おきのえらぶ島 なんでも情報

鹿児島県沖永良部島の情報を思いつくまで備忘録として発信しています。多くのフォローをお願い致します。

#ふるさと納税返礼品事業者

まるとよ農産は【和泊町ふるさと納税返礼品事業者】 まるとよ農産2号店もよろしく! https://store.shopping.yahoo.co.jp/gurume-marutoyo/

ユンボー買いました

2023-10-28 20:25:00 | 日記
長年の夢だった、ユンボーを
ついに買いました




中古品で、1時間おきにラジエーターに
給水する必要がありますが
安価に譲ってもらったから
練習ようにはもってこいの価格










畑の隅の作業や、雑木の除去
そして荒地の天地返しには十分使える







トラクター作業

2023-10-20 11:06:00 | 日記
秋の蝉時雨の中、トラクターで
ニンニク植え付け圃場の砕土作業中!






この赤土で、無農薬栽培の島ニンニクと
在来種ニンニクの種子増殖をします。



島ニンニクは、和泊町ふるさと納税返礼品
#まるとよ農産 でも入手可能です。





発泡スチロールで葉にんにく栽培中

2023-10-15 16:09:00 | 日記
冬になると、ニンニクの葉と豚肉 島かまぼこ 人参 きくらげなどを炒めた【にんにく炒め】料理が恋しくなりますね😍





まだ気温が高い 9月23日に
植え付けた在来種の トウビル





ニンニクの種を水に浸けて、発根促進
と付着する虫の水中殺虫です。

その間に、発泡スチロールに盛った赤土(昨年使用したモノの再利用) に、苦土石灰と
有機鶏糞をよくかき混ぜ、更に元肥として
オール444をばら撒き、土とよく混ぜ合わせます。





(本当は、この作業は植え付け2週間前までに終えた方が良いが)

今年は、暑さのせいか発芽がマバラです



みーちゃんは手伝う事無く 見るだけ😍




今日10月15日現在は
このような状態。






果たして、12月には ヒルアギ(にんにく炒め)が食べられるか😃

島ニンニクの種は、メルカリで出品していますので、チャレンジしたい方は、今からが植え付け適期です。




おふくろさん♪と似たバナナの葉っぱ

2023-10-15 11:36:00 | 日記
島バナナ栽培日記、、

これまで、農園で栽培しているバナナの
細かな成長過程で気付かなかった事が
自宅敷地内にテスト栽培で分かった事が
多く、栽培歴約30年(自分で栽培してかららの年数)の私も勉強になりました




シリーズ数回前の蕾が出る前の
葉っぱが根元が太く、更に長さが短い
理由が今回分かった







それは、それは とても重要な
役割でした




葉っぱが、まだ蕾から顔を出して
外界の天候に弱いバナナを
傘になり 守っているんだと
気づかされました






太陽がギラギラ☀️する 直視や日光や
雨の☔️時は、赤ちゃんバナナが
激しい雨に打たれないよう 優しく
傘になり雨被害からも守っているんですね😱





たかがバナナ、されどバナナ
植物にも、母性本能があるんだ❣️

このように、1本に一回しか実が
ならないバナナを葉っぱが
光合成や、おふくろさん♪のような
優しくバナナ果実の成長を見守る
役割も果たしている。

それは、高級な果物だわなー











バナナ栽培日記/10月12日

2023-10-12 20:00:00 | 日記
バナナの実もかなり大きくなりました。





七段目で収獲可能な房は終わりみたいです


このあとの蕾は、バナナの体力に合わせて
自然的に落下し、七段のバナナをしっかりと大きくするようですね。








バナナにも雄蕊と雌蕊があります。

バナナの先に伸びてるのは めしべ


これは おしべ






バナナは蕾の中で おしべとめしべが
受粉しているのかな?







蘇鉄の実

2023-10-11 22:07:00 | 日記
赤いそーてーつーの♪ 実の熟れる頃♪

田端ヨシオさんの懐かしの唱和メロディーですね

昨日、仕事帰りに見つけた 蘇鉄の実










この蘇鉄を使った味噌が 
私たちの子供の頃の大事な
調味料でした。

又、蘇鉄の実を乾燥させて
石臼で挽き、粉で作った蘇鉄粥

食糧難の敗戦後の奄美では
当たり前の食事でした

時は変わり、日本の高度成長期に伴い
沖永良部島からも蘇鉄を使った味噌が無くなった。

しかし、シマンチユの心が
蘇鉄味噌を蘇えさせた










鹿児島県和泊町のふるさと納税返礼品にも
今年10月から登録。

又、まるとよ農産直送も行うようになりました。

蘇鉄味噌で、昔を偲びたい方は
是非ご一報ください。

1本700円プラス送料になります。
発酵食品なので、腸内環境にも良いのでは?






 

ついに七段目のバナナが!/10月6日

2023-10-06 13:30:00 | 日記
昨日は少しだけ顔を覗かせていた七段目のバナナの蕾



そして昨日の六段目のバナナの花芽が包まれていた皮は、自然に上部にクルクル巻きになり 横から裂け目が入っていた






今日は七段目が見事に花芽が出た❣️





六段目の皮は役目を果たしたのか
自分で剥がれて落下







不思議ですねー
このように成長を促し、子孫を残す
遺伝子が、バナナの見えない何処に
存在するのだろうか😱

興味津々



バナナ栽培日記/10月5日

2023-10-05 16:31:00 | 日記
台風14号の影響で本日の定期船 上り便が欠航!

毎日のように片降り雨が続く沖永良部島💦

十分な水分を得たのか、バナナの蕾から次々と花芽が出ています





昨日、蕾から地面迄の高さを測定したら
何と1メートル。






今日は、6段目のバナナも開いた





さすがに、バナナの重さに耐えきれないのか、樹木が約45度まで傾いてきた。

収穫迄の貴重な記録を投稿する為には、
今、倒れてもらったら困る😆

じゃがいも暴風ネット用の支柱を2本探し出し何とか傾きを抑える事に成功👌





7段目のバナナが明日あたり
顔を出してきそうです



ネコちゃんも バナナの成長を見守ってる
ようだね










今日のバナナ日記/10月1日 

2023-10-01 16:16:00 | 日記
今日からいよいよ10月

収穫の秋、、かと思いきや
値上げの秋! 物価高騰の秋!
庶民には厳しい秋が続きますね😅

そんな皆さんの心を、拙いブログで
癒す事が出来れば嬉しいですね😆

昨日から 蕾の皮の内側に
バナナの花芽が見えて来ました






更に今日は





蕾の3枚目の皮にバナナが
大事に包まれている

鳥や強風から身を守る為の
自然の方程式なのか