ネコバカ北京日記 Ver.3

超些細な北京生活を綴る独り言日記。
夫+トミカ狂の幼稚園児+主張の激しい1歳児+猫。4人+1匹暮らしです。

風熱による風邪の養生

2011-04-04 | 離乳食日記
ベルギー大使館でのチャリティ・イベントで外にいた時間が長すぎたせいでしょうか。27日からプーベベは風邪気味で、発熱したり鼻水が出たりと軽く不調が続いています。

今、北京は苺が旬なので梨(喉の渇きや咳に効果がある)と共に良くあげていたのですが・・・習っている中医の先生から「彼の指の血管からするとこれは風熱による風邪なので、苺は止めて梨、キュウリ、トマトといった身体の余分な熱を追い出す冷性系の食べ物をあげるようにして下さいね。」との指摘がありました。

先ほど「指の血管からすると」と書きましたが、幼児の場合は大人と脈が異なるので"指の血管の空け具合や血管の色"から体調を判断するのだそうです。ちなみに風邪の場合、指の第一関節まで静脈が透けて見える時は軽症、第二関節まで透けて見えたら重症、指の先まで血管が透けて見える場合はかなりの重症となります。


さて、話を食養生に戻しまして、先生の指摘行こうはなるべく陰性の食べ物を組み合わせてメニューを作成しています。


朝ごはん 6:30
・milk 160ml
風邪気味なのに水を嫌がって全然飲まないので、朝食を粉ミルクにチェンジしました。




昼ごはん 13:00
・ひじきとシラスの軟飯
・バナナ
・milk 40ml
午前のお昼寝を中断してリトミックへ。睡眠も足りずリトミックで疲れ過ぎたのでしょうか、ご飯中にギャン泣き開始です。一緒にランチしていた友人達が代わる代わる抱っこしたりアヤしてくれたお陰で、私も何とか昼食を取りおえる事が出来ました。その後帰りのタクシーで爆睡。家に着いたらスッキリ元気になっていました・・・



おやつ 16:00
・milk 240ml
今日は水分も栄養も足りないのでオヤツも粉ミルクに。キュウリ、梨、ズッキーニ、トマト、大根etc、冷性食材は冷蔵庫で眠ったまま出番無しです。離乳食のレベルが凄いスピードで進んでいたプーベベも、流石に病気になるとステップダウンしますね。
 


夜ごはん 18:45
・鶏肉ハンバーグと椎茸のトマトソースパスタ
・キュウリのライタ
・すりおろし梨
手づかみメニューとして作って冷凍していた鶏肉ハンバーグ。ドライな食べ物はまだ食べにくいと思い、これを崩してパスタに投入。キュウリのライタ(ヨーグルトサラダ)はクミンを入れない点を除けば、ほぼ大人と同じ組み合わせで作成しました。今日はレモン初挑戦です。




本日使った食材の食性
寒性:バナナ、トマト、梨
涼性:きゅうり
中性:鶏肉、椎茸

はじめてのハイハイ&離乳食日記

2011-03-30 | 離乳食日記
プーベベ、10か月後半にして初めて自らお尻を上げてハイハイしました


ベストがズリ上がってますね・・・


といっても後ろにしか進めないんですけどね。今まではいざりバイ&ズリバイもどきしか出来なかったのに、今夜突然ハイハイし始めたんです。子供の成長って本当に突然ですね。



久々の子供日記なのでついでに離乳食日記も。

早朝milk 4:00
160ml
一昨日から風邪をひいてしまったプーベベ。昨日は(全く彼らしくない事ですが)食欲も無くあまり食べないまま就寝したせいか、明け方に空腹で起きました。この夜は鼻が詰まって寝苦しいせいか1時間半毎に愚図って起きてました・・・・新生児並みの間隔だわ~



朝ごはん 9:00
・ジャガイモと鶏肉のお焼き
・すりおろしリンゴ
あまり食欲が無い様子だったので、昨夜に出す予定だったプーベベお気に入りのお焼きを朝食にしたのですが、喉が痛むらしく咳き込みながらも食べてました。風邪引き中なのでリンゴは火を通さずに生であげました。この方がビタミンや酵素が多く残って風邪に良いかな~との判断です。



昼ごはん 12:30
・牛肉とトマトのご飯
・コーン&鶏肉のハンバーグ 人参の野菜スープ添え
食欲が無かったのでプーベベのお気に入り「Riz à la tomate」を作ってみました・・・なーんて仏語になるとカッコイイ響きですが、ただの牛肉&トマトご飯です。喉がイガイガしているので、コーンと鶏肉のハンバーグにはトロミをつけた野菜スープを添えました。



おやつ 15:45
・すりおろし梨 半個
・サツマイモのマッシュ
梨は薬膳的に「肺を潤して咳と痰を鎮める食材」なので、鼻と咳の風邪をひいたプーベベの症状に合わせて用意しました。



夜ごはん 18:00
・納豆と茄子のうどん 椎茸のお出汁で
・緑の野菜(ブロッコリー、ズッキーニ、ホウレン草)とサツマイモのマッシュ
・すりおろし梨 半個
・苺2個
風邪中なので夜ご飯も水分豊富に作成。苺は手づかみ食べ用に準備しましたが、テーブルに叩きつけるだけで自分からは未だに食べようとしません。自分で食べる代わりに、たたき潰した苺を「さーお食べ!」って感じで私の口元に差し出して食べさせてくれました・・・



夜milk 20:30
・100ml



離乳食日記 1 MAR

2011-03-02 | 離乳食日記
離乳食日記 1 MAR

久々の離乳食日記になりました。近頃季節の変わり目&AYI不在で1カ月が過ぎたせいか少々お疲れ気味。blogもmixiを更新する気力もなかなか沸いて来ません 疲れにくい身体が欲しい~


朝ごはん 7:20
・コーンシリアル
シリアル開始当初は、箱の指定通りに煮沸した牛乳を加えてあげていたのですが、朝食後に軽く吐き戻す事が3日間続いたので牛乳を中止。今はぬるま湯か粉MILKで溶いています。プーベベは牛乳アレルギーなのか?!それとも中国で流通している牛乳に問題があるのでしょうか??一応日系ブランド(朝日)かオーガニックMilk(ワンダー)を使用しているのですが、いずれも吐いてしまいます。念のため、輸入品であるPRESIDENTのMILK(生産地フランス)を試してから判断してみようと思います。



昼ごはん 12:30
・バナナとアボカドのMilkパン粥
・人参と椎茸の白和え
・ジャガイモと牛肉とホウレン草のお焼き
遊びに行った友人宅のMちゃん(女子、7ヶ月)にバナナアボカドMilkパン粥を二口お裾分け。Mちゃん、美味しそう~に食べてくれましたが、たった二口で満足していた彼女・・・・ウチのプーベベはタッパ3個分食べても満足しないというのに、この差は一体何



おやつ 16:10
・葡萄パン1枚(8枚切り)
・リンゴのコンポート(130g)
・卵ボーロ2個
・バナナ半分
お昼寝時間がズレた為、オヤツの時間も通常より30~40分ズレました。そうしたらいつもよりお腹が空いてしまったらしく、オヤツらしからぬ量を要求してギャン泣きです。周囲にいた友人達もビックリの量を平らげて、やっと彼は落ち着きを取り戻しました。こんなに食べたら大人だってお腹一杯ですよ・・・12.5kgの身体の何処にこんな量が収まるんでしょう



夜ごはん 19:30
・ツナとホウレン草のチーズトマトパスタ(パスタ70g)
オヤツを大量に食べた為、夜ご飯は通常3品の所を1品に減らしました。1種類だけ作るのって楽でいいわ~ 今日はホウレン草を多用してますね。もっと種類豊富に野菜を使わなければいけませんね。今日の反省点です。





離乳食はプーベベが寝ている間にまとめて下ごしらえをしているので、作る時はレンジでチンしているのみです。今日は食材冷凍について2点のTIPSを。

人参
電子レンジを使うと、端だけ妙にシナッとして歯ごたえが悪いので輪切りにしてまとめて煮ています。そして煮汁と共にジップロックに平らに入れて冷凍。煮汁を一緒に冷凍&解凍するとパサパサにならずシットリした人参になりますヨ。使うときは必要分を追って解凍し、適当な荒さになるまでフォークで潰しています。


豆腐
離乳食では一丁は到底使いきれないので、残った分は必要な大きさにカットして冷凍しています。使うときはレンジでチンしてザルに乗せて置くと程良く水切り出来た豆腐に戻るので、解凍後は他の材料と混ぜたり炒めたりして普通の豆腐と同じように使用しています。

離乳食日記 20 Feb

2011-02-20 | 離乳食日記
今日は今月で北京を去ってしまうBさんの送別会に参加。プーベベは夫に任せて1人で外出しようと算段していたのですが、金曜日の高級中華料理接待で何かにアタってしまった夫。発熱&下痢で倒れていた為、スモッグで煙る空気の中をプーベベを連れて久しぶりに鼓楼まで行ってきました。


朝ごはん 7:20
・リンゴのシリアル
・バナナヨーグルト


昼ごはん 12:30
・海苔のお粥 100g(+納豆フリカケ)
・ブロッコリーの胡麻和え
・ジャガイモとシラスのお焼き
・葡萄パン1枚

本日の昼ごはんはレストランにて。お友達の皆様から「そんなに良く食べてくれると気分がいいね。」というお誉めの言葉を頂いたプーベベ。絶好調で3品平らげ、それでも足りずに予備に持ってきた葡萄パンまで完食。
彼のタベップリがあまりにも良かったせいでしょうか?!隣の席のオバチャン、彼の食事中ずーーーっと、凄い眼力でウチのプーベベを凝視してました・・・こちらの方々は見たいものは遠慮せずに堂々とジロジロ眺めます。4年ココに住んでしまったせいか、見られる事があまり気にならなくなった今日この頃。



夜ごはん 16:45
・リンゴのコンポート
・食パン(6枚切り半分)
・野菜シリアル
・カリフラワーとズッキーニとアボカドのサラダ
・牛丼(醤油少々)


パクパク食べて健康なのは結構な事なのですが、流石に9カ月にしては食べ過ぎじゃないかと母は思います・・・
今日は帰宅後にウッカリ眠りこんでしまい、その間は病気中の夫が健気にも赤子の面倒を見てくれていたのですが、お陰でお八つを食べ損ねたプーベベ。空腹で不機嫌に「ウーッ!」と怒る声で私もやっと目を覚まし、時間を大幅に過ぎて4:45からお八つタイムとなりました。しかしお八つのリンゴコンポートがアペリティフとなってモーレツにお腹が空き始めたプーベベはギャン泣きで夜ごはんを要求・・・食パンとシリアルで場をつなぎながら、サラダと牛丼を何とか準備して彼に満足してもらいました



離乳食日記 10 Feb

2011-02-10 | 離乳食日記
2月7日から開始した3回食+オヤツ。食べるの大好きなプーベベは、以前よりも更に食欲が増して1歳児並みの量をペロリと平らげてくれます。周囲のママ友達の間では「ウチのコ食べてくれなくて・・・」という悩みが多いのですが、プーベベは毎度ニコニコ嬉しそうに食べてくれるので、離乳食タイムは私にとってかなり楽しい時間となっています。

そうそう、昨日は初めて自分で手づかみ食べをしました。手で握りつぶして、指の間からニョロ~とはみ出したパンをパクッと一口 ま、それ以降二度とやらないんですけどね。でもママにとっては自分のコの「初めてのXX」は嬉しいものですね


朝ごはん 7:00
・リンゴのシリアル
・ヨーグルト
・全粒粉パン(6枚切り半分を準備したけど食べず。味が渋すぎた?!)



昼ごはん 13:20
・ツナとニンジンの5分粥
・豆腐とホウレン草と椎茸の炒め物(油を少量使用)
・サツマイモのマッシュ



夜ごはん 17:50・牛肉と椎茸の焼きうどん風(鰹節、醤油少々で味付け)
・ホウレン草とサツマイモのクリームチーズ焼き(クリームチーズはKIRIを半個(9g)使用。
・バナナヨーグルト
・葡萄パン(8枚切り1枚)


本日は友人宅にお呼ばれだった為、遅めの昼ごはん&お昼寝となりオヤツは無し。その代わりに夜にモーレツにお腹が空いたプーベベ。まだ9カ月だというのに葡萄パンを1枚も食べてしまいまいた。最近葡萄パンが彼のお気に入りなのです。葡萄以外でアプリコットのドライフルーツを試してみたいと思っているのですが、安全で無漂白なアプリコットが北京ではなかなか見つからず・・・生アプリコットから自分で干して作った方が良いのかもしれませんね。



食事中は超ゴキゲン