台風27号情報☆19日21時 #台風27号 #猛烈台風#奄美 2013-10-19 23:15:46 | 日記 台風27号21時情報です。 ■台風27号進路予報図 【台風27号21時情報】 台風第27号 (フランシスコ) 平成25年10月19日21時45分 発表 <19日21時の実況> 大きさ - 強さ 猛烈な 存在地域 フィリピンの東 中心位置 北緯 17度05分(17.1度) 東経 139度05分(139.1度) 進行方向、速さ 西北西 15km/h(7kt) 中心気圧 920hPa 中心付近の最大風速 55m/s(105kt) 最大瞬間風速 75m/s(150kt) 25m/s以上の暴風域 全域 110km(60NM) 15m/s以上の強風域 北側 330km(180NM) 南側 280km(150NM) <20日21時の予報> 強さ 猛烈な 存在地域 フィリピンの東 予報円の中心 北緯 19度10分(19.2度) 東経 137度05分(137.1度) 進行方向、速さ 北西 15km/h(7kt) 中心気圧 910hPa 中心付近の最大風速 60m/s(115kt) 最大瞬間風速 85m/s(165kt) 予報円の半径 130km(70NM) 暴風警戒域 全域 260km(140NM) <21日21時の予報> 強さ 猛烈な 存在地域 日本の南 予報円の中心 北緯 21度40分(21.7度) 東経 135度50分(135.8度) 進行方向、速さ 北北西 15km/h(7kt) 中心気圧 915hPa 中心付近の最大風速 55m/s(105kt) 最大瞬間風速 75m/s(150kt) 予報円の半径 200km(110NM) 暴風警戒域 全域 330km(180NM) <22日21時の予報> 強さ 非常に強い 存在地域 日本の南 予報円の中心 北緯 24度25分(24.4度) 東経 134度20分(134.3度) 進行方向、速さ 北北西 15km/h(8kt) 中心気圧 930hPa 中心付近の最大風速 50m/s(100kt) 最大瞬間風速 70m/s(140kt) 予報円の半径 300km(160NM) 暴風警戒域 全域 430km(230NM)
台風27号情報☆19日18時 #台風27号 #猛烈台風#奄美 2013-10-19 20:32:24 | 日記 台風27号10月19日 18時情報です。 大陸の高気圧がどう変化するかで 台風の進路変更等に影響を与えるものと 思われます。 高気圧が日本本土で停滞すると 進路に変化も 十分台風情報には注意をして下さい。 暴風・強風域は下剤のところ狭い範囲ですが 勢力は 今年最大級です!!! 十分警戒して下さい 【台風27号18時情報】 台風第27号 (フランシスコ) 平成25年10月19日18時45分 発表 <19日18時の実況> 大きさ - 強さ 猛烈な 存在地域 フィリピンの東 中心位置 北緯 16度55分(16.9度) 東経 139度25分(139.4度) 進行方向、速さ 西北西 15km/h(7kt) 中心気圧 920hPa 中心付近の最大風速 55m/s(105kt) 最大瞬間風速 75m/s(150kt) 25m/s以上の暴風域 全域 110km(60NM) 15m/s以上の強風域 北側 330km(180NM) 南側 280km(150NM) <20日18時の予報> 強さ 猛烈な 存在地域 フィリピンの東 予報円の中心 北緯 19度05分(19.1度) 東経 137度10分(137.2度) 進行方向、速さ 北西 15km/h(8kt) 中心気圧 910hPa 中心付近の最大風速 60m/s(115kt) 最大瞬間風速 85m/s(165kt) 予報円の半径 130km(70NM) 暴風警戒域 全域 260km(140NM) <21日15時の予報> 強さ 猛烈な 存在地域 日本の南 予報円の中心 北緯 21度20分(21.3度) 東経 136度00分(136.0度) 進行方向、速さ 北北西 15km/h(8kt) 中心気圧 915hPa 中心付近の最大風速 55m/s(105kt) 最大瞬間風速 75m/s(150kt) 予報円の半径 200km(110NM) 暴風警戒域 全域 330km(180NM) <22日15時の予報> 強さ 非常に強い 存在地域 日本の南 予報円の中心 北緯 24度00分(24.0度) 東経 134度30分(134.5度) 進行方向、速さ 北北西 15km/h(8kt) 中心気圧 930hPa 中心付近の最大風速 50m/s(100kt) 最大瞬間風速 70m/s(140kt) 予報円の半径 300km(160NM) 暴風警戒域 全域 430km(230NM)
いまだに進まぬ家屋復旧 #奄美 2013-10-19 20:10:27 | 日記 台風24号で全壊や半壊世帯では、いまだに後片付けや、トタン張り代えなど沖永良部島では復旧作業中! 資材が足りないのか、大工さんが足りないのか青天井の家も多々見受けました。 あまりの被害に全半壊家屋を取り壊し更地にする家屋も アンテナ被害や屋根から下ろした 隣町では台風の 度に、屋根から上げ下げをする家庭も。 アンテナの支線を強化しすぎると、トタンが剥がされる。 やむ無く台風毎に上げ下げをぜざるを得ない。和泊町の極一部世態でも同じ。 台風27号がそれてくれるのを祈るのみです!
台風は910ヘクトパスカル 瞬間最大85m #台風27号 #最大級台風#奄美 2013-10-19 18:25:44 | 日記 台風27号は瞬間最大風速85m 中心気圧910ヘクトパスカルと 沖永良部台風並みかそれ以上の可能性も 【沖永良部台風】日本観測史上最大級です 色文字クリック で詳細情報をご覧ください あ~~恐ろしや 唯一の救いは 台風が沖永良部や奄美から 東側にあることかな 台風第27号 (フランシスコ) 平成25年10月19日15時45分 発表 <19日15時の実況> 大きさ - 強さ 猛烈な 存在地域 フィリピンの東 中心位置 北緯 16度40分(16.7度) 東経 139度40分(139.7度) 進行方向、速さ 北西 15km/h(8kt) 中心気圧 920hPa 中心付近の最大風速 55m/s(105kt) 最大瞬間風速 75m/s(150kt) 25m/s以上の暴風域 全域 110km(60NM) 15m/s以上の強風域 北側 330km(180NM) 南側 280km(150NM) <20日15時の予報> 強さ 猛烈な 存在地域 フィリピンの東 予報円の中心 北緯 18度50分(18.8度) 東経 137度25分(137.4度) 進行方向、速さ 北西 15km/h(8kt) 中心気圧 910hPa 中心付近の最大風速 60m/s(115kt) 最大瞬間風速 85m/s(165kt) 予報円の半径 130km(70NM) 暴風警戒域 全域 260km(140NM) <21日15時の予報> 強さ 猛烈な 存在地域 日本の南 予報円の中心 北緯 21度20分(21.3度) 東経 136度00分(136.0度) 進行方向、速さ 北北西 15km/h(8kt) 中心気圧 915hPa 中心付近の最大風速 55m/s(105kt) 最大瞬間風速 75m/s(150kt) 予報円の半径 200km(110NM) 暴風警戒域 全域 330km(180NM) <22日15時の予報> 強さ 非常に強い 存在地域 日本の南 予報円の中心 北緯 24度00分(24.0度) 東経 134度30分(134.5度) 進行方向、速さ 北北西 15km/h(8kt) 中心気圧 930hPa 中心付近の最大風速 50m/s(100kt) 最大瞬間風速 70m/s(140kt) 予報円の半径 300km(160NM) 暴風警戒域 全域 430km(230NM)
台風27号情報☆19日15時 #台風27号 2013-10-19 16:35:14 | 日記 猛烈なたい27号は、19日15時現在、フィリピンの東海上にあり、北西に時速15キロの方向に進んでいます。 中心気圧は920ヘクトパスカル 中心付近の風速は55m 最大瞬間風速は 75mと超最大級です。 ■5日間予報 ■海上警報
朝イチ空情報☆沖永良部島 #奄美 2013-10-19 09:41:22 | 日記 疲れと風邪が重なり投稿が遅れましたが 今朝の沖永良部島の空情報をお伝えします。 室内温度は25.4 湿度は67%となっています。 先程まで激しい雨が降っていましたが、シトシト雨にかわりました 台風27号の外側の雨雲なのかな? 青空もみえかくれ! 昨夜からくしゃみが止まらず病院行き、職場に行きます。
各地の雨情報こちら! #雨雲レーダー#雨情報 2013-10-19 09:16:52 | 日記 各地の雨情報をリアルタイムでお知らせしているのが ウエザーニュースです。 各地の雨情報は こちらの雨雲レーダー(色文字をクリック) して下さい。その後みたい地域をクリックして ごらん下さい
台風27号情報☆19日06時 #台風27号 #猛烈台風#奄美 2013-10-19 09:09:24 | 日記 台風27号 10月19日06時情報です 猛烈な台風は瞬間最大風速75mから70mを 数日間維持しなからアマも諸島付近に進行中 沖永良部では台風の影響なのか先程から雨が降り 出しています。 ■海上警報 各種注意報などの範囲が広がってきた ■衛星画像 ■雨情報