輝くためのおとなの教室【おとなのAula練馬校】です。

練馬教室に通われるとなぜか、「幸せ」になってしまう不思議な教室です。
やさしい先生と素敵なクラスメートと一緒に夢心地♪

今日のiPhone講座はオンライン

2021-05-12 | 授業


今日のおとなのAulaはオンラインでiPhone講座の授業中。

パソコンやiPadとiPhoneを使った2画面でのオンライン授業です。
パソコンやiPadのように大きな画面で洋子先生の講義が行われ、ご自身のiPhoneを操作しながらご自宅で受講されています。
てんやわんやの進行ですがやっぱり楽しい!

午後はパソコンのオンライン授業、夕方はiPadのオンライン授業と自宅で受講されるオンラン教室のオンパレードになります。
中には3連ちゃんで授業を受けられる方もいらっしゃいますよ。

今日も笑顔いっぱいのおとなのAulaのIT教室でした。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく
大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp/
Mail:info@tomato-p.co.jp
fb:https://www.facebook.com/nerima.pascul
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ClubhouseでBratching(ブラッチング)

2021-05-12 | Clubhouse


🧠脳の目覚まし【ブラッチング】毎朝15分間、脳を刺激して認知機能を元気に!Clubhouseで開催中!

今朝もやりました、声で記憶する「順番声ジャン」。
音声で聞こえるジャンケンの順番を記憶していただき、その後の指示でジャンケンをしていただきます。
脳の記憶力がトレーニングされます。

今日の担当は明戸順子トレーナー。
「順番声ジャン」は3回目。皆さんずいぶん上手になってきている様子です。
寝ていた脳の部位が動き始めているようです。まさしく「頭のストレッチ運動」です。

ご参加いただいたみなさん、次回も挑戦してみてください。
朝から脳のエンジン全開!ブラッチングの目的は脳を動かすこと。
できなくても、不正解でも一生懸命に考え脳を使えればそれが正解!気楽に楽しみながら挑戦してみてください。
開催:月、火、水、木、金曜日AM8時~15分前後。
※2021年5月2日~7日はGWでお休みです。5月10日から再開いたします。

【おとなのAua練馬校】は「健康」「趣味」「知性」を楽しみながら身につけていただく大人のための小さな学校です。
HP:http://tomato-p.co.jp
Mail:info@tomato-p.co.jp
日本ブラッチング協会:http://www.bratching.com/
毎朝15分間、脳を刺激して認知機能を元気に!
Clubhouseで開催中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする