今日は、お天気も良くなったので…いろいろ片付けて、仕事もやって、買い物にも出かけるつもりだったのですが(「夏目…」買わなくちゃ)
図書館で借りてきてたブツを手に取ってしまったのがウンのツキ。
そろそろ、返却期限も迫ってきているので読まなくちゃと思っていたのですが…ね。
「テンペスト」ハードカバーの上下2巻の一気読みは、なかなかでした。
でも、だいたい6時間かな…?
ちょっと斜め読みの感じアリ?
昼ごはん食べた記憶が…ない?あれ?
波瀾万丈の展開でおもしろかった…でも、あえて贅沢言わせてもらうと、ちょっと深みが足りないかも。
一歩間違えば、「彩雲…」になっちゃう?
一日置いて、読み返し中…前言撤回を検討中
史実に基づくあたりもしっかりしているし、琉球の当時の政治制度や文化についても詳しく記述されてるし…実は、なかなか骨太?
でも、第一印象はフワフワした感じがあったんだよね。
なんでだろ?
図書館で借りてきてたブツを手に取ってしまったのがウンのツキ。
そろそろ、返却期限も迫ってきているので読まなくちゃと思っていたのですが…ね。
「テンペスト」ハードカバーの上下2巻の一気読みは、なかなかでした。
でも、だいたい6時間かな…?
ちょっと斜め読みの感じアリ?
昼ごはん食べた記憶が…ない?あれ?
波瀾万丈の展開でおもしろかった…でも、あえて贅沢言わせてもらうと、ちょっと深みが足りないかも。
一歩間違えば、「彩雲…」になっちゃう?
一日置いて、読み返し中…前言撤回を検討中
史実に基づくあたりもしっかりしているし、琉球の当時の政治制度や文化についても詳しく記述されてるし…実は、なかなか骨太?
でも、第一印象はフワフワした感じがあったんだよね。
なんでだろ?