猫山の乳がん日記

2009年11月、2年半かかった乳房再建が完了。ホルモン治療は副作用のため1年間で中止し、無治療です。

乳腺外科

2008年11月14日 | 術後~現在
先月、婦人科の先生にホルモン治療との兼ね合いもあるから
卵巣の画像を外科の先生にも見てもらって、と言われたので
行って来ました。

先生の意見は、、
・もし卵巣が治療が必要な状態だったら、ホルモン治療は中止して
 婦人科の治療に専念したほうがいい。

・卵巣の場合、いくら詳しい画像を撮っても中身が見えない
 (良/悪の判定がつかない)ので、とりあえずは治療や手術をせず
 経過観察になることが多いが、その場合はホルモン治療を続けるか
 どうかは自分で決めてください。

…とのことでした。

Dr「もともとホルモン治療をすることのリスクとベネフィットの
  どちらが大きいか微妙なところなので、こんなことになって
  不安だと思うのなら、ご自身の判断で服用はやめていいですよ。
  どうしますか?」
私「…。さらに検査してから決めたいと思います。
  腫瘍は小さくても、グレードが3でしたが
  中止しても大丈夫でしょうか?」
Dr「腫瘍が1cm以上だと続行を考えた方がいいですが
  T1mic なので悪性度が高くても中止してもいいと思います。」
  
婦人科系にはいろいろ持病もあった(ある)ので
ずっと子宮&卵巣への影響は気になっていたけど、
かといって小心者なので、治療を中止するという決断もできず
またタスオミンを処方してもらって帰ってきました。



最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スマイリー)
2008-11-16 21:12:30
私がノルバ止めた~い、と思うようになったキッカケとしてこんな記事がありました。
http://health.nikkei.co.jp/hsn/news.cfm?i=20081002hj000hj 
猫山さんの場合、全摘しているので局所再発の心配も少ない気がします。こんな時、温存は不安になりますが
返信する
スマイリーさんへ (猫山)
2008-11-16 22:51:55
そういうデータがあるんですね~。

私は対側の発症予防のためにホルモン剤を
服用していますが、浸潤がんでグレード3の私でも
治療のリスクとベネフィットがトントンと
言われるぐらいですから、スマイリーさんの場合、
リスク>ベネフィット なのではと
思ってしまいます。

前にも書いたかもしれませんが、
去年の乳がん学会で「DCISに治療は必要か」の
ディスカッションが行われたそうなので、
そのときの資料が手に入れば
スマイリーさんが納得できる答えが見つかりそうな
気がします。

返信する
ホルモン治療.... (YUKO3811)
2008-11-19 22:44:32
もともとやってもやらなくても....と言われる世界。
リスクがあがってしまいそうな今、続けなくてもいい気がしちゃいます。
無治療のアタシが言っても説得力ないか....。
返信する
YUKOさんへ (猫山)
2008-11-21 23:46:02
ホットフラッシュや生理不順、食欲増加などは
我慢の範囲内ですが
こういう体内で起こっている副作用
(これが薬の副作用かどうかまだわかりませんが)
は怖いです。
返信する

post a comment