goo blog サービス終了のお知らせ 

低・血・圧・日・記

低血圧だからって、アツくなることがないわけじゃない。

徹夜あけ

2006-06-29 | 雑記
寝不足で、頭のイタイねたろ~です。

なんで寝不足かというと、実は内職してまして。
この仕事を内職って言いたがらない人もいるけれど・・・
通信教育の添削指導なんですが、やっぱり、これって内職だ・・・って思うわけ。

そんなに無理な量を引き受けているわけじゃないんだけど、
今回は他にすることが・・・それなりにあって、
後回しにしていたら、しっかりどっぷりお尻に火がぼうぼう・・・でした。

で、昨日は徹夜・・・完全な徹夜・・・キツイです。
体力落ちてますね・・・立ちくらみするんだもの。
少し動くと心臓ばくばくしてるし。

んで、徹夜のときに、一人でしこしこやってるの寂しいから
CD聞いたりするわけなんだけど、
どうも、ボーカルはいってるのはウマクないって気がつきました。
特に、日本語はダメ・・・耳が言葉を追っちゃう。
平井堅より、小田和正とか山下達郎の方がマシ・・・この違いはなんだ?
英語とかなら、まあまあなんだけど。
たぶん、英語は言葉っていうよりも、音として聞いてる。

で、最近凝っているのがクラシック・・・なんか、似合わないんだけど。笑
「のだめ」の影響もあって、ピアノなんかよく聞いています。
ムダにピアノ曲はウチにあるからっていうのもあるけど。
ぷ~が、譜読みしないヤツで、CDで聞き取る子だったから。
ベートーベンはあまりよろしくないです。
モーツァルトかショパンがいい・・・。

老いるということ

2006-06-25 | 雑記
昨日、義父のお見舞いに行ってきました。
3週間ばかりまえに、心臓の手術をして入院中でした。

朝8時に家を出て、昼には大阪到着。
新幹線って便利やね~なんて言いながら、久々の関西弁世界。
(なぜか、あっちに行くと語尾が微妙に変化するこの夫婦・・・?!)

義父はといえば、経過は順調・・・ただ体力が落ちたせいか食欲が出なくって、身体がひとまわり小さくなった感じがありました。
この義父、大正の男だし最後の海軍士官だったせいか、結構頑固で独断的な発言の多い人で、別に悪意があるわけじゃないんだけど、ダンナもワタシも結構カチンと来たことが、けっして少ないわけではなくて。(苦笑)
それで今回も、一人でお見舞いに行ってらっしゃい・・・って言うのに、ヤダヤダってダンナは駄々コネコネって。(汗)

でも、なんつうか・・・ベッドにちょこんと座って、「ようきたな~」なんて言ってるの見ると、かつてのある意味威圧的な態度なんか、影も形もなくて・・・なんか拍子抜けで。
少しトゲトゲした思い出も、こうやって消えていくのか・・・って・・・変に納得。

またまた、3時過ぎに新大阪出発して、日が暮れるころには家に到着・・・疲れたわ。

フレンチトースト

2006-06-23 | 雑記
朝,奈良の事件を取り上げてるTV見ながら、ごはん食べてたら。
起きてきたぽ~が、フォークの先に刺さっていた食べかけのフレンチトーストを、パクッと取っていってしまった。
いや、小さい子ならかわいいんだけどね。
ハタチすぎのデッカイおじさんだしね。
行儀悪いって、ちゃんと躾したはずなんだけど。
・・・っていうか、こうゆうの彼女が見たら気分ワルイだろ・・・いや、アタシも彼女にやってるの見たくないぞ。
うん

奈良の事件は、成績のことをオヤに厳しくいわれたのが不満だったとか。
ウチも、ギャンギャン言った時期あったけどな・・・。
コイツまったく気にしてなかったみたいだし。
少しぐらい気にしろって感じだったか?
・・・で、聞いてみた。
「・・・うるさかった・・・?」
「いや、オヤってウルサイもんだろ・・・。」
さよか・・・

コイツって親離れ、できてるんだか、できてないんだか。

漢字バトン

2006-06-20 | バトン
秘蜜のあっこちんからのご指名です。
「聡」なんてイメージを頂いてしまっては、一生懸命、誠心誠意、全身全霊をかけて、努力邁進がんばるしかありませんっ!!(くどっ!)
気合が空回りしないことを、祈念しつつ…。

1 好きな漢字は?
「眠」…はっきり、そのまんまです。

2 前の人が考えた漢字のイメージ
「悠」or「佳」との事ですが…
「悠」…悠悠自適って言葉が、真っ先に思い浮かびました。泰然自若っていうか…マイペースなイメージかな?いいねえ。(しみじみ)
「佳」…「美人」「麗人」「佳人」って、並べると、美人は綺麗な人一般で…麗人は少し派手豪華系で、佳人はやや地味目ながらも、すっきり涼しげな感じなんだけど。
これって私の独断と偏見?

3 次にまわす漢字
「遊」or「美」でお願いします。結構微妙な字を選んじゃったかな?

4 大切にしたい漢字
「楽」…ただ楽しければイイとは思わないけどね。音楽の意味もあるし。
「信」…ま、人間関係の基本でしょうか。

5 漢字のことをどう思う?
大好きです、漢字のない世界には行きたくない、日本人でよかった…って思う。
↓に書いた四字熟語なんかどれも、すごく豊かなイメージを持っているって思う。
中国の故事に基づく熟語なんかも好き!

6 最後に好きな4文字熟語を3つ
「春眠不覚」…自分のHNから、これは外せません。
「春風駘蕩」…「明日風トリオ」のテーマです。(笑)
「温故知新」…これ、すごく大事なことだと思う。
以上、白いバージョンでした。

そして、黒いバージョン…いってみよう!!
「慇懃無礼」「傍若無人」「冷酷無情」
こんなところで、如何?
あと、「支離滅裂」とか「龍頭蛇尾」なんかも、スキですが。

7 次にまわす7人とそのイメージ
7人は無理なので、あっこちんと同じく3人様でお許しを。
ミネルバさん…とても大人っていうか、自分を楽しむ方法を知っていらっしゃるような感じがあるので「雅」
じゃりタマさん…ミネルバさんと同様、そして優しいおかあさんでもあるところから「優」
(2人合わせて優雅です…笑)
tooru_itouさん…このバトンが回ってきて真っ先に思い浮かべたのがこのお方。多彩な興味をお持ちなので「彩」

お忙しいでしょうが、どうかお受け取りください。
スルーもOKですけれど。

タイトルなしバトン

2006-06-14 | バトン
sweetberryちゃんと、ぴのこしゃんとダブルで指名されちゃいました。
がんばりまっす!!

1.ブログをはじめたきっかけは?

結構、みんなやってたから…っていうか、
サイトの雑記帖とプライベートとを分けたいなって考えていたときに、ブログが流行っていて、ちょうどイイって感じ。


2.パソコンのそばにはなにがある?

テレビ…チラチラ見ながら、チャットとかしてます。
あと、本とか(二次小説書くときは原作読みながら…。)
ペンとかカレンダー(圭さんの)とか。


3.今はまってることは?

豆乳バナナジュース…結構いけます。
ゴハンの前に飲むと、食欲が適当にコントロールできて、GOOD!


4.座右の銘を

明日はあしたの風が吹く
あれ、sweetberryちゃんと同じだ。


5.大金持ってたらなにする?

旅行行きたい…かな?
どっか、ノンビリできるところで、ボケーっとしていたい。

それから、手当たり次第に読みたい本を買う。


6.今イチバン会いたい有名人は?

有名人…ね、…あまり思い浮かばないな。
森三中とか相手に、機関銃のように大阪弁でしゃべるとスッキリするかも。


7.今行きたい場所は?

ルーブル美術館…こないだ亭主が出張ついでに行ってきて、自慢タラタラなの。
腹立つ~~!!
あと、メトロポリタン美術館とか、ウフィツィ美術館にも行きたい。


8.生まれ変わったら、何になりたい?


もう一回、人間…かな?
本読めないのイヤだし。


9.今、何が食べたい?


小布施堂の栗鹿の子…または…ケーニヒスクローネのアルテナ
どっちも栗。
なんでやろ?

10.あなたにとってのプライスレスは?

友達と…家族と、健康かな?


11.次に回す方々

う~ん、だぶって指名されちゃったってことは、そろそろおしまいにする?

ダンナさんバトン

2006-06-14 | バトン
あっこちんのところでは逃げおおせたつもりだったのに、
ぴのこしゃんに呼び止められてしまいました。

【Q1】ダンナさんの一番のチャームポイントは?

う~ん、なんだろ?
長いのは顔と胴で、短所は手足だけど。(--;)


【Q2】ダンナさんの似ている芸能人は?

松平健…頭髪の具合と、胴回りの感じがそっくり!
顔は…あんなにイカツクないけど。
数年前に友人と家族連れでスキーに行ったとき、子供にぶつかったスキーヤーがメチャ焦ってた…サングラスかけてると、あっち系のおじさんっぽいから。(笑)

【Q3】ご主人との馴れ初めは?(知り合ったきっかけなど)

これが、イヤだったんだよな…。
私の実家の近所のオバチャマとダンナのおかーさんがお友達。
早い話が、お見合いです。
「一回くらい経験してみるといい…」って、オバチャマたちに丸め込まれました。
30のおじさん、からかうつもりで行ったのがよくなかったかな?

【Q4】これだけはやめて欲しいダンナさんの行動、くせは?

目覚まし時計を早めにセットすること。
アタシはギリギリでいいんだっ!!


【Q5】ダンナさんからもらった初めてのプレゼントは?

お~い!なんかくれたっけ?
昔すぎて…忘れました。

【Q6】プロポーズの言葉とその時にあなたが感じた気持ちは?

「千葉の住民になってくれませんか?」
しばらく大阪に住んでいたので、気分がかわっていいかも…とは思った。
(もともと転勤族なので引越し大好き人間な私…間違ってる)


【Q7】ダンナさんの特技は何?

集中力…やるときはヤルってかんじ?
ほとんど見たことないけど。(笑)

【Q8】ダンナさんの好きな女性のタイプは?

松浦亜弥…ミーハーです。

【Q9】将来どんな生活がしたい?(例えば子供は何人作ってどうしたいとか、何処に住んでどんな生活をしてみたいとか)

2人とも関西人なので、老後は関西に住みたいかな。
食べ物とかも、あっちのほうがおいしいし。

【Q10】次のバトン渡す5人!

自分は逃げ回っていたくせに、人の迷惑顧みず、いってみよう!!
じゃりタマさん!!

スルーでもいいけど…

W杯

2006-06-13 | 雑記
オーストラリア戦、負けちゃいましたね。
前半は見ていたんだけれど、後半だんだん眠くなってきて
…うとうと…子供が「ダメじゃん!」って言う声で目が覚めました。
非国民かな?

ヤマアラシのジレンマ

2006-06-07 | 雑記
ちょいとばかり気になった…っていうか、そうゆう気分だったので。
あれって、なんだっけ?
…と調べてみた。

これ、かなり間違って認識されていますね。
もともとは、ドイツの哲学者ショーペンハウアの寓話
2匹のヤマアラシが、お互いの体温で暖を取ろうとするのだけど、近づきすぎるとハリが刺さって痛いし、離れてしまうと凍えてしまうし…ってことで、対人関係の難しさを示した話。

で、検索かけたら「ハリネズミのジレンマ」だって思っている人が多くて、しかもいつのまにか2匹は恋人同士のオスとメスってことにしてる人が多くて。
な~んか、自分に都合がいい風に、解釈しちゃうんだな・・・って。

あらら…?

2006-06-04 | 雑記
昨日は、ぷ~の大学で球技大会でした。
ヤツはバレーボールに出たのだけど。
負けたら、すぐに帰ってくるようなことを言っていたので、とりあえず結果を問い合わせ。
「一回戦で負けた、(T_T)」とのメールに返信。
「うわ、だせー!」
このメールを見た友達が、「ぷ~のかーさんって、スゴイ冷たい!」
彼女によれば、普通オヤってもんは、「おしかったねー」「残念だ」とか、言って慰めてくれるもんだって。
「すがすがしいほどの、あっさりした冷たさ」だと、お褒めの言葉(?)を頂戴しましたとさ。
「そういえば、失敗とかしたときに、やさしく慰めてもらったこと、覚えがない」
え?え?
そんなはずはない、はず。(・・;)
ちゃんとフォローが必要にときには、さりげなーくやってるさ。
…たぶん。

管理人さんの輪をつくろうバトン

2006-06-04 | バトン
シュルシュルシュル…ボコ…ドテ!?
…って、あっこちんの所から飛んできました。
自慢じゃありませんが、私は立派な運動音痴です。(キッパリ!)
物を投げられて、まともに受けられた験しがありませんっ!!
こんな管理人ですが、恥ずかしながらお答えします。

■管理人さんの輪をつくろうバトン

※バトンを受け取った方は下記にHNの記載をお願い致します。

純子さん→テナ→なるせ壱火→翔美歩→春瀬ちよ→ハナナ→セカモのモカ。→野井のんた→水楓さん→ケイトさん→なかいさん(聖さん)→アヤ→夏さん→tantan→マロン→naru→もも→momota→sweetberry→秘蜜のあっこちん→ねたろ~


☆貴方のHNを教えてください
ねたろ~(尻尾が「ー」じゃなくて「~」なところに、妙にこだわっています。)

☆貴方のサイト名を教えてください
「隠居部屋」

☆いつからサイトを運営し始めましたか?
2003年の5月15日からです。
プロバイダのお仕着せHPに、なんとなく手を出して…。
3年経ったけれど、そのままです。(えばりっ!)
文章ファイルはデンパンに、ブログはgooに、おんぶに抱っこ。
未だに、HPの構造を理解していません。

☆管理人歴はどれくらいですか?
3年と少し。ほとんど進歩のないヤツです。orz

☆サイトのジャンルや属性について割と詳しく説明してください
「十二国記」の二次サイトです。
(どっかに、他ジャンルの過去の遺物が隠してあります…苦笑)
絵は描けない人なので、テキストばかり。
その文章も最近は停滞中。(>_<、)

☆サイト訪問者様に是非行くべきだ!!とオススメ出来るサイト様を5つ書いて下さい
ウチのリンク先は、どれもオススメ!!

☆貴方のお知り合いの管理人様に繋げるだけ繋いでください。ジャンルは問いません
じゃりタマさん、もしくはミネルバさん!
よろしくお願いします。