ネコオヤジのゆらりゆらゆら生活

これから数ヶ月のテーマは「ゆらりゆらゆら生活」です。私が興味を持っているもののまわりをゆらりゆらゆらして書いてみます。

いやいやFOMAに変えたらおサイフケータイすごく便利。でもこれ誰の負担?

2005-12-15 14:40:53 | くらし
ずっとこのままMOVAを使い続けようと思っていたのに、いきなり何の前触れもなく故障して、ショップに持っていったら水濡れになったことが示されていてこれが原因だから修理は有償だといわれ、しぶしぶFOMAに替えた。水濡れと言われても、雨の日に使ったことくらいはあるが水没とかは全くなく心当たりがないので、釈然としない。これからも雨とか雪とかの日の使用は要注意だ。テレビ電話もしないし、FOMAの機能、いろいろ付いててもったいないないとブツブツ言いながらおサイフケータイを設定して、そのことも忘れていたら羽田空港のレストランのカウンターで使えるという表示があったので使ってみたら、これが劇的に便利でくせになってしまった。JALカードでもチャージできるので買い物分をマイレージにも回せるし。今日、マツキヨでも使ったのだった。でもふと考えてみた。こんなに便利だが、このサービスに我々は一銭も払っていないけど、それは誰が負担するんですか?このシステムをやっている会社はどこで儲けるんですか?当然ドコモがこの会社に使用料を払うわけでしょ?それは当然料金に乗せられるわけでしょ?こういう風に考えてみたら、いろいろ機能付けるのはいいけど、なんでもかんでもくっつけてそれを電話料金になんだかよくわからない形で転嫁するのはやめてよねという風に思えてきて、便利だとはしゃいでいた自分がオコチャマに見えてきた。今、高機能ケータイとシンプルケータイとに2分化してきていてそれは当然だと思うが、高機能を求める人はあくまで受益者負担でやるのが筋で、使った機能の分だけ納得ずくで払うという形を明確にしてほしい。私が使っていないFOMAの「高」機能が一体どれだけたくさんあることか?


最新の画像もっと見る