友人に誘われて映画を見に行きました。
ウオーキングがてらとは言え普段着プラスチョッピリよそ行き風に身支度をして、歩きやすい
靴を探していたら、数年間履いていなかったショートブーツがあることに気がついて履きました。
4000歩程歩いたところで、自分の歩き方に違和感を持って足下に注意向けながら更に
歩いていると、やっぱり右足の踵のあたりが変???・・・そ~っと足を上げてみると、その
ゴム底の踵のあたり半分がもげてブラブラと付かず離れずしているではありませんか。
「あらま!家に戻ったら接着剤でくっつけとけばいいや」と軽い気持ちで歩き続け、待ち合わせ
場所までたどり着いたのですが・・・。よ~く見たら、そのゴム底の中身がスポンジ状になって
ボロボロ砂が崩れ落ちるように砕けて行くのを見てしまったのです。それも両方ともです。
『ぎゃぁ~~!』
幸い友人は車で来てくれたので、助け船が来たと目がハートになったくらいです。
泣きたい気持ちのnettonさんの話に友人二人は「キャハハハハ!お腹が痛い!キャハハ!
コメカミが痛む~!」と、この珍事件に新春大爆笑♪だと
結局ウオーキングシューズなら買ってもいいやと思っていたので、スポーツ用品店に飛び込んで
30%OFFセールで買ってしまったのが ↓ この靴です。
新春初顔合わせのランチも美味しかったし、映画も罪のない可愛らしい『ウォーリー』だったし♪
もしかして、nettonさんって「幸せと笑いを運ぶ福の神」かもしれない・・・と思わなくちゃやって
らんない珍事件でありました。

ウオーキングがてらとは言え普段着プラスチョッピリよそ行き風に身支度をして、歩きやすい
靴を探していたら、数年間履いていなかったショートブーツがあることに気がついて履きました。
4000歩程歩いたところで、自分の歩き方に違和感を持って足下に注意向けながら更に
歩いていると、やっぱり右足の踵のあたりが変???・・・そ~っと足を上げてみると、その
ゴム底の踵のあたり半分がもげてブラブラと付かず離れずしているではありませんか。
「あらま!家に戻ったら接着剤でくっつけとけばいいや」と軽い気持ちで歩き続け、待ち合わせ
場所までたどり着いたのですが・・・。よ~く見たら、そのゴム底の中身がスポンジ状になって
ボロボロ砂が崩れ落ちるように砕けて行くのを見てしまったのです。それも両方ともです。
『ぎゃぁ~~!』
幸い友人は車で来てくれたので、助け船が来たと目がハートになったくらいです。
泣きたい気持ちのnettonさんの話に友人二人は「キャハハハハ!お腹が痛い!キャハハ!
コメカミが痛む~!」と、この珍事件に新春大爆笑♪だと

結局ウオーキングシューズなら買ってもいいやと思っていたので、スポーツ用品店に飛び込んで
30%OFFセールで買ってしまったのが ↓ この靴です。
新春初顔合わせのランチも美味しかったし、映画も罪のない可愛らしい『ウォーリー』だったし♪
もしかして、nettonさんって「幸せと笑いを運ぶ福の神」かもしれない・・・と思わなくちゃやって
らんない珍事件でありました。

サイズが無くてこんな可愛いスニーカーになっちゃいました
最新の画像[もっと見る]
-
芝桜鑑賞会でした 1年前
-
芝桜鑑賞会でした 1年前
-
芝桜鑑賞会でした 1年前
-
お花見三昧 1年前
-
お花見三昧 1年前
-
お花見三昧 1年前
-
お久し振りのクルージングでした 1年前
-
お久し振りのクルージングでした 1年前
-
お久し振りのクルージングでした 1年前
-
年末年始 2年前
幸い家を出てすぐだったので、慌てて履き替えにかえりましたが・・
しばらくぶりに履く靴にはご用心!ですね・・
替わりのスニーカー、幸運を呼ぶ赤が効いてカワイイ!
幸せと笑いを呼ぶ福の神は、その通り、nettonさんですよ。
詠んだ後も笑っちゃえますから!
チビーちゃんたちの合宿は、画像から物音が聞こえそう。
皆が帰ったあとのnettonさんを想像してしまいました。
コメントありがとうございます。
へぇ~~~~っ?同じ経験をしたんですかぁ?
あるもんですねぇ
はい!長く履いていない靴にはご用心ご用心ですね
コメントありがとうございます。
まさか・・・記事を読んで電車の中で大爆笑なんか
しなかったでしょうねぇ
あはは!靴がチッチャイと可愛く見えますか?
nettonばばの履くような靴じゃないですもんね
コメントありがとうございます。
こちらは一瞬泣きそうだったんですからぁ
ちび~ちゃん合宿大暴走でご迷惑をかけています。
・・・と言いながらちっびっ子を応援している犯人は
nettonさんです。
コメントありがとうございます。
まだ歩きなれていないので足が疲れます。
せっかく買ったんですから、徐々に馴れないと・・・
面白すぎませんか?
似たような事ありましたけど・・・
やはり接着のりではりました。
ウォーキングシューズかわいいですね。
コメントありがとうございます。
mamaruさんも経験あるんですか?
今回の場合は接着剤どころじゃなかったんですよ
長年生きてきて初体験でした。