まだまだ暑苦しい今日この頃。
朝だけは少々心地良い風が吹いて涼しいので、そんな日は必ずベランダモーニングとしゃれこむ我が家ですが、見上げる空は ≪秋≫ まっしぐらのうろこ雲。

朝だけは少々心地良い風が吹いて涼しいので、そんな日は必ずベランダモーニングとしゃれこむ我が家ですが、見上げる空は ≪秋≫ まっしぐらのうろこ雲。

カレンダーは9月も後半ですものねぇ~~~ 



台風一過 こんな雲も現れました
暫く振りにsayucchさんを誘って松屋銀座で行われていた 『ベニシアと仲間たち展』 を観てきました。
京都大原の自宅で自然と向き合いながらお洒落に暮らしているベニシアさん。
そんな姿に共感しながら写真や育てたハーブを使った手作りオイルや石鹸などを見ていると・・・こんな文字を見つけました。
『人生の道が険しいときこそ心に平成を保つことを忘れないで』 と。
ベニシアさんにも辛い道があったでしょう事を少なからず知っていました。
一緒に秋の旅行に行けなくなって落ち込んでいたsayucchさんを励ますつもりでいたnettonさんでしたが、彼女の若さと探求心には負けてしまいました。
京都大原の自宅で自然と向き合いながらお洒落に暮らしているベニシアさん。
そんな姿に共感しながら写真や育てたハーブを使った手作りオイルや石鹸などを見ていると・・・こんな文字を見つけました。
『人生の道が険しいときこそ心に平成を保つことを忘れないで』 と。
ベニシアさんにも辛い道があったでしょう事を少なからず知っていました。
一緒に秋の旅行に行けなくなって落ち込んでいたsayucchさんを励ますつもりでいたnettonさんでしたが、彼女の若さと探求心には負けてしまいました。
幼稚園に通う孫のPINOから届いた葉書です。日に日に成長を見せるPINO。
こんなのを貰っちゃうとジジババとしては喜ばずにはいられません。

こんなのを貰っちゃうとジジババとしては喜ばずにはいられません。

幼稚園も年中さんになると
こんなのが描けるようになるんだぁ~!!
と 感動に浸っているnettonさん
こんなのが描けるようになるんだぁ~!!
と 感動に浸っているnettonさん
一房10万円もするルビーロマンという葡萄です・・・とは言いませんよ。
でも、形は少々違うけど色は似ていませんか?
nettonさんの大好きな葡萄は、今がシーズンの ≪甲斐路≫ です。

でも、形は少々違うけど色は似ていませんか?
nettonさんの大好きな葡萄は、今がシーズンの ≪甲斐路≫ です。

時に 一人占め~~~!!
Mr.beanさんに誘われて、東京都美術館へ ≪ルーヴル美術館展≫ に行ってきました。
朝のオープンに間に合うように行ったのに、館内は結構混み合っていました。
早速、住吉美紀さんがナビをする音声ガイドを首にかけて・・・。
一時間半を堪能しました。
実物を見るに超した事はありませんが、ホームページの 「みどころ 作品紹介」 にも写真が沢山掲載されています!!

朝のオープンに間に合うように行ったのに、館内は結構混み合っていました。
早速、住吉美紀さんがナビをする音声ガイドを首にかけて・・・。
一時間半を堪能しました。
実物を見るに超した事はありませんが、ホームページの 「みどころ 作品紹介」 にも写真が沢山掲載されています!!

東京都美術館は
昨年の秋に行った ≪メトロポリタン美術館展≫ 以来

昨年の秋に行った ≪メトロポリタン美術館展≫ 以来

チケットの像は アルテミス 通称「ギャビーのディアナ」
息をのむほど美しい狩りの女神と衣装のひだ

息をのむほど美しい狩りの女神と衣装のひだ

ランチはここ 「IVORY」で
グリーンサラダはnettonさんのお気に入り

グリーンサラダはnettonさんのお気に入り

メインのローストビーフは
シェフのパフォーマンスで

シェフのパフォーマンスで

ブラックで飲んだコーヒーも美味しかったか~~!!
・・・って 半分飲んじゃったぁ
・・・って 半分飲んじゃったぁ
いいなぁ~!Mr.beanさんのヨット仲間がサンフランシスコへ、ルイビトンカップの予選を観に行ったんですって!
さぞかし、それを聞いた召し使いは 「よだれぇ~~!」 だったでしょうねぇ?
お土産にこんな素敵なウィリアムソノマのキッチンタオルをいただきました。
お気遣いありがとうございま~~す。
『Mr.beanさ~ん・・・キッチンに立つのが楽しくなったでしょ?』

さぞかし、それを聞いた召し使いは 「よだれぇ~~!」 だったでしょうねぇ?
お土産にこんな素敵なウィリアムソノマのキッチンタオルをいただきました。
お気遣いありがとうございま~~す。
『Mr.beanさ~ん・・・キッチンに立つのが楽しくなったでしょ?』

えぇっ! これ
yacht widow のnettonさんへだった?
ありがとうございましたぁ~~!!

ありがとうございましたぁ~~!!
チョッピリすず風が心地よい昨今です。 今年は暑い日が続きましたねぇ
夏前に肥料をたっぷり与え過ぎたおかげで、二色の朝顔が葉も花もガチガチになって枯れてしまいました。
中でも、ブルーの朝顔はダメージが大きかったようでした。
ところが、今頃になって美しい花弁を広げてくれたんですよ~~。
暑さにもめげず頑張ってくれたのですねぇ ここしばらくは楽しませて貰えそうです。

夏前に肥料をたっぷり与え過ぎたおかげで、二色の朝顔が葉も花もガチガチになって枯れてしまいました。
中でも、ブルーの朝顔はダメージが大きかったようでした。
ところが、今頃になって美しい花弁を広げてくれたんですよ~~。
暑さにもめげず頑張ってくれたのですねぇ ここしばらくは楽しませて貰えそうです。

『うれしい~~~~!!!』 『ありがと~~~!!!』
先日Cloozzくんとmokmokちゃんから貰ったパンとコーヒーです。
≪加藤仁と阿部守正の店≫ の食パンはふんわりとなかなか味わいがありました。
パンはとっくに消費してしまったけど、コーヒーは買い置きがあったので、冷凍保存しておきました。
昨日、ようやくジュピターコーヒーの ≪ジュピターブレンド≫ (お初です) を飲んでみると、外見は深煎りには見えないのに香りも良くチョコレートでいったらビターな味わいで、これぞコーヒー・・・という感じでした。
普段は何杯でも飲めるアメリカンなコーヒーが好きなんだけど、nettonさんにとっては少々刺激的な味わいもいいなぁ~~~と、空き袋に鼻を突っ込んで香りを楽しむ変なnettonさん!!

≪加藤仁と阿部守正の店≫ の食パンはふんわりとなかなか味わいがありました。
パンはとっくに消費してしまったけど、コーヒーは買い置きがあったので、冷凍保存しておきました。
昨日、ようやくジュピターコーヒーの ≪ジュピターブレンド≫ (お初です) を飲んでみると、外見は深煎りには見えないのに香りも良くチョコレートでいったらビターな味わいで、これぞコーヒー・・・という感じでした。
普段は何杯でも飲めるアメリカンなコーヒーが好きなんだけど、nettonさんにとっては少々刺激的な味わいもいいなぁ~~~と、空き袋に鼻を突っ込んで香りを楽しむ変なnettonさん!!

パンも新鮮が一番ですねぇ 



しばらくは
これでいきます

先日、乙武洋匡さんが書いた ≪ありがとう3組≫ を読んで感動したので、もう1冊の ≪だいじょうぶ3組≫ を図書館から借りてきて読みました。
本来はこちらの方を先に読むべきだったのですが、それを知ったのは後の祭りでした。
今、反抗期だという5年生のAIBOと同学年の子供達と筆者とのかかわりは、とても心に響きました。

本来はこちらの方を先に読むべきだったのですが、それを知ったのは後の祭りでした。
今、反抗期だという5年生のAIBOと同学年の子供達と筆者とのかかわりは、とても心に響きました。

今度AIBOに会ったら是非手渡したい一冊です
そして その親たちにも・・・
そして その親たちにも・・・
ブエノスアイレスで行われた2020年オリンピック・パラリンピックの招致総会で今朝、東京に決まりましましたね!
アスリートのプレゼンテーションもさることながら、安倍首相が福島原発の汚染水問題について、いかに世界のみんなを説得させられるかが気になっていました。
よかったぁ~~!!
ヨットクラブで招致活動をしていたMr.beanさんも大変喜んでいました。
これを機に、スポーツの大切さを我が身にも取り入れようと思いました。

アスリートのプレゼンテーションもさることながら、安倍首相が福島原発の汚染水問題について、いかに世界のみんなを説得させられるかが気になっていました。
よかったぁ~~!!
ヨットクラブで招致活動をしていたMr.beanさんも大変喜んでいました。
これを機に、スポーツの大切さを我が身にも取り入れようと思いました。

ジャック・ロゲ会長が「TOKYO」を告げた瞬間です


このオリンピック招致ロゴって
女子美術大学4年の島峰藍さんのデザインだそうですね
これ
って今後は使われないの?
女子美術大学4年の島峰藍さんのデザインだそうですね
これ
