お人形と同じ部屋で寝起きしている私

お人形好きでけっこう沢山持ってます。専用ブログもあります。こっちでは家族と猫2匹と他の趣味や暮らしぶりなど語ります。

子供が被害者になる痛ましい事件が多すぎる

2019-05-30 14:46:25 | 事件

大津の自動車事故とか様々な交通事故とかで、極めつけはあの川崎の殺傷事件ですよ。
川崎市は友人が住んでる沿線だったのでメールしたら、それほど近所でもないけど、事件のあった登戸駅は乗換えでよく使うらしいから怖いですね。

あんな人はもうあまり出てきて欲しくないけど、大阪の宅間みたいな奴もいたし・・・こいつもエリート小学校を襲ったんだよね。

私は今回の犯人にもなんかそういう屈折した心理を感じたけど、だからって殺人を肯定するつもりはありませんから。

普通は死んだ人のこと、あまり悪く言う人いないけど、まあ見事に悪口ばっかりだったしろくでもなかった男のようだけど、なんか生育環境とかぼちぼち出てくると、う~ん、屈折するのはありかなとは思えるかなと。義理のご両親も持て余してたようだし。共感はできませんけどね。殺人者にはね。

弱い子供が被害に遭われるのは本当に切ない。

マスコミはそっとしておいて欲しいです。

亡くなったお二人のご冥福をお祈りいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は家中の壁紙を張替え工事中

2019-05-27 15:20:59 | 日常生活

3日くらいかかるらしい。
どうするんじゃあ?
台所なんかすごい状況になってるよ。
こんなんで晩御飯作れるか?
作ってもどこで食事するんか?
テレビ外しちゃったよ!今夜ファンタジーオンアイスin幕張があるんだよ!
私は浅田真央サンクスツアーin江戸川に賭けたので幕張はスルーしたので、せめてテレビでは見たいよ。

真央ちゃんかわいかったよ!物販も沢山購入してしまった(^^;

昨日は最終日で宇野昌磨選手が見に来たらしくて、フィナーレで真央ちゃんとむらっちが靴のままの宇野選手をリンクに迎えたらしい。
すごく歓迎されたようだったみたい。お客様方に。羨ましい、行った人・・・
さすが東京だな。
ファンタ、今年は宇野選手呼ばれてなかったもんな。



こちらは柏の浅田真央展のポスターです。この人を生で見たんですよ~感激~!もぉぉなんて滑らかなスケーティング。細やかで大胆なステップ。
見事なスピン。軽やかなジャンプ。お人形さんが滑ってるみたいでしたわ。また書きますけど。しつこく(笑)

サンクスの写真はまたね。チケット取ってくれた都民のN子さんの運のよさに大感謝!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019/5/25震度4地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

2019-05-25 15:26:48 | 地震
震度4位?
ビビったわ〜縦揺れがひどくて養生してある箪笥が軋んだわ!
昨日じゃなくて良かったわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南里さんって強い人だ。老猫専科読んで

2019-05-22 16:10:06 | 
猫の學校2 老猫専科 (ポプラ新書)
南里秀子
ポプラ社


うちのチビも多分来月で18歳を迎える。
猫は人間の4倍の速さで歳を取るからもう100歳近いね。
この本はそういう老猫と暮らしてる人を力づけてくれる本だ。
私は病気の猫は病院に連れて行って全力で治療を受けさせる。
チビが肥満細胞腫という皮膚癌に罹患したときは病院に連れて行き手術を受けさせた。腫瘍を除去しなかったら死ぬからね。
それから10年。元気で生きてる。今年の正月は強烈なカリシウィルスに感染して熱が出て舌が荒れて涎が出てぐったりして食事もとれず水も飲めず、もう死ぬかと覚悟したけど、病院が始まったので、連れて行ってインターキャットと炎症止めと点滴で助かった。
こういうときは病院のお世話になる。

でも病院に行くと、腎不全の猫ちゃんに点滴に通ってくる人とかけっこういる。

はっきり言って、チビの腎臓もかなりいかれてると思ってる。
多飲多尿だし、吐くし、これは腎臓悪化の症状だ。
でもチビは病院が嫌いだ。だから腎臓について医者に相談したことは無い。尿検査するのだって大騒ぎだからってこともあるけど。

チビはカリカリも好きだけど、水もたっぷり飲むからいいウンチをする。

でも歳だからよく眠ってる。寝てるか食べてるかトイレに入ってるかって生活だけど、それはそれでいいんじゃないかと思う。チビが苦痛さえ感じてなければ。

なので、無理な延命とかは考えないことにした。そういう勇気を与えてくれる本です。

今、飼い猫の平均寿命は15年。チビは3年も余計に生きてる。これはもううボーナスです。好きに生かしてやりたい。

でもまあ、たまにはおとなしくブラッシングさせておくれ。

著者の南里さんはライオンのような女性と言われたことがあるらしいが、私も同感だ。しかもライオンクイーンだ。
ライオンは猫科でも珍しく群れを作る。彼女は紛れもなくリーダーの雌ライオンだと感じた。

老いたご母堂に引導を渡すところは見事だった。私だったら泣きじゃくるだけだろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は大荒れ天気

2019-05-21 14:57:55 | 天気

とにかくすごい風雨。
屋久島で豪雨降らせた雨がこっちにやってきた感じですかね。

でも、病院行きたかったの。不調だったから。

結果は・・・どうやら私の逆流性食道炎が原因で不調のようなみたい。

薬が出た。これで症状改善するといいけどね。

飲み忘れたら困るな~。

しかし、すごい雨と風だ。町内もどっかで停電してるらしいよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする