輝くためのおとなの教室【おとなのAula練馬校】です。

練馬教室に通われるとなぜか、「幸せ」になってしまう不思議な教室です。
やさしい先生と素敵なクラスメートと一緒に夢心地♪

ClubhouseでBratching(ブラッチング)

2021-05-31 | ブラッチング


🧠脳の目覚まし【ブラッチング】
毎朝15分間、脳を刺激して認知機能を元気に!

今週は声で同じ数字に反応する「声でおなじ文字を入れて」。
聞こえてくる意味のある単語の中の「ピッ」の音には同じ文字が入ります。
その文字を見つけていただく問題です。
知っている単語を頭の中で当てはめながら脳をフル回転させましょう。

今日の担当は須藤健トレーナー。
唯一の男性トレーナーデス。

やはり、脳の健康も継続することが大切ですね。
皆さん朝から気持ちよく頭のストレッチ運動をしていただけたことと思います。
ご参加いただいたみなさん、次回も挑戦してみてください。

朝から脳のエンジン全開!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンラインブラッチングは自宅でできる頭のストレッチ運動

2021-05-29 | ブラッチング


今日はオンラインで頭のストレッチ運動である「オンラインブラッチング教室」が実施されています。

今日の課題は「この字はな~に?」。
モニターに表示される複数の漢字の部首。
これを組み合わせて漢字を見つけ出す問題です。
難解ではありますが頭をフルに使っていただく良い問題です。
今日も笑顔いっぱいの楽しい頭のストレッチ運動をご自宅でご参加いただきました。

今日もオンラインで頭のストレッチ運動を実施していただきました。
コロナも雨も気にせず頭のストレッチ運動ができるのがオンラインブラッチングの最大の利点。

そしてやっぱり笑顔いっぱいの自宅でできるオンライン教室となりました。

【ご案内】
「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
誰でも無料でご参加いただけます。
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ClubhouseでBratching(ブラッチング)

2021-05-28 | ブラッチング


🧠脳の目覚まし【ブラッチング】
毎朝15分間、脳を刺激して認知機能を元気に!

今日は声で同じ数字に反応する「声でふたつ前」。
順番に聞こえてくる数字を記憶し、ふたつ前と同じ数字が聞こえたら手をたたいていただく問題です。
なので、手の離せない人は頭の中で手をたたいてください。
ひとつ前なら覚えていてもふたつ前の数字を覚えておくのは大変です。
しっかりと記憶しておかなければなりません。
頭の中は集中しっぱなし。

とうとう出ました、全問正解者!
素晴らしい! 続けることでできなかったことができる脳になるということですね。
皆さんのご感想も「手をたたいた数を他の考えた瞬間に忘れます」「散歩中ですが人とすれ違うと忘れます」との声。
難し楽しいもBratching(ブラッチング)の魅力。

今日の担当は須藤洋子トレーナー。
東京都からお届けします。

「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/
Mail:info@tomato-p.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ClubhouseでBratching(ブラッチング)

2021-05-27 | ブラッチング


🧠脳の目覚まし【ブラッチング】
毎朝15分間、脳を刺激して認知機能を元気に!

今日は声で同じ数字に反応する「声でふたつ前」。
順番に聞こえてくる数字を記憶し、ふたつ前と同じ数字が聞こえたら手をたたいていただく問題です。
なので、手の離せない人は頭の中で手をたたいてください。
ひとつ前なら覚えていてもふたつ前の数字を覚えておくのは大変です。
しっかりと記憶しておかなければなりません。
頭の中は集中しっぱなし。
皆さんのご感想も「集中しないとできません」「手をたたいた瞬間にすべてを忘れますとの声。
難し楽しいもBratching(ブラッチング)の魅力。

今日の担当は福井和美トレーナー。
愛知県からお届けします。

「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/
Mail:info@tomato-p.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ClubhouseでBratching(ブラッチング)

2021-05-26 | ブラッチング


🧠脳の目覚まし【ブラッチング】
毎朝15分間、脳を刺激して認知機能を元気に!

今日は声で同じ数字に反応する「声でふたつ前」。
順番に聞こえてくる数字を記憶し、ふたつ前と同じ数字が聞こえたら手をたたいていただく問題です。
なので、手の離せない人は頭の中で手をたたいてください。
ひとつ前なら覚えていてもふたつ前の数字を覚えておくのは大変です。
しっかりと記憶しておかなければなりません。
頭の中は集中しっぱなし。
皆さんのご感想も「一桁はできるようになりました!」とお喜びの声も。
毎朝の成果が表れ始めたかな。

今日の担当は明戸順子トレーナー。
横浜市からお届けします。

やはり、脳の健康も継続することが大切ですね。
皆さん朝から気持ちよく頭のストレッチ運動をしていただけたことと思います。
ご参加いただいたみなさん、次回も挑戦してみてください。

「クラハブラッチング」は音声SNSの「Clubhouse」で毎朝実施中!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/
Mail:info@tomato-p.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ClubhouseでBratching(ブラッチング)

2021-05-25 | ブラッチング


🧠脳の目覚まし【ブラッチング】
毎朝15分間、脳を刺激して認知機能を元気に!

今日は声で同じ数字に反応する「声でふたつ前」。
順番に聞こえてくる数字を記憶し、ふたつ前と同じ数字が聞こえたら手をたたいていただく問題です。
なので、手の離せない人は頭の中で手をたたいてください。
ひとつ前なら覚えていてもふたつ前の数字を覚えておくのは大変です。
しっかりと記憶しておかなければなりません。
頭の中は集中しっぱなし。
皆さんのご感想も「無理~!」「難しい~!」「できるコツを教えて!」
朝から集中あるのみです。

今日の担当は須藤健トレーナー。
唯一の男性トレーナーデス。

やはり、脳の健康も継続することが大切ですね。
皆さん朝から気持ちよく頭のストレッチ運動をしていただけたことと思います。
ご参加いただいたみなさん、次回も挑戦してみてください。

朝から脳のエンジン全開!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bratching(ブラッチング)は頭のストレッチ運動

2021-05-24 | ブラッチング


今日はリアルな頭のストレッチ運動である「ブラッチング教室」が実施されています。
先週まで「オンライン授業」だったのでお顔拝見はひさしぶりです。
課題は「多かったり少なかったり」。
たくさんある絵の中から指定された絵の少ないものや多いいものを見つけ出す問題です。

「私はヤッパリリアル教室が好き!」とのお言葉。
受講生にっても主催者にとっても様々な展開のあることがブラッチングの特徴です。

そしてやっぱり笑顔いっぱいのリアル教室となりました。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ClubhouseでBratching(ブラッチング)

2021-05-24 | ブラッチング


🧠脳の目覚まし【ブラッチング】
毎朝15分間、脳を刺激して認知機能を元気に!

今週は声で同じ数字に反応する「声でふたつ前」。
順番に聞こえてくる数字を記憶し、ふたつ前と同じ数字が聞こえたら手をたたいていただく問題です。
なので、手の離せない人は頭の中で手をたたいてください。
ひとつ前なら覚えていてもふたつ前の数字を覚えておくのは大変です。
しっかりと記憶しておかなければなりません。
頭の中は集中しっぱなし。

今日の担当は須藤健トレーナー。
唯一の男性トレーナーデス。

やはり、脳の健康も継続することが大切ですね。
皆さん朝から気持ちよく頭のストレッチ運動をしていただけたことと思います。
ご参加いただいたみなさん、次回も挑戦してみてください。

朝から脳のエンジン全開!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパソコン活用教室

2021-05-23 | 授業


今日は日曜日ですが、おとなのAula練馬校ではパソコン活用教室が行われています。

今日からオンライン週間が終わり、リアル授業の再開です。
オンラインもいいですがやっぱりリアルにお会いできる方が楽しい。
ワクチンの予約も順調に進んでいる様子、明日摂取される方もいらっしゃいます。
もう少しでマスクを外した再開も可能かもしれませんね。

そして、いつものように笑顔いっぱいの授業となっています。


【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
fb:https://www.facebook.com/nerima.pascul
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンラインブラッチングは自宅でできる頭のストレッチ運動

2021-05-22 | ブラッチング


今日はオンラインで頭のストレッチ運動である「オンラインブラッチング教室」が実施されています。

今日の課題は「絵の変化」。
モニターに表示される絵の一部が徐々に変化していきます。
思い込みを持ってい探すと見つかりませんよ。
頭を柔軟に柔軟にして探すとみつかるかも。
今日も笑顔いっぱいの楽しい頭のストレッチ運動をご自宅でご参加いただきました。

今日もオンラインで頭のストレッチ運動を実施していただきました。
コロナも雨も気にせず頭のストレッチ運動ができるのがオンラインブラッチングの最大の利点。

そしてやっぱり笑顔いっぱいの自宅でできるオンライン教室となりました。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ClubhouseでBratching(ブラッチング)

2021-05-21 | ブラッチング


🧠脳の目覚まし【ブラッチング】
毎朝15分間、脳を刺激して認知機能を元気に!

今週よりAndroid版のClubhouseがリリースされ、iPhoneでしたできなかった「クラハブラッチング」をスマホご使用の皆さんにお届けできるようになりました。
Androidスマホの皆さん、今まで仲間はずれでゴメンナサイ。
今週から奮ってご参加ください!

今日は声で消えてしまった数字を見つけ出す「声で数字を探せ」の4回目。
初めに聞こえてくる複数の数字を記憶し、次に聞こえてきたときに初めの数字から消えてしまっている数字を見つけていただく問題です。
何が消えてしまうのかはわからないのでしっかり数字を聞き取り記憶しておかなければなりません。
頭の中は緊張しっぱなし。
それと、参加者の新しい方々が少しづくいらしていただき嬉しいです。

今日の担当は須藤洋子トレーナー。
東京都からお届けします。

やはり、脳の健康も継続することが大切ですね。
皆さん朝から気持ちよく頭のストレッチ運動をしていただけたことと思います。
ご参加いただいたみなさん、次回も挑戦してみてください。

朝から脳のエンジン全開!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ClubhouseでBratching(ブラッチング)

2021-05-20 | ブラッチング


🧠脳の目覚まし【ブラッチング】
毎朝15分間、脳を刺激して認知機能を元気に!

今週よりAndroid版のClubhouseがリリースされ、iPhoneでしたできなかった「クラハブラッチング」をスマホご使用の皆さんにお届けできるようになりました。
Androidスマホの皆さん、今まで仲間はずれでゴメンナサイ。今日から奮ってご参加ください!

今日は声で消えてしまった数字を見つけ出す「声で数字を探せ」の4回目。
初めに聞こえてくる複数の数字を記憶し、次に聞こえてきたときに初めの数字から消えてしまっている数字を見つけていただく問題です。
何が消えてしまうのかはわからないのでしっかり数字を聞き取り記憶しておかなければなりません。
頭の中は緊張しっぱなし。

今日の担当は福井和美トレーナー。
愛知県からお届けします。

やはり、脳の健康も継続することが大切ですね。
皆さん朝から気持ちよく頭のストレッチ運動をしていただけたことと思います。
ご参加いただいたみなさん、次回も挑戦してみてください。

朝から脳のエンジン全開!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンラインブラッチングは自宅でできる頭のストレッチ運動

2021-05-19 | ブラッチング


今日はオンラインで頭のストレッチ運動である「オンラインブラッチング教室」が実施されています。

今日の課題は「私は目撃した」。
目の前を通り過ぎる様々な人たちの様子を記憶しましょう。
その後で刑事さんから通り過ぎた人たちの様子を尋ねられます。
今日の皆さんは目撃者として頭のストレッチ運動を自宅にいながら画面越しにしていただきました。

今日もオンラインで頭のストレッチ運動を実施していただきました。
コロナも雨も気にせず頭のストレッチ運動ができるのがオンラインブラッチングの最大の利点。

そしてやっぱり笑顔いっぱいの自宅でできるオンライン教室となりました。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のiPad講座はオンライン

2021-05-19 | 授業


今日のおとなのAulaはオンラインでiPad講座の授業中。

受講生はパソコンとiPadが混在しています。
両方の画面切り替え方法や、インターネットを使用した正しい情報の重要性、などを実施してみました。

そして終了すると今日も笑顔いっぱいのおとなのAulaのIT教室でした。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
fb:https://www.facebook.com/nerima.pascul
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ClubhouseでBratching(ブラッチング)

2021-05-19 | ブラッチング


🧠脳の目覚まし【ブラッチング】
毎朝15分間、脳を刺激して認知機能を元気に!

本日(5/19)よりAndroid版のClubhouseがリリースされ、iPhoneでしたできなかった「クラハブラッチング」をスマホご使用の皆さんにお届けできるようになりました。
Androidスマホの皆さん、今まで仲間はずれでゴメンナサイ。今日から奮ってご参加ください!

今日は声で消えてしまった数字を見つけ出す「声で数字を探せ」の3回目。
初めに聞こえてくる複数の数字を記憶し、次に聞こえてきたときに初めの数字から消えてしまっている数字を見つけていただく問題です。
何が消えてしまうのかはわからないのでしっかり数字を聞き取り記憶しておかなければなりません。
頭の中は緊張しっぱなし。

今日の担当は明戸順子トレーナー。
横浜市からお届けします。

やはり、脳の健康も継続することが大切ですね。
皆さん朝から気持ちよく頭のストレッチ運動をしていただけたことと思います。
ご参加いただいたみなさん、次回も挑戦してみてください。

朝から脳のエンジン全開!
ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!
気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする