大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

コンクリート水槽製作58 アク抜き貯水終了

2011-04-02 | コンクリート水槽建設

こんばんは
アク抜き貯水も、5日経過しました。

Photo_2

改良した、排出口のシャワーパイプ。
水の出方も、良くなりました。
Photo_3

ほぼ、毎日海水を追加しました。
今日で、アク抜きは終了です。
一度、掃除を兼ねて全部の海水を
抜いてみる事にします。
Photo_4

水漏れもありません。
Photo_5

試しに入れた魚も
問題がないようなので
従業員へ返します。
タンクが大きいので、結構大変です。
Photo_6

捕獲した魚
Photo_8

水槽の隅に何かいます。

ウニです!

なぜ?ウニが
このウニは、食べても美味しくないです。
Photo_10 

まだ何かいます!
サンゴの塊だと思ってすくったら
Photo_9

巨大ナマコです。
Photo_11

デカすぎです。もっと大きくなります。
Photo_12

表面は以外と硬いです。
9

このまま、海水を入れておいたら
この先、何を入れられるか!
たぶん、すごい事になる様な...

ブログランキングに参加してます。
↓宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓

あなたのポチっが励みです!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ古代魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ大型魚ブログランキング
にほんブログ村 観賞魚ブログへ観賞魚ブログランキング
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。