お人形と同じ部屋で寝起きしている私

お人形好きでけっこう沢山持ってます。専用ブログもあります。こっちでは家族と猫2匹と他の趣味や暮らしぶりなど語ります。

本日も一冊読了

2013-07-31 23:31:42 | 読書
今日は「二人怪談」を読了いたしました。我妻俊樹さんの怪談は・・・玄人好みですね。というか読み手を選ぶというか・・・。私は黒木あるじさんのほうが好みかな。こればっかりはね、好みの問題ですけど、直球でくる話ですから、判り易いといえば判り易い。黒木あるじさんは初日にも一冊読了してますが、怖いです。いろんな職業に携わる人達の恐怖体験談を蒐集した本でしたが・・・私の職業は無かったのでほっとしたような・・・・。その代わり、ガテン系の話は怖かったです。

一応長男がガテン系でもう現場監督やってるのかなぁ・・・大卒採用で3年経ったらひとり立ちしてもらうって言われてたので、その通りにいってたらもう現場監督だよなぁ・・・監督見習い中の時に話は訊いてましたけど、帰りも遅いようなので大変なようです。

今日、うちの近所で狭い道路をユンボで穴掘ってるところに差し掛かってしまったんですが、当然ながら、彼らはこの暑い中、長袖の作業着にヘルメット着用です。砂埃にまみれたおじさん達の様子に、息子の姿を重ねてしまいます。どうか無事故で作業終わって下さいねと心の中で祈りました。本当は口にしても良かったのかもしれないね。うん、次回はそうしよう。

「暑い中、お疲れ様です」「ばてないように気をつけてくださいね」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日届いた怖い本♪

2013-07-29 23:51:01 | 日常生活、もしくは趣味
image.jpg
一冊読了しました。
浮き世の憂さを晴らしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヲタクの心(私は実話怪談が大好き)

2013-07-28 22:02:04 | 読書
怪談が好きです。

夏は特にその関係の本が多数出版されてまして、今さっきAmazonで8冊ほど注文してしまいました。多分明日届くと思います。実に楽しみです。

でも人によっては大嫌いな方もいらっしゃるでしょうね。私も多分一人暮らししてたら読まなかったと思いますが、魔除け(というにはあまりにもオバカさ~んな)の猫も一緒に暮らしてますし、私の実家は観光地なんですが、そこにある某ホテルは「出る!」ホテルらしいのです。地元なので泊まる機会も無いのですが残念です。

もっとも、私の実家でもけっこう不思議なことは起こってまして、でもまあ、そんなもんかな~不思議だけど~。で済ませてます。御祓いしたほうがいいほど怖い思いはしてません。ただほんのりと怖いだけ・・・

な、私ですが、実話怪談本を読むと、何故か心が癒されるんです。多分当事者だったら泣いておしっこちびるかも知れませんが、あくまでも活字の中の世界ですしね・・・・

それになんと申しましょうか、うちの次男なんですが、最初に住んだ部屋は「超怖い話」の世界でしたが、今度住んでる場所は「東京伝説」の世界です。どっちが怖いでしょうか?

次男の住んでる団地の隣の団地(ここは20年前まで私も住んでました)で今日、殺人事件がありました。犯人は捕まったようですけど・・・良かったわ、次男が参考人にならなくて・・・だって犯人は若い男だって言うし・・・洒落になりません。

ああ、私が住んでいた当時も殺人や放火殺人とかありましたけどね・・・・本当に、生きてる人間の方が怖いので、実話怪談でオバケに癒されてしまう私です。

次男はガノタですのでディアゴスティーニのガンダム全集に癒されているようですし、長男はゲームヲタで軍艦ヲタです。私の亭主は軍事ヲタでプロレスヲタで・・・

あ、私は人形ヲタでもありますが・・・人形についてひとことで言えば「かわいい人形」が大好きなんですが、私がかわいいと思った人形が、世間一般からかわいいと評価されるかというと、それは甚だしく疑問です。むしろ「キモイ人形」と言われる可能性が大きいですが、ヲタはそんなこと気にしてませんので(^^;

ただ、怖い漫画の雑誌の表紙にかわいいアンティークドールや創作人形が使われるケースが多いのは何故なんでしょうねぇ・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死んでる猫を見つけたら(犬も)

2013-07-28 00:11:18 | 日記
ここのところ目がしょぼしょぼ、がさがさしてるんで昨日は図書館に行かずに眼科に行くことにして、歩いていたら、道路の端っこに子猫が寝ているのを見つけた。

ど~しても寝てるようにしか見えなかったのだけど、声を掛けても無反応・・・どうやら車に撥ね飛ばされた直後だったみたいで、毛がまだほわほわしていた。周囲を見渡しても、猫を飼ってる家とかなんて判らないし・・・とりあえす端っこだったので、車に潰されたりはしないだろうと思って、眼科に向かった。

で、診察を済ませて、薬を貰って来た道を戻ると向こうにぽつんと横たわった子猫が見える。手前にある布団やさんの奥さんに「あの~あそこで子猫が死んでるんですけど、ここらへんのお宅の飼猫でしょうか?」と訊いたら「あら、ほんとだわ、かわいそうに・・・多分ね、野良ちゃんの子猫が3匹いたからそのうちの1匹だと思うわ」と言って「このままだとカラスに突付かれてしまうから埋めてやらないと」と言ってくださって新聞紙を持ってきてくるんでくださった。「あの、穴掘るなら私も手伝います」と言ったら「ここら辺は、すぐ岩盤なので穴が掘れないのよ。あとで主人に頼んで松林にでも埋めてもらうわ」と言ってくださったので、御礼を言って後にした。

帰宅して、思わずみーこを抱きしめてしまった。

ところで、親切な人がいなかったらどうするかと言えば、町の清掃課に電話すれば遺骸を回収に来てくれるそうです。

今さっき、BSで「世界猫歩き」見たばかりなのでにゃんともいえない気持ちです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマト運輸は指定時間通りに配達しろよ!

2013-07-26 23:23:19 | 日記
一昨日に私宛に宅配便を送るので、何時に送りましょうかと電話がかかってきたので「一番遅い時間(20時~21時)でお願いします」と頼んだ。

昨日はそれで待ってたんだけど届かなかった。追跡番号を問い合わせようかと思ってたら、今日の昼に届いた!

絶対に昨日配達しそびれたんだと思ったけど、私は夜の20時~21時に受け取りたかったんだよ!配達時間も守らずに一体なんなんだよ!受け取ったのがおばあちゃんだったから、何も言わずに帰してしまったのが本当に不愉快だった。

受け取ったのが私だったら、「伝票には配達指定時間が20時~21時ってなってますよね?今何時ですか?私はこの時間に受取たかったんですけど。ただ配達すればいいってもんでもないでしょ?他の家族に届いたのが知られたくないから、この時間に配達して欲しかったわけですよ。どういうつもりなんですか?持ってけば誰かいるだろうってもんじゃ無責任でしょ?こんなことされるんだったら、配達時間指定なんて無意味じゃないですか?」と言ってやりたかった。あ~頭にきた!届いた喜びも半分だわ。むかむか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする