2位が八女茶、3位が静岡茶でした。
この八女茶以外にも九州では佐賀の嬉野(うれしの)茶、鹿児島の知覧茶が有名ですし、宮崎の神々の里、高千穂地方のお茶も美味しいと評判です。


最新の画像もっと見る