年金者組合 滋賀県本部では、今 2,000人の組合員をめざして 「仲間づくり月間」 に 取り組んでいます。
昨年7月の定期大会から 約100人 の 新組合員を迎えて、現在 1,320人 を 超える組織に 成長しました。
レクリエーション活動やサークル活動など お楽しみ七分、年金問題を中心とした高齢者の生活を守る 運動三分 が 活動のモットーで、
最低保障年金制度の創設 が 組合設立当初からの要求です。
この10月から3年かけて 年金が 2.5パーセント減額されます。
このことには 年金者組合の組織をあげて 「行政不服審査請求」 で 反対運動に取り組みます。
一方で 消費税は 10パーセントに倍増され、物価は 2パーセントの上昇が目標とされています。
年金額に物価スライド制が実施されたとしても、「マクロ経済スライド」 という化け物制度によって 毎年 1パーセント程度 減額されていきます。
さらに、介護や医療関係の保険料は値上げされ、70歳から74歳の病院の窓口負担は 2割への倍増が ねらわれています。
その上、年金の支給開始年齢を 68歳から70歳にまで 引き上げることが もくろまれているのです。
これでは、ここ3年を待たずして 年金額の実質 10パーセント (1ヶ月分以上) は 失われてしまいます。
高齢者は年々増えていきます。
数は大事な力なのです。
現在の年金生活者は もちろんのこと、無年金 ・ 低年金者も、 これから年金生活に入る人も、
老後の物心ともの 豊かな生活のために 年金者組合に 是非とも 加入して 仲間になってください。
心から歓迎いたします。
年金者組合に加入していただける方は、右欄の 「メッセージを送る」 から お申し込み下さい。
昨年7月の定期大会から 約100人 の 新組合員を迎えて、現在 1,320人 を 超える組織に 成長しました。
レクリエーション活動やサークル活動など お楽しみ七分、年金問題を中心とした高齢者の生活を守る 運動三分 が 活動のモットーで、
最低保障年金制度の創設 が 組合設立当初からの要求です。
この10月から3年かけて 年金が 2.5パーセント減額されます。
このことには 年金者組合の組織をあげて 「行政不服審査請求」 で 反対運動に取り組みます。
一方で 消費税は 10パーセントに倍増され、物価は 2パーセントの上昇が目標とされています。
年金額に物価スライド制が実施されたとしても、「マクロ経済スライド」 という化け物制度によって 毎年 1パーセント程度 減額されていきます。
さらに、介護や医療関係の保険料は値上げされ、70歳から74歳の病院の窓口負担は 2割への倍増が ねらわれています。
その上、年金の支給開始年齢を 68歳から70歳にまで 引き上げることが もくろまれているのです。
これでは、ここ3年を待たずして 年金額の実質 10パーセント (1ヶ月分以上) は 失われてしまいます。
高齢者は年々増えていきます。
数は大事な力なのです。
現在の年金生活者は もちろんのこと、無年金 ・ 低年金者も、 これから年金生活に入る人も、
老後の物心ともの 豊かな生活のために 年金者組合に 是非とも 加入して 仲間になってください。
心から歓迎いたします。
年金者組合に加入していただける方は、右欄の 「メッセージを送る」 から お申し込み下さい。