ニュース news 24h

ニュース速報はもちろん、現場の記者が執筆した読み応えのある特集記事や、

金井さん 宇宙ステーションにドッキング成功

2017-12-20 13:07:50 | 日記
金井さん 宇宙ステーションにドッキング成功
Successful docking to Mr. Kanai's space station

日本人12人目の宇宙飛行士、金井宣茂さんらが乗り組んで、17日、打ち上げられたロシアの宇宙船「ソユーズ」は、日本時間の午後5時半すぎ国際宇宙ステーションへのドッキングに成功しました。
日本人12人目の宇宙飛行士、金井宣茂さんら3人が乗り組んで、17日、中央アジアのカザフスタンから打ち上げられたロシアの宇宙船「ソユーズ」は、地球の上空を周回しながら高度400キロ付近まで順調に飛行を続けました。

そして、日本時間の19日午後5時39分ごろ国際宇宙ステーションへのドッキングに成功しました。このあと、接続部分から空気が漏れるおそれがないかなど安全確認が進められ、問題がなければ、金井さんたちは午後7時半すぎに出入り口の扉を開いて国際宇宙ステーションの中へ入る予定です。

金井さんは、来年6月の初めまで、およそ半年間、長期滞在することになっていて、アルツハイマー病などのメカニズムの解明のためたんぱく質の結晶を作ったり、一般の人が宇宙に行く時代に備え、無重力や放射線などの宇宙環境が人体に与える影響を調べたりする実験を担当する予定です。

Russian space ship 'Soyuz' launched on 17th by a Japanese astronaut, Shimo Kanai and others riding, succeeded in docking to the International Space Station at 5:30 pm Japan time did.
The Russian space ship 'Soyuz', which was launched from Kazakhstan on 17th, on the 17th, including the 12th Japanese astronaut, Shimo Kanai, was riding around the earth and 400 kilometers altitude
I continued to fly smoothly to the vicinity.

And at around 5:39 pm on the 19th of Japan time on the 19th, I succeeded in docking to the International Space Station. After this, safety confirmation such as whether there is a possibility of leakage of air from the connection part is advanced and if there is no problem, Mr. Kanai will open door of entrance door at 7:30 pm and go into International Space Station
.

Mr. Kanai is supposed to stay for a long period of about half a year until the beginning of June next year, preparing crystals of protein to elucidate mechanisms such as Alzheimer's disease and prepare for a time when ordinary people go to space We will be in charge of experiments to investigate the influence of space environment such as weightlessness and radiation on the human body.

東海道・山陽新幹線 台車に亀裂 あと3センチで破断のおそれ

2017-12-20 13:07:40 | 日記
東海道・山陽新幹線 台車に亀裂 あと3センチで破断のおそれ
Fear of rupture in 3 cm after crack in Tokaido · Sanyo Shinkansen trolley

今月11日、東海道・山陽新幹線の台車に亀裂が見つかった問題で、JR西日本が19日記者会見を開き、亀裂の長さはおよそ14センチに達し、あと3センチで破断するおそれがあったことを明らかにしました。JR西日本は、「走行中に破断すれば、脱線など大きな事故に至った可能性があった」という認識を示し、詳しい原因を調べています。
今月11日、博多から東京に向かっていたJR西日本が管理する東海道・山陽新幹線「のぞみ34号」の台車に亀裂や油漏れが見つかり、国の運輸安全委員会は脱線など重大な事故につながるおそれがあったとして、新幹線では初めて、「重大インシデント」に認定して調査しています。

これについてJR西日本は19日記者会見を開き、吉江則彦副社長が「新幹線の安全性に対する信頼を裏切るものであり、深くおわび申し上げます」と謝罪しました。
そのうえでJR西日本は、確認された異常について、初めて写真を公開して説明し、台車を支える「側バリ」と呼ばれる厚さ8ミリの鋼材に入った亀裂の長さは、側面がおよそ14センチあり、あと3センチで最上部に達していたことを明らかにしました。
また、側バリの底の面の長さは16センチで、亀裂はそのすべてに達していたということです。

これについてJR西日本は、「走行中に破断するおそれがあった。破断すれば、脱線など大きな事故に至った可能性があった」という認識を示しました。

また、乗務員が異臭などに気付いてから、3時間にわたって乗客を乗せたまま運行していたことについては、「異常を感じたにもかかわらず、走行を継続させたことを重く受け止めている」と話しました。

そのうえで、今後の安全対策としては、異常があった場合にはちゅうちょ無く列車を止めて車両を調査するなど、社員教育を徹底することや、台車に異常が発生したことをセンサーなどで感知する方法を検討するとしています。

一方で、亀裂などが入った原因についてはわかっておらず、JR西日本は問題の台車を福岡県の車両所に運び込んで、詳しく調べています。
あと3センチで破断のおそれ
JR西日本は19日の記者会見で、台車の亀裂などの写真を初めて公開しました。

写真のうち、亀裂を撮影したものは、台車を支える「側バリ」と呼ばれる側面の鋼材と、走行時の衝撃を吸収する「軸バネ」と呼ばれる部品との接合部の近くで、亀裂が確認できます。

JR西日本によりますと亀裂の長さは縦およそ14センチあり、側バリの縦方向の長さは17センチだったため、あと3センチで亀裂が最上部まで達し破断するおそれがあったということです。

また、側バリの底の面の長さは16センチで、亀裂はそのすべてに達していたということです。

このほかの写真では、モーターの回転を車輪に伝える「継手」と呼ばれる部品に焦げたような跡が見えるほか、継手と別の部品のつなぎ目が斜めにゆがんでいる様子も確認できます。

JR西日本によりますと、側バリに亀裂が入ったことで台車のバランスが崩れ、ゆがんだ可能性があるということです。
運輸安全委 中橋委員長「全工程を調査」
今回のトラブルについて国の運輸安全委員会は、新幹線では初めて深刻な事故につながるおそれがあったとして重大インシデントに認定し、これまでに亀裂ができた車両の調査や運行に関わった乗務員の聞き取りなどを行い、原因の究明を進めています。

運輸安全委員会の中橋和博委員長は19日の定例の記者会見で、台車の亀裂の長さはおよそ14センチに達していたことを明らかにしました。

そのうえで、「一般論としては、亀裂は小さな起点が繰り返し使用するうちに広がるもので、1回の走行でゼロから進行することは考えにくい。なぜ亀裂が生じ検査で見つけることができなかったのか、設計、製造、点検のすべての工程について検討を進めていく」と述べました。

また、異常に気付いてからおよそ3時間にわたって運行が続けられたことについて、「少なくとも異音なり異臭がした段階で止めておくべきだったと思う。運行の判断について、安全にかかわる問題点がなかったかもきちんと調査していきたい」と述べました


シャンシャン公開 周辺観光地でも高まる期待

2017-12-20 13:07:24 | 日記
シャンシャン公開 周辺観光地でも高まる期待
Shanshan Openness Expectation to be Increased in Tourist Areas

上野動物園からもその姿が望め、シャトルバスで結ばれている下町の観光名所・東京スカイツリーの周辺でも、シャンシャンに期待する声が聞かれました。

このうち、スカイツリーの真下にある商業施設では、パンダをデザインしたオリジナルTシャツやぬいぐるみなどを店頭の目立つ場所に置き、客を集めています。

あめ細工の専門店では、シャンシャンの公開に合わせて20日から、子どものパンダをイメージした手作りのあめを販売することにしました。あめはおなかを地面につけてのんびりしているようすをかたどっていて、職人による実演のコーナーが子どもたちの注目を集めていました。

さらに、スカイツリーの近くにあるカフェ「パンダジュース」では、19日から4日間、ふだんは450円のバナナ・ヨーグルト味のジュースをシャンシャンの名前が数字の3に響きが似ていることから、330円で販売するサービスを始めました。

経営者の船井美香さんは、シャンシャンを漢字にした場合の「香」という文字が名前に入っていて、「パンダなどの動物がとても好きで、サービスを始めました。シャンシャンの効果でこの地域も盛り上がるとうれしいです」と話していました。

さらに、シャンシャンの人気を環境保護への関心の高まりにつなげたいと期待する声も出ています。

スカイツリーでは、環境保護に取り組むNGO、WWFジャパンが19日のシャンシャンの公開に合わせ、パンダのぬいぐるみを60体並べました。今後、ぬいぐるみは、人から人へ次々に手渡され、一緒に撮影した写真をSNSに投稿してもらい、環境保護活動への理解や協力の輪を広げていくことにしています。

WWFジャパンの新井千博さんは「シャンシャンの公開が地球環境のためにみんなで取り組むことにつながるとうれしいです」と話していました。


The Ueno Zoological Garden could also see its appearance and the voices expected of Shan Shan were heard even in the vicinity of the Tokyo Sky Tree Tourist Attractions - Shimomachi, which is connected by a shuttle bus.


Among them, in a commercial facility located just under the sky tree, we place customers in the place where conspicuous places such as original T - shirts designed panda and stuffed toys etc are located in the shop front.

At the candy specialty shop, we decided to sell handmade candies that imagined children's panda from the 20th according to Shan Shan's opening.
Drawing a way to make the stomach relaxing with the stomach on the ground, the corner of the demonstration by craftsmen was attracting the attention of children.

Furthermore, in the cafe 'Panda juice' near the Sky Tree, since the name of Shan Shan resounds to the number 3 in 4 days from 19th, usually juice of banana · yogurt flavor of 450 yen resembles 330
We started selling services in yen.

Mika Funai, manager, Mr. Mika Funai said that the name 'incense' when using Shan Shan as Kanji is included in the name, 'I like animals such as pandas very much and started the service.
I am happy if it gets excited. '


In addition, some people are hoping to connect the popularity of Shan Shan to the growing interest in environmental protection.

In Sky Tree, NGO, WWF Japan, working on environmental protection, arranged 60 panda stuffed toys at the opening of Shan Shan on the 19th.
From now on, stuffed animals are handed over from person to person one by one, asked SNS to post pictures taken together, and we decided to expand the circle of understanding and cooperation for environmental protection activities.

Mr. Chihiro Arai of WWF Japan said, 'I'm glad that Shan Shan's publicity will lead everyone to work for the global environment.'

神奈川県立がんセンター 専門医相次いで退職へ 治療に影響

2017-12-20 13:07:15 | 日記
神奈川県立がんセンター 専門医相次いで退職へ 治療に影響
Kanagawa prefectural cancer center specialist one after another to retire to affect treatment

横浜市にある神奈川県立がんセンターで、放射線科の医師が相次いで退職の意向を示し、先進医療の重粒子線治療ができなくなるおそれがあることがわかり、県は19日、調査委員会を設置し、退職の理由や経緯を調べていくことになりました。
県によりますと、横浜市旭区にある神奈川県立がんセンターで、放射線科の医師6人のうち4人が、今月から来年1月末にかけて相次いで退職するという意向を示したことから、国が先進医療に指定する際の要件を満たせなくなり、重粒子線治療をできなくなるおそれがあることがわかりました。

これを受けて県は19日、弁護士などでつくる調査委員会を設置し、4人の医師が退職する理由や経緯などを調べていくことになりました。委員会の初会合で県の武井政二保健福祉局長は、「このままでは診療の継続が危うい状況にありしっかりと調査してほしい」と述べました。

重粒子線治療ができる施設は国内に5か所しかなく、県立がんセンターでは、おととし12月に稼働を始めてから323人が治療を受けたということです。

現在センターでは、通常の放射線治療においても新規の患者の受け入れを制限しているなどすでに影響が出始めているということで、県は対応を急ぎたいとしています。
今後の対応は…
放射線治療の1つ、「重粒子線治療」は、従来の放射線に比べピンポイントでがん細胞を壊すことができその力も強いのが特徴で、現在、重粒子線治療を行っているのは、全国で合わせて5つの医療機関に限られています。

神奈川県立がんセンターでは、来年1月、重粒子線治療を受ける予定のおよそ30人の患者については、今回の問題による影響はないものの、2月以降は治療が難しくなるとしています。

県立がんセンターの大川伸一院長は「2月以降、重粒子線の治療を希望される方には相談に応じてほかの医療機関を紹介するなどしっかり対応していきたい」と話していました

In the Kanagawa prefectural cancer center in Yokohama City, doctors in the radiology department intention to retire one after another, it turned out that there is a possibility that it may become impossible for heavy particle radiation treatment of advanced medical treatment, the prefectural government announced the investigation committee on 19th We decided to set up and investigate the reasons and circumstances of retirement. According to the
prefecture, four of the six doctors in the radiology department at the Kanagawa prefectural cancer center in Asahi Ward, Yokohama showed intention to retire one after the other from this month to the end of January next year, It became impossible to satisfy the requirement for designation as advanced medical treatment, and it turned out that we could not be able to treat heavy particle radiation. Following this, the prefecture will set up an investigation committee made with lawyers on the 19th, and will investigate the reasons and circumstances of the four doctors retiring. In the first meeting of the committee, Mr. Takei Shinji director general of health and welfare director of the prefecture said, 'Continuing medical treatment is in danger of continuing as it is, so I would like you to investigate firmly.'

There are only five plants capable of heavy particle radiation treatment in the country, and in the prefectural cancer center, 323 people have been treated since the beginning of operation in December.

At the current center, the prefecture is hoping to urgently respond because it is already beginning to be affected, such as restricting the acceptance of new patients in regular radiation therapy.
Future response is ...
One of radiation therapy, 'heavy particle radiation therapy' is characterized by being able to break cancer cells pinpoint in comparison with conventional radiation, and it is characterized by heavy particle line Treatment is limited to five medical institutions in total throughout the country.

At the Kanagawa Cancer Center, about 30 patients scheduled to receive heavy particle radiation therapy in January next year will not be affected by this issue, but will be difficult to treat after February. Director Shinichi Okawa of

Prefectural Cancer Center said, 'From February, I would like to respond firmly by introducing other medical institutions according to consultation to those who wish to treat heavy particle radiation' Was

女児が顔にスプレーかけられ大けが 和歌山

2017-12-20 13:07:04 | 日記
女児が顔にスプレーかけられ大けが 和歌山
Girls are sprayed on their face and badly injured Wakayama

19日午後、和歌山県田辺市で、歩いて下校していた小学生の女の子が男にスプレーで液体を吹きかけられ、顔に大けがをしました。警察が傷害事件として捜査しています。
19日午後3時すぎ、和歌山県田辺市上芳養の県道で、「小学生の子どもがスプレーをかけられ、痛いと言っている」と、近くに住む人から学校を通じて消防に通報がありました。

警察や消防によりますと、市内に住む8歳の小学生の女の子が1人で歩いて下校していたところ、車から降りた男が駆け寄り、手に持っていたスプレー缶で女の子の顔に向けて液体を吹きかけ、そのまま車で逃げたということです。

女の子は病院で手当てを受けたあと自宅に帰りましたが、警察によりますと、顔の皮膚に炎症が起き、全治3か月の大けがだということです。

男はメガネをかけ、場所を尋ねるような言葉をかけながら近寄ってきたということで、警察は液体の成分を調べるとともに、傷害事件として男の行方を捜査しています。

現場は果樹園に囲まれた人通りの少ない道路で、警察によりますと、付近ではこれまで不審な人物などの目撃情報は寄せられていないということです。

On the afternoon of 19th, a elementary school girl who was walking down to school in Tanabe City, Wakayama Prefecture, sprayed liquid with a spray on a man and got serious injury on his face. The police are investigating as an injury incident.
3 o'clock in the afternoon of 19th, Wakayama prefecture Tanabe City Kamon Noguchi prefectural road, 'There is a child spraying elementary school students spraying, it is said that it hurts,' fire alarms were reported from the people living near fire school.

According to the police and the fire department, an 8 - year - old elementary school girl living in the city walked down alone, the man who got off the car ran over and the spray can that he had in the hand girl 's face It sprayed the liquid towards it, and it fled with the car as it was.

The girl returned home after receiving treatment at the hospital, but according to the police, inflammation of the face's skin occurred, which means that the badly injured three months have passed.

The man put on his glasses and came close to approaching while saying words like asking the place, police investigated the composition of liquid and investigated the position of the man as an injury incident.

The scene is a road with few passengers surrounded by fruit orchards, according to police, there are no eyewitness information such as suspicious persons ever received in the vicinity.