
フラワーデザインのお稽古で作ったお正月用掛け軸です。
黒い和紙を3枚重ねて穴を開け、間に塗り竹や黒米の穂を
挿み、ピックから水をもらったツバキとファレノプシスを
一輪ずつやっぱり和紙の間に挿むという仕掛け・・・。
花材が少ないのが経済的であります。
日本のお正月といえば『和』の世界ですよねぇ~
黒い和紙を3枚重ねて穴を開け、間に塗り竹や黒米の穂を
挿み、ピックから水をもらったツバキとファレノプシスを
一輪ずつやっぱり和紙の間に挿むという仕掛け・・・。
花材が少ないのが経済的であります。
日本のお正月といえば『和』の世界ですよねぇ~
年の瀬も押し迫りました。よいお年をお迎えください。
gooのブログは、こんな楽しみ方もできるのらよね~
他の所より デザイナーさんの センスが光ってるテンプレートが多いよね
今年もよろぴょん~♪
えっ おとそ のんじゃうだうだ 飲んじゃうだうだの 1日
いい加減に 元旦からパソコンに向かいますです
これから
おとそ気分で陽気にはしゃいでますな?
いいですいいです 誰にも害を及ぼさなきゃ
このおかめのテンプレートを見つけたときは嬉しくなっちゃいましたよ
gooさん